(山口 美夏 さん)
野菜をゆでるとき、鍋1つしか使わないので洗い物が少ないのが特徴。
また、つぶしてマヨネーズで和えるだけなので簡単に出来ます。
色が鮮やかなので、子どもでも食べやすいサラダです。
【分量】 【作り方】
かぼちゃ 80g ① かぼちゃは一口大に切り、にんじんは皮を
にんじん 20g むき、さいの目切りにする。きぬさやは、
レタス 10g 筋をとり、細かくきる。
きぬさや 3g ② 鍋に湯を沸かし、かぼちゃとにんじんを、
(1枚) ゆでる。かぼちゃとにんじんが、やわら
塩こしょう 少々 かくなったら、きぬさやを入れ、1分ほど
マヨネーズ 8g ゆでる。
③ ②をザルにあげ、水気をしっかりと切り、
ボールに移してスプーンでつぶし、塩こ
しょうする。
④ ③にマヨネーズを入れ和える。
⑤ レタスを敷いたお皿に、④を盛る。
きぬさや
最新記事
-
10/22(火・祝日)montekiマルシェでワークショップを開催します!!
-
10/13(土)、27(土)「 NALUTO TRUNKS × ALIVE LAB ー cut & sewing ー」 ワークショップを開催します!!(全2回)
-
9月9日(日)「地産地消のチカラ2018 ”農業のチカラ”」/「キッズファーマープロジェクト2018 松山農園:棚田米」管理体験を行いました!!
-
【ご連絡】「宮崎農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ
-
【ご連絡】「Wood Action」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ
- 【ご連絡】「鎌田農園」キッズファーマープロジェクト2018参加のみなさまへ
記事検索