こんにちは。
お世話になります。NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)の上田です。
いよいよ来月より、待ちに待ったキッズファーマープロジェクト2018
「宮崎農園:はちみつ(れんげ蜜)」が始まります!
初回体験の今回は、オリエンテーションとれんげの種播きを行います。
10月8日の体験当日の詳細をご連絡致します。
・植付け(播種)体験日時:10月8日(月)10:00~12:00 【受付 9:30】
◯当日のスケジュール
10月8日(月)
・9:30 受付
・10:00 開始
(作業・注意事項説明)
オリエンテーション・植付け
◯当日のスケジュール
10月8日(月)
・9:30 受付
・10:00 開始
(作業・注意事項説明)
オリエンテーション・植付け
(休憩)
宮崎農園:徳島市北田宮4丁目10−4(ナビに登録する場合はこちらの住所をご入力お願いします。)
宮崎農園/駐車場)
・よごれてもいい服
・長靴
・ぼうし
・軍手
・タオル
・水筒
◯注意事項
・長靴
・ぼうし
・軍手
・タオル
・水筒
◯注意事項
※まだまだ熱い可能性があります。外での体験となりますので熱中症対策を
しっかりとしたうえでのご参加をお願いいたします。
【宮崎農園:今後の日程】
◯11月4日(日)「 管理(観察・みつばち博士になろう!) 」
種まきしたれんげの観察とみつばち博士になるべくオリエンテーションを行います。
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
2019年
◯4月7日(日)「 管理(観察・採蜜体験・試食) 」
満開のれんげ畑でみつばちの行動を観察します。(みつばちの職場見学)
タイミングが合えば菜の花蜜、さくら蜜の採蜜体験や試食もあります!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
◯5月12日(日)「 収穫(採蜜・販売準備) 」
いよいよ、はちみつの収穫(はちみつしぼり)です。
とくしまマルシェでの販売体験用に瓶詰め・シール貼り等を行います!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
◯5月26日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
みつばちと一緒に大切に収穫した想いの詰まったはちみつと
はちみつのシフォンケーキをお客さまにお届けします。
お客さまにそんな思いをうまく伝える事ができるかな?
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、
時間帯毎に3組に分かれて体験します。
◯11月4日(日)「 管理(観察・みつばち博士になろう!) 」
種まきしたれんげの観察とみつばち博士になるべくオリエンテーションを行います。
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
2019年
◯4月7日(日)「 管理(観察・採蜜体験・試食) 」
満開のれんげ畑でみつばちの行動を観察します。(みつばちの職場見学)
タイミングが合えば菜の花蜜、さくら蜜の採蜜体験や試食もあります!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
◯5月12日(日)「 収穫(採蜜・販売準備) 」
いよいよ、はちみつの収穫(はちみつしぼり)です。
とくしまマルシェでの販売体験用に瓶詰め・シール貼り等を行います!
9:30 受付 10:00 開始 〜 12:00
◯5月26日(日)「 販売(とくしまマルシェ) 」
みつばちと一緒に大切に収穫した想いの詰まったはちみつと
はちみつのシフォンケーキをお客さまにお届けします。
お客さまにそんな思いをうまく伝える事ができるかな?
9:00〜15:00
※販売体験当日は、一度に販売できる人数に限りがあるため、
時間帯毎に3組に分かれて体験します。
◯「キッズファーマープロジェクト」
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.htmlご不明な点などありましたら下記(上田)までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。
*****************************************************
NPO法人 ALIVE LAB (アライブ ラボ)
上田 啓人 Hiroto.Ueta
NPO法人 ALIVE LAB (アライブ ラボ)
上田 啓人 Hiroto.Ueta
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Phone:080-6380-4954
Phone:080-6380-4954
Fax : 088-635-9310
Mail: kids@alivelab.jp
URL: http://alivelab.jp/
食育ポータルサイト「わが家で食育」
URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************
URL: http://alivelab.jp/
食育ポータルサイト「わが家で食育」
URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************