2月度和田町タウンマネジメント協議会 議事録
2025年2月15日
参加人数:8人
文責:佐藤めぐみ
・参加者(敬称略)
宇佐美、松下、青木、尹、有倉、佐藤、山本、佐々木、八坂
・ワダヨコから(有倉)
2月13日、学内での地域連携シンポジウムで今年度の活動を紹介した。他のプロジェクトとも意見交換をした。
今年度から関わった皆様(町内会、商店街の皆さまなど)にヒヤリングをし、学校に報告することになった。
代替わりし、3月から経営学部経営学科新3年の佐々木が代表に。
・町内会から(宇佐美)
1月25日に星川小学校のふれあい餅つき大会があり、国大からもアメフトの部員が参加してくれた。
次年度の会長の選出会議が行われ、宇佐美会長が継続することに。これから役員を選ぶ予定。現時点で役員は12人で負担が大きいため、20人ほどの体制にしたい。
・商店街から(松下、青木)
4月19日にべっぴんマーケットを開催する。3月13日の理事会で内容をほぼ確定させる予定。
・大学から(尹)
2月13日に地域連携シンポジウムが行われた。他のプロジェクトに比べてもワダヨコは沢山の活動をして頑張っている。
2月10日から大学が春休みに入った。
3月25日に卒業式が行われる。
・次回予定
3月17日(月)19時~