新たなベリアス賃貸物件の誕生です
先月末3月25日【大安】午後。
地主N様のご自宅にて、N様の新規土地活用事業
"賃貸住宅新築工事"の工事請負契約を締結
させて頂きました
IMG_6470
私が初めてこちらのN様宅にお邪魔したのは…
んんん〜かれこれ17年以上前になります
(N家とのお付き合いの過去を思い返しながら
"17年以上前"ってサラッと書いた後、ふと
こう感じました。
"人との『出会い』『ご縁』って色んな意味で
凄いなあ〜&不思議だな〜"と。
IMG_6468
当初は、本日、この場にお見えになるご主人様
ではなく、その先代様とお話させて頂く機会の
方が多かったのですが…時が過ぎるのは本当に
早いものですね(しみじみ~)。
IMG_6469
約10年前にチーム・ベリアスを立ち上げて以降
も、ベリアス主催のイベントを開催する際には
都度ご案内等をさせて頂いておりました。

しかし、これまでの間、こちらからN様に対して
執拗な営業訪問(押し付け営業)をかけたり、
その時"が来ないうちから土地活用や賃貸住宅
の建築を促したりする事はありませんでした
これがチーム・ベリアスの基本スタンスでも
あります。)
IMG_6471
その時"とは?
地主様が一念発起され新たな一歩を踏み出そう
    とされる時➕新規事業に対し気持ちが前を向き
    高揚された時
地主様側から本当に必要とされる時
自身や自社が十分にお役に立つと思える時
『ご縁』と『タイミング』がマッチングした時
20170325174828016_0001    
ただ『”その時が来るまで(勿論、来ない事も
あるかもしれないけど)』と意識し、地道に継続
していた事が
あります。

それは…

(永続的に)自身や自社の存在が、地主様の意識
や記憶の中に絶えず残っている状態を保持する。
という事。(※勿論、悪いイメージでは

 つまり…
『困ったなあ〜』 『どうしよう』って時に
『あっそう言えば"あの人"がいたなあ』
『"あの人"に一度相談してみるか』と
頭に浮かぶ"あの人"という存在で居続ける事。

いざという時の相談者の一人、選択肢の一つと
して必ず思い浮かぶ存在で居続ける事です

そして…

その時"つまり、いざという時が来るまでに、
少しでも自身のスキルアップは勿論、自社の商品
力・サービス内容や汎用性にも磨きをかけながら
実績と経験値を積み重ね続ける。そして、社会的
認知度や信用度(信頼度)を少しづつでもアップ
させる為の努力を継続しておくという事です
20170325174934586_0001
という事で、この度、N様の"その時"が17年
以上の時が経った今年に訪れ、幸いにも私共が
今回N様の”あの人"になれたという事です

その時"が…
ようやく訪れた』ではなく『いよいよ訪れた』
という心境で、気合いも入ります。そして、
この『ご縁』とN様に心より感謝致します

そして、我々のこの”感謝”の気持ちを、N様へ
”喜び・満足・安心”という形にして
必ずお返しする事を改めて誓います