はい
皆様、どうもお疲れ様であります
。
う~ん
今年も間もなくGWがやってきますね。
しかも、今年は
大型連休

驚愕の10連休








ですって
「そんなに休んで、皆、大丈夫なのかぁ~
」
と、率直に感じますが…きっと皆さん大丈夫なん
ですよね(何が大丈夫なのかは人其々ですが)
"大丈夫な人達
"が少し羨ましいです
。
だって、今の私には「ゆとり
」とか「余裕
」
というモノが残念ながら全く無いのであります。
前回の記事にも書きましたが、毎年、この時期は
チーム・ベリアスにとっての繁忙期であります。
そして、今年もやはり…いや、今年は例年以上に
業務がアレコレとたて込んでおり、今、正にその
ピークZONEに入ってきています
。
そんな時に10連休…はぁ…(思わずため息が
…)
(あくまで"個人的に"ではありますが)正直…
「大型連休なんて勘弁して~
」
というのが本音
なのであります
。
だって…今の状況を考えたら…ねぇ

だってだって、連休に突入してしまうと…
チームメンバーのほぼ全員が休みに入る
必然的にプロジェクト業務・作業が停滞する。
情報収集・調査・相談・確認作業が出来ない。
銀行窓口(融資審査業務)も休みになる
融資審査業務及び結果が出るのが遅れる。
融資審査申込みが出来ない。
土地の売買契約に於ける決済が出来ない。
行政機関も休みになる。
各種資料の収集や調査が出来ない。
そして、単純に…道が混む




移動時間増(疲れる
)
etc…じゃあないですか
"怖(こわ)っ
"(考えるだけで恐ろしい)
今現在、"TO DO"も"スケジュール"も
パンパンな状態になっている訳ですが…
じゃあ、いっその事、私も休んじゃう


な~んて、柄にもない事が頭を過り、頭の中で
ちょっとシミュレーションしてみました…
もし仮に、私がこの状況下で、GW中に暦通り
10日間休んだとしたら(業務を止めたら)…
うん、間違いない


それはそれは恐ろしい事になりますね。
はい、残念でした
。
今年も私の「GW」は"頑張ってワーキング"で
確定であります


一応、誤解のない様に言っておきますが、決して
「なんで自分ばかり働かなきゃならないんだ
」
「なんで皆、この忙しい時に休むんだ
」
な~んていう"しょっぱい気持ち
"は、微塵も
抱いておりません(これはマジで)。
もう、そういう次元にはおりませんので

。
という事で、只今、チーム内の皆が大型連休突入
前に、何としても、GW中に私が動き回れる様、
その為の材料とネタ(主に図面や見積り)の作成と
準備を急ピッチで行って下さっています
。
皆、本当にありがとう(尽力・協力に感謝)
連休中は、私1人で進められる事(事業計画の
プレゼンや各種打合せなど)を少しでも多く
行い、各プロジェクトを円滑に進めておきます。
…………………………………………………………
スミマセ~ン

"状況報告"のお話が長くなりすぎました~

ここからは、現在、プロジェクト進行中の各現場
4/16現在の視察報告をさせて頂きますね

…………………………………………………………
先ずは、名古屋市千種区園山町内にて計画を
進めさせ頂いております「ベリアス本山
」。
いよいよ、計画地上の既存築古マンションの解体
撤去工事が始まりました
。この解体撤去工事
の完了は、6月上旬~中旬位になりそうです。

そして、更地になった後、高級住宅街に相応しい
素敵な4LDK戸建賃貸住宅を新築致します



(昨年中)既に、当物件に関する仕様決定会議①
を施主樣同席にて開催しており、主に建物の室内
の大部分に関しては決定しているのですが、実は

外観デザイン(外壁材の選定及び貼り分け)に
ついては、まだ未確定の段階であります。

建物の間取りや全体のフォルムは決定しています
が、外観デザイン(カラーリング)に関しては、
今後また開催する第二回目の打合せ会議を経て、
ガラッとイメチェン(デザインを一新)する事も
あるかもしれません


施主S樣、また打合せ宜しくお願い致します
。
…………………………………………………………
この日、現場の視察に行きました春日井市内の
2物件に関する報告は、次の記事で


う~ん

しかも、今年は



驚愕の10連休









ですって

「そんなに休んで、皆、大丈夫なのかぁ~


と、率直に感じますが…きっと皆さん大丈夫なん
ですよね(何が大丈夫なのかは人其々ですが)

"大丈夫な人達


だって、今の私には「ゆとり


というモノが残念ながら全く無いのであります。
前回の記事にも書きましたが、毎年、この時期は
チーム・ベリアスにとっての繁忙期であります。
そして、今年もやはり…いや、今年は例年以上に
業務がアレコレとたて込んでおり、今、正にその
ピークZONEに入ってきています

そんな時に10連休…はぁ…(思わずため息が

(あくまで"個人的に"ではありますが)正直…
「大型連休なんて勘弁して~


というのが本音



だって…今の状況を考えたら…ねぇ


だってだって、連休に突入してしまうと…
チームメンバーのほぼ全員が休みに入る


銀行窓口(融資審査業務)も休みになる



行政機関も休みになる。

そして、単純に…道が混む








etc…じゃあないですか
"怖(こわ)っ


今現在、"TO DO"も"スケジュール"も
パンパンな状態になっている訳ですが…




な~んて、柄にもない事が頭を過り、頭の中で
ちょっとシミュレーションしてみました…

10日間休んだとしたら(業務を止めたら)…





それはそれは恐ろしい事になりますね。
はい、残念でした

今年も私の「GW」は"頑張ってワーキング"で
確定であります



一応、誤解のない様に言っておきますが、決して
「なんで自分ばかり働かなきゃならないんだ

「なんで皆、この忙しい時に休むんだ


な~んていう"しょっぱい気持ち

抱いておりません(これはマジで)。
もう、そういう次元にはおりませんので



という事で、只今、チーム内の皆が大型連休突入
前に、何としても、GW中に私が動き回れる様、
その為の材料とネタ(主に図面や見積り)の作成と
準備を急ピッチで行って下さっています



連休中は、私1人で進められる事(事業計画の
プレゼンや各種打合せなど)を少しでも多く
行い、各プロジェクトを円滑に進めておきます。
…………………………………………………………
スミマセ~ン


"状況報告"のお話が長くなりすぎました~


ここからは、現在、プロジェクト進行中の各現場
4/16現在の視察報告をさせて頂きますね


…………………………………………………………

進めさせ頂いております「ベリアス本山

いよいよ、計画地上の既存築古マンションの解体
撤去工事が始まりました


の完了は、6月上旬~中旬位になりそうです。

そして、更地になった後、高級住宅街に相応しい
素敵な4LDK戸建賃貸住宅を新築致します




(昨年中)既に、当物件に関する仕様決定会議①
を施主樣同席にて開催しており、主に建物の室内
の大部分に関しては決定しているのですが、実は

外観デザイン(外壁材の選定及び貼り分け)に
ついては、まだ未確定の段階であります。

建物の間取りや全体のフォルムは決定しています
が、外観デザイン(カラーリング)に関しては、
今後また開催する第二回目の打合せ会議を経て、
ガラッとイメチェン(デザインを一新)する事も
あるかもしれません



施主S樣、また打合せ宜しくお願い致します

…………………………………………………………
この日、現場の視察に行きました春日井市内の
2物件に関する報告は、次の記事で
