「わが家で食育」- とくしま食育・地産地消まんぷくブログ -

とくしまの旬の食育活動や食関連イベント情報、特産品等の食育・地産地消情報が満載!!

とくしまキッズファーマープロジェクト

9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!

992

本日はあいにくの雨の中ですが、田んぼの中にヒエがたくさん生えていて
穂をつけている稲の栄養をうばわれてしまうので「管理体験」として、
除草を行いました!
993
991
994
9910

松山農園の松山さんにヒエの見分け方と除草の方法を教えてもらい、
鎌を持って田んぼの中をかき分けていきます。
998999

稲より大きく育ったヒエです。
9969979911

ヒエの他にも雑草が生えていますのでこれも除草します。
995

雨の中の作業でしたが、みんなで力を合わせてがんばりました!!
9913
99129915
9917
9916
9914
9918

除草したヒエや雑草は松山さんの軽トラの荷台に乗せていきます!
9919

集中して作業をしてくれたおかげで見渡す限り田んぼの中に
ヒエは見当たりません!!
9920

10月14日の稲刈りが楽しみです♪
みなさま本当におつかれさまでした!
松山さんもお世話になりました!!
9921
9922


日記担当:(アライブ ラボ 上田 啓人)

【ご連絡】「宮崎農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。
お世話になります。NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)の上田です。

いよいよ来月より、待ちに待ったキッズファーマープロジェクト2018
「宮崎農園:はちみつ(れんげ蜜)」が始まります!
初回体験の今回は、オリエンテーションとれんげの種播きを行います。
10月8日の体験当日の詳細をご連絡致します。

・植付け(播種)体験日時:10月8日()10:00~12:00 【受付 9:30】

◯当日のスケジュール
10月8日(
・9:30 受付
・10:00 開始
    
     (作業・注意事項説明)
       オリエンテーション・植付け
     (休憩)
・12:00   終了

◯宮崎農園
今回の体験の集合場所と駐車スペースはグーグルマップ(宮崎農園)と下記添付のマップをご確認ください。
宮崎農園:徳島市北田宮4丁目10−4(ナビに登録する場合はこちらの住所をご入力お願いします。)

宮崎農園/駐車場)
宮崎農園経路図1

◯準備物
 ・よごれてもいい服
 ・長靴
 ・ぼうし
 ・軍手
 ・タオル
 ・水筒

◯注意事項
※まだまだ熱い可能性があります。外での体験となりますので熱中症対策を
しっかりとしたうえでのご参加をお願いいたします。

【宮崎農園:今後の日程】
◯11月4日(日)「 管理(観察・みつばち博士になろう!) 」
種まきしたれんげの観察とみつばち博士になるべくオリエンテーションを行います。
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

2019年
◯4月7日(日)「 管理(観察・採蜜体験・試食) 」
満開のれんげ畑でみつばちの行動を観察します。(みつばちの職場見学)
タイミングが合えば菜の花蜜、さくら蜜の採蜜体験や試食もあります!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯5月12日(日)「 収穫(採蜜・販売準備) 」
いよいよ、はちみつの収穫(はちみつしぼり)です。
とくしまマルシェでの販売体験用に瓶詰め・シール貼り等を行います!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯5月26日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
みつばちと一緒に大切に収穫した想いの詰まったはちみつと
はちみつのシフォンケーキをお客さまにお届けします。
お客さまにそんな思いをうまく伝える事ができるかな?
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、
時間帯毎に3組に分かれて体験します。

◯「キッズファーマープロジェクト」 
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.html
ご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: kids@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************

【ご連絡】「Wood Action」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。
いつもお世話になります。上田です。
10月6日(土)の次回体験についての詳細をご連絡致します。

今回は、山から伐った木がどのように”材木”として変身するのか「製材」の過程を見学/体験と
製材した材木が実際に現場でどのように使われているのかを視察します。
以下体験当日の詳細をご連絡致します。

10月6日(10:00~13:00(受付 9:30) 
「製材」@佐々木材木店 
集合場所:阿南市那賀川町赤池242-6 TEL.0884-42-1126

◯当日のスケジュール
10月6日(
・9:30   受付 
・10:00 開始

     
     (注意事項説明)
     製材のお話/見学/体験
     各自車で移動(佐々木材木店さんから少し移動します。)
     材木が使われている現場の視察     
・13:00   終了/現場解散

◯集合場所/駐車スペース
集合場所は那賀川町の「佐々木材木店横の土手沿い」です。
詳細はグーグルマップ「Wood Action:製材/駐車スペース(製材@佐々木材木店)」と
下記画像をご確認ください。
広域)
佐々木材木店(広域)

詳細)
佐々木材木店(詳細)

◯準備物
・ヘルメット:こども用・大人用(自転車やバイク用等、頭を保護出来ればO.K.です!)
※当日参加される保護者のみなさまも出来るだけご持参ください。
・よごれてもいい服装、靴(機械にはさまると危険なのでフリフリやひらひらの服装は禁止です。)
・軍手(木を運ぶのに使います。)
・飲み物
・木の端材持ち帰り用袋

【Wood Action:今後の日程】
◯11月11日(日)「 お箸作り) 」@富永ジョイナー(徳島市福島)
木を切って、製材して、乾燥させた徳島県産ひのきを使ってお箸作りを行います。
先生は指物師の富永ジョイナーさん。粋な建具には伝統を受け継ぐ職人技が随所に。
木を活かすスペシャリストに教わりながら実際に「かんな」を使ってお箸を作ります!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯12月30日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
お箸の販売体験をとくしまマルシェにて行います!
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、
時間帯毎に何組かに分かれて体験します。

2019年)
◯2月16日(土)「 木育サミット(事例発表) 」@阿波銀ホール
日本初開催の木育サミットにてキッズファーマーの取り組みを参加キッズたちと一緒に
事例発表したいと思います!
※時間調整中

◯その他
プロジェクトの詳細やスケジュール、農場の場所・駐車スペースなどは
下記の専用サイトでご確認ください。(変更があり次第、随時更新しています。)
「キッズファーマープロジェクト」 

 

ご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: kids@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************

【ご連絡】「鎌田農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。
いつもお世話になります。上田です。

明日、明後日の体験について取り急ぎご連絡致します。
先ほどとくしまマルシェ事務局より日曜日の開催中止の連絡を受け、
下記の日程で残り2回の体験を行いたいと思いますのでご確認お願い致します。

○明日29日の収穫体験
昨日お伝えした通り雨天の予報ですが内容を一部変更して開催致します。

内容)参加者のみなさまの持ち帰り用お野菜の収穫
準備物)雨具、着替え一式、汚れても良い服装、長靴、軍手、お野菜持ち帰り用の袋

○明後日30日の販売体験:中止 → 順延:10/28(日)とくしまマルシェにて

度々の日程変更でまたこの度も日程調整にお手数とご迷惑をお掛け致しますが
どうぞよろしくお願い致します。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: kids@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************

9月8日(土)鎌田農園:旬野菜の「管理体験」を行いました!!ーキッズファーマープロジェクト2018ー

本日の体験は管理体験。
種まきと草抜き、水やりなどを行う予定でしたが雨が降っているため
前回まいたほうれん草やラディッシュなどの成長を観察します。
18981

畑の中に入って近くで観察してみましょう。
雨で足元が悪くなっているので気をつけて!
「こんなドロドロのとこ初めて歩いた〜。」
足に泥がついて一気にテンションがダウンしたキッズも…。
18987

ラディッシュは防虫ネットの外から観察します。
18984

可愛い芽が出ているのが見えます。
189810

ほうれん草は、刈った稲が再び伸びてきた芽と似ているため
鎌田先生に聞いて確かめながら観察します。
18988

今まさにタネから根が出たばかりのものがあります。
18985
18986
18983
18982

そんなほうれん草の横の溝にはジャンボタニシがいます。
ジャンボタニシは柔らかい葉っぱが好物なのでほうれん草が
食べられないかちょっと心配です。
18989

畝(うね)の周りには溝が掘られていて雨水が流れています。
これはキッズたちが種まきした作物が水に浸からないように
鎌田先生が掘ってくだっさったものです。
189821

水の流れが良くなるようにキッズたちも
溝の中の草や土をかき出します。
189814
189815

雨の中ですがなかなかの集中力です。
189812
189811

交代しながらがんばたので
しっかり水が流れるようになりました。
189813
189817
189816
189820
189819
189818

作物の成長を祈りつつ本日の体験は終了です。
雨の中おつかれさまでした。
189822
189823
189824
189826
189825
189828
189827


日記担当:(よし子)

【ご連絡】「鎌田農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。
いつもお世話になります。
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)の上田です。

次回体験について詳細をご連絡致します。

9月29・30日はいよいよ収穫&販売体験です。
台風や雨の影響で成長が遅かったお野菜たちですが29日までにどこまで
大きくなってくれるのかを願いつつこのブログを書いております。

29日は野菜の収穫・試食に加え、とくしまマルシェでの販売用野菜の
出荷準備体験を、30日はとくしまマルシェでの販売体験を行います。

「9月29日(土):収穫/出荷準備体験(鎌田農園)」10:00〜13:00

◯スケジュール
9月29日(
・9:30   受付
・10:00 開始
(鎌田農園)
     
     (作業・注意事項説明)
      収穫/試食/出荷準備
     (休憩)
・13:00   終了

「9月30日():販売体験(とくしまマルシェ)」9:00~15:00
販売品目)
ほうれん草・小松菜・ルッコラ・ラディッシュ/加工品(お野菜クッキー&ケーキ:予定)
・前半組(8:45~11:30) 8:45 集合 9:00~11:30 販売
・後半組(11:15~14:00)11:15 集合 11:30~14:00 販売

※お野菜のクッキーとケーキの原料に全卵・小麦粉を使用する予定です。
お子さまに食物アレルギーがある場合は、合わせてお知らせください。
その場合、できる限り食物アレルギーのお子さまも食べれるものを考えます。
また、お野菜の成長次第では加工品用の材料を確保出来ない場合加工品の販売を
中止する可能性があります。

30日()とくしまマルシェでの「販売体験」について)
販売体験当日は、時間帯毎に2組に分かれて体験します。
※希望時間帯が片寄る場合がありますので、人数調整の都合上
「どの時間帯でも」へ出来るだけご協力をお願い致します!!

◯準備物
29日)
・鎌(お持ちの方はご持参ください。)
・よごれてもいい服
・軍手
・タオル
・ぼうし
・水筒

30日)
・タオル
・ぼうし
・水筒
・自作のPOP(準備出来る方のみで結構です!)
※自作の特製POP(販促ツール)等、準備出来る方はお子さまと
製作してお客さまに思いを届けるのにお役立てください♪
(金額が入ったものはこちらで準備しますので、それ以外で
今までの体験の様子がわかるものやストレートなキッズの絵など
ご用意出来る方はご持参くださいませ。)

ご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: all@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************

【ご連絡】「枝川農園:午前組/午後組」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。お世話になります。
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)の上田です。

9月24日の初回体験の詳細についてご連絡致します。
いよいよいちごの植付け体験です。
当日はいちごの苗を定植する「植付け体験」を行います。

午前組)
・植付け(定植)体験日時:9月24日()10:00~12:00 受付 9:30

午後組)
・植付け(定植)体験日時:9月24日()14:30~16:30 受付 14:00

◯当日のスケジュール
9月24日(
午前組)
・9:30   受付
・10:00 開始
    
     (作業・注意事項説明)
       植付け(定植)
     (休憩)
・12:00   終了

午後組)
・14:00   受付
・14:30 開始
    
     (作業・注意事項説明)
       植付け(定植)
     (休憩)
・16:30   終了

◯枝川農園(大松小学校近く) 
 場所と駐車スペースの詳細はグーグルマップ(枝川農園)と下記のマップをご確認ください。
枝川農園マップ

◯準備物
・よごれてもいい服
・長靴
・ぼうし
・軍手
・タオル
・水筒

◯注意事項
※外での作業になります。念のため熱中症対策をしっかりとしたうえでのご参加をお願いいたします。
※トイレの設備は近くには無いので、あらかじめトイレを済ませて会場までお越しください。
(最寄りのトイレは、ニトリ・バイパス55号向かいのコンビニなど)

【枝川農園(午前組):今後の日程】
◯12月2日(日)「 管理(摘果) 」
植付け後のお世話(管理)として、おいしいいちごを育てるためにいちごの花の摘み取りを行います。
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

2019年
◯2月17日(日)「 収穫/加工(日の出楼) 」
待ちに待った収穫です!大切に育てたいちごはおいしく実っているかな?
収穫と採れたていちごの試食を行った後、日の出楼さんでいちごどら焼き作りを行います!
※時間は調整中となります。

◯2月23日(土)「 収穫(販売準備) 」
翌日のとくしまマルシェでの販売体験用にお客さまのいちごを大切に収穫・パック詰めします!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯2月24日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
大切に育てた想いの詰まったいちごをお客さまにお届けします。
お客さまにそんな思いをうまく伝える事ができるかな?
老舗和菓子屋の「日の出楼」さんとのコラボ商品「いちごのどら焼き」も合わせて販売します。
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、時間帯毎に3組に分かれて体験します。

【枝川農園(午後組):今後の日程】
◯12月2日(日)「 管理(摘花) 」
植付け後のお世話(管理)として、おいしいいちごを育てるためにいちごの花の摘み取りを行います。
14:00 受付 14:30 開始 〜 16:00

2019年
◯3月10日(日)「 収穫//加工(日の出楼) 」
待ちに待った収穫です!大切に育てたいちごはおいしく実っているかな?
収穫と採れたていちごの試食を行った後、日の出楼さんでいちごどら焼き作りを行います!
※時間は調整中となります。

◯3月30日(土)「 収穫(販売準備) 」
翌日のとくしまマルシェでの販売体験用にお客さまのいちごを大切に収穫・パック詰めします!
14:00 受付 14:30 開始 〜 16:30

◯3月31日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
大切に育てた想いの詰まったいちごをお客さまにお届けします。
お客さまにそんな思いをうまく伝える事ができるかな?
老舗和菓子屋の「日の出楼」さんとのコラボ商品「いちごのどら焼き」も合わせて販売します。
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、時間帯毎に3組に分かれて体験します。

◯「キッズファーマープロジェクト」 
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.html
ご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い致します。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: kids@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************

9月2日(日)Wood Action「伐る(伐採体験)」を行いました!!ーキッズファーマープロジェクト2018ー

921

予報では雨が心配された9月2日・・・
みなさんの日頃の行いが良いのでしょうか、
雨が降ることはなく杞憂に終わりましたね。
922

さて「キッズファーマー2018」「伐る(伐採体験)」の日がきました!
今年も神山町にお世話になりました!
去年は美味しそうな柿が見えたのですが、今年は緑色の状態。
そして道端には綺麗なクリがちらほらと。
9256

それもそのはず、去年は11月頃だったのです。
この日は動いているとまだまだ暑かったですね。
参加者が集まるまでキッズたちは静かに待つことができません。
それでいいんです!
せっかくの自然を少しでも見て、触って、感じておきましょう。
みなさんヘルメットを持参されて、中にはお父さんの物を勝手に持ってきたと言う人も【笑】
たとえ倒れてくる木にあたらなくとも枝なんかが落ちてくることもあり、
命にかかわるのでヘルメットは必須です。
9254

参加者が集まったところで山道へ・・・
なんなとなく湿気ている空気、濡れたままの緑
前日まで雨が降っていたのでしょう、足元は決して良い場ではありません。
923

まずは庄野先生から本日の体験の説明をいただきました!
それから道具のお話、お箸の元となる木を切るための道具であるチェーンソー。
その刃の話をしていただきました。
とてもお手入れが大変とのことで、動いている時に地面にあたるだけでもアウト!
扱いにも気をつけなければなりません。
926
924
925

みなさん真剣に聞いています。
今思ったのですがキッズたちも静かに聞いているのは地味にすごいことです。
単純に知らないことへの好奇心、知識欲があったのかもしれませんね。
927

まずは一本、先生がひのきを切ります。
928
929
9210

切りたてのひのきの匂いを嗅ぐため全員で移動します。
9211

足元が悪いので助け合いが必須!
小さいお子さまをお連れになった方もいたのですが、
みなさん気を使っていたので心配なく移動できていました。
9257

切った直後の断面ってとっても綺麗なんです。
もちろんそんなことは知ってるし、想像もできます。
しかし、想像と実際は違うもので・・・
私は良い匂いだけでなくこの綺麗な断面にも惹かれていました。
9213
92149215

キッズの代表を決めて先生についてもらい実際にもう1本ひのきをきりました!
92179220
9218
92199221
9222
9223
92249225
9226
9227

少し予定よりは違ったとのことだったのですが
倒れる位置はある程度調整することができるので、
素人目には「十分良い方向に切れてるんじゃ?」って思うのです。
92129216

そして切ったひのきは庄野先生に枝を払ってもらい、みんなで広い場所に運びます!
前回より細めだったので運びやすいように感じました。
お手伝いいただきありがとうございます!
運んだひのきはキッズ、保護者のみなさま全員切っていきます!
925592289229
9230
9231
9233
9232
9234
9235
92369237
9238
9241
9239
9242
9238
9243
92449245
9246
9247
9248
9249
9250
92519253
9252

その後状態が良かったのか、木の皮の部分が簡単に剥けることがわかり・・・
キッズは夢中!
この日一番楽しそうに見えましたね【笑】
9267
9266

私もしてみたのですが、おもしろいほど綺麗に剥くことができました。
しかも剥いた中身がとっても綺麗!
こちらは自由に持ち帰っても良いとのことでいただきました♪
9263

参加者のみなさんいかがでしたでしょうか。
あまり日常で体験出来ないことが出来たみなさんはとってもラッキーですね。
それでは次回もお楽しみに!
9268926292619260
926592599258
9264


日記担当:(仁木 玲太)

8月30日(木)鎌田農園:旬野菜の「植付け体験」を行いました!!ーキッズファーマープロジェクト2018ー

8301

鎌田農園の体験では旬野菜を植付け、管理、販売までを行います。
本日は初回という事で種まきをします。
稲刈りを終えた田んぼの中に二つの畝がつくられています。
8302

鎌田先生がこの日のために耕してくださいました。
8304
8303

16時のスタートとはいえまだまだ暑いので
無理をしないよう随時、休憩、水分をとりながら作業をしていきましょう。
8305

まずはほうれん草の種をまきます。
種まきの機械を使ってしまえば早いのですが、
せっかくなのでキッズたちに手でまく体験をしていただきます。
8306

等間隔に印のついた棒を土の上に並べ一粒ずつまきます。
8301083014

種は小さいので
「あっ!2粒まいてしまった!!」
という声が聞こえたりしましたが
順調にすすんでいきます。
83012
83011
8301383015
83016

「おおきくなれ、おおきくなれ。」
種に声をかけながらまくキッズたち。
かわいい祈りが届くといいですね。
83078309
8308

畝の半分くらいまで手でまいた所で
一度休憩をします。
まいたほうれん草の種に土をかぶせます。
83017

次は機械でまいていきます。
8302183022
8302383019
83020

お母さんに手伝っていただき
交代しながらロープを引いていきます。
83018

ここでも
「いち、に、いち、に」
とかけ声が聞こえてきます。
83024
83025
83026

今日初めて対面したはずなのに息ぴったりなキッズたち。
83027
83028

優れもののこの機械
種まきと同時に土をかぶせてくれるという事です。
83029
83030

水分補給を挟んで
こんどはもう1つの畝に何種類かのラディッシュの種をまきます。
83031
83032
83033

種がものすごく小さいものは機械を使ってまきます。
83036
830358303783039
83038
83034

空には黒い大きな雲が迫ってきています。
雨が降り出す前に作業を終えるため
もうひとがんばりです。
83050

ラディッシュの種をまいた方の畝に
防虫のためのネットをかけます。
83040

畝の端に棒を刺しトンネル状にした上に
ネットをかぶせていきます。
83041
83042
83043
83044

ネットの隙間から虫が侵入しないようにしっかりと土をかぶせて押さえます。
83045
83046
83047

ぽつぽつと雨が降り出しましたが本降りになる前に無事終了です。
83048

私たちが鎌田農園を出て帰る道中ものすごい勢いで雨が降ってきました。
約1ヶ月という体験ですが雨や台風、日照不足、色々な事で植物が上手く育たない事も
ありますがなんとか販売の日までがんばりましょう。
83052

今回、みなさまには日程調整などご協力頂きありがとうございました。
8304983051


日記担当:(よし子)

【ご連絡】「松山農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ

こんにちは。いつもお世話になります。
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)の上田です。

台風危なかったですね〜。
みなさまどうかご無事でありますように。
ご連絡遅くなりましたが、次回9/9(日)の管理体験についてご連絡致します。

●松山農園:棚田米
「管理体験(除草)」
体験日時:9月9日(日)10:00~11:30(受付 9:30)

今回の管理体験は、畔と田んぼの除草を行います。
今回も、万が一の事を踏まえて念のため着替え一式をご用意くださいませ。

◯当日のスケジュール
9月9日(日)
・9:30 受付
・10:00 管理体験(除草)
    
・11:30   終了予定

◯松山農園:棚田
集合場所と駐車スペースの詳細はグーグルマップ(松山農園:棚田の駐車スペース)と
下記添付のマップをご確認ください。

松山農園_棚田)
松山農園_棚田

◯準備物
 ・よごれてもいい服 + 着替え一式(田んぼに落ちてしまった場合に備えてご用意ください。)
 ・長靴(まだまだマムシを警戒しなくてはいけません。念のため長靴のご用意をお願い致します。)
 ・ぼうし
 ・軍手
 ・タオル
 ・水筒

【松山農園:今後の日程】
◯10月14日(日)「 稲刈り 」@松山農園:棚田
いよいよ、棚田米の収穫「稲刈り」です。
台風にも負けず、豊作となることを願います!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯10月21日(日)「 脱穀/試食 」@松山農園:作業場
棚田米の収穫後乾燥させたお米を「脱穀」します。
なんとか試食もできるように考えています!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00

◯11月25日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
一生懸命育てた棚田米をお客さまにお届けします。
お客さまにみんなの思いをうまく伝える事ができるかな?
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、
時間帯毎に何組かに分かれて体験します。

◯「キッズファーマープロジェクト」 
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.html
ご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。

*****************************************************
  NPO法人 ALIVE  LAB (アライブ ラボ)
     上田 啓人  Hiroto.Ueta
 〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
   Phone:080-6380-4954
 Fax : 088-635-9310
   Mail: kids@alivelab.jp
   URL: http://alivelab.jp/
 
  食育ポータルサイト「わが家で食育」
   URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
   Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************
ギャラリー
  • 10/22(火・祝日)montekiマルシェでワークショップを開催します!!
  • 10/13(土)、27(土)「 NALUTO TRUNKS × ALIVE LAB ー cut & sewing ー」 ワークショップを開催します!!(全2回)
  • 10/13(土)、27(土)「 NALUTO TRUNKS × ALIVE LAB ー cut & sewing ー」 ワークショップを開催します!!(全2回)
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
  • 9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
記事検索
カテゴリ別アーカイブ