17052858

「おはようございます!!」
元気にキッズたちがやってきました。

本日はとくしまマルシェでの販売体験です。
 
残念ながら運動会と重なり参加できないキッズがいますが、
がんばっていきましょう!!

受付をすませたら、まずは
今日販売のはちみつスィーツ「はちみつシフォンケーキ」と「ハニーローストウォールナッツ」
の試食をします。
自分で味を確かめない事にはお客さまにお勧めできませんからね。

17052808

宮崎先生にも試食して頂きました。
「美味しかったので」と後で買いにきてくれましたよ。
 

試食が終わったら最初のお仕事です。
はちみつスィーツにマルシェシールと商品表示のシールを貼ります。

17052814
17052801
17052804
17052803
17052802

貼れたものから、店頭に並べます。
もちろん前回の体験で蜜しぼりをし、ビンにシールを貼った主役のれんげ蜜も並べますよ。
並べ方も工夫します。

17052817
17052810
17052811
17052809

まずは、お客さんに足をとめて頂けるよう、
大きな声で「いらしゃいませ。」と言いたいところですが、
始めはみんなはずかしくて声があまり出ません。

17052823
17052824

そんな姿を見てか、保護者の方々が質問をしながらお買い物をしています。

17052812

販売体験は商品を買ってもらう事も重要ですが、それ以上に伝えるという事が大切です。

17052816
17052837
17052856

はちみつができるまでを一枚のボードにまとめたポップを手に説明をしている姿が見えます。
写真やイラストつきでたいへん解りやすくなっています。
キッズ自身もこのポップを作る事で体験を振り返れたのではないでしょうか?

17052836

計算するのにちょっと手間取ったりしたけどみんなで協力してできました。

17052830
17052843

どうやったら効率よくお客さんに商品が渡せるかなどキッズたちなりに工夫しています。

17052849

商品が少なくなると同じくして人の流れもまばらになってきます。
 
17052853

売り切れてしまった商品もあります。

17052857
17052859

出張販売にも行きました。
 
結果、はちみつシフォン、ハニーローストウォールナッツともに完売!!
れんげ蜜も残ったのは3個という好成績で終了する事ができました。

17052860

キッズたちの想いがお客さんに届いたのでしょう。
お疲れさまでした。


 


17052832
17052833
17052834
17052835
17052838
17052846
17052844
17052840
17052848
17052851
17052849
17052850
17052854
17052845
17052842
17052841
17052831
17052847
17052855

17052813
17052815
17052819
17052820
17052821
17052822
17052825
17052826
17052827
17052828
17052829
17052859
17052863
17052805
17052806
1705280717052861



日記担当:(よし子)