
今回、友人でもあり、現在フランクリン・メソッドのムーブメントエジュケーターでもある
のりえ先生をお招きして、ワークショップを開催致します!
複雑な骨盤底のしくみや働きを『フランクリン・メソッド』のユニークなアイデア、イメジュリーを通して楽しくわかりやすく学んでいきます(^^♪

『骨盤底の魅力』
☆女性として大切にしたい骨盤底筋群💜☆
ここ最近では、よく骨盤底筋群という言葉を耳にすることも多くなってきましたが、ご自身の骨盤底筋群はヘルシーですか?
骨盤底筋群の強化は、尿漏れ等、排泄に関わる機能不全を改善する為だけなく、妊娠中、そして産後のケアにもとても大切です。ヘルシーな骨盤底筋群は、生理中に月経血コントロールする為にも働いてくれます。
今回は骨盤底筋群を中心に、フランクリンメソッドを通して楽しく分かりやすく、骨盤底全体の構造、役割を学び、ご自身でもできるワークをご紹介します。

日時:7月8日金曜日 13:00-15:00
場所:恵比寿wakanastudioもしくは近隣スタジオ
講義代:6000円
講師:樋高章江先生
人数:10名 インストラクター、セラピスト、理学療法士、ダンサーの方等
一般の方もご参加いただけます。
服装:動きやすい服装
持ち物:フランクリンボール、セラバンドをお持ちの方はご持参下さい。
【問い合わせ・お申込み】
wakanastudio@gmail.com
03-6802-5140
www.wakanatudio.com
樋高章江プロフィール

3歳よりクラシックバレエを始め、指導歴を経てピラティスに出会い1998年よりPilatesのトレーニングを始める。
2000年イギリスへ留学しAlan Herdman氏の元で1年Pilatesを学び資格修得。
帰国後はロスで活躍されているMarie Joseの元で学び続け資格修得。
2003-2006年の間にジャイロキネシス、ジャイロトニックの資格修得
2006年よりMorten Dithmer氏を福岡に招き、フランクリンメソッドのworkshopを開催。
Franklin Method Level 1&2の認定修得
福岡 Studio Inner Waveにてムーブメントエデュケーターとして活躍中