2021年01月03日
2021年新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年の今頃には想像もできなかった出来事が起こり、思い惑う2020年でした。
そんな中、多くの方々にご温情を賜り、感謝でいっぱいの2020年でもありました。
どうぞ2021年が皆様にとって健康で心穏やかな年となりますように 。
そして、本年も安心して油山苑でお過ごしいただけるよう
感染リスクを低減する措置を講じてまいります。
引き続きご不便ご面倒をおかけすることが多々あるかと存じますが
ご理解の程お願い申し上げます。
2020年06月24日
玄関にのれんがかかりました。

1966年5月に開業し、55年目になりました。
本当にみなさまのおかげです。
心から「ありがとうございます。」
初めて玄関にのれんをかけてみました。
梅雨の晴れ間、とっても風が気持ちいいです。
2020年05月20日
自転車を停める場所

2020年5月19日。
おひとりおひとり計り知れないそれぞれの大変な日々が続いています。
そんななかではありますが、先週静岡県の非常事態宣言が解除され
対策を講じながら、今週末より油山苑少しずつ再開をする運びとなりました。
全国的な(非常事態の)解除は現時点ではされておりませんし
急いて4月から1か月以上の自粛が無意味にならないよう
今後も状況をしっかり見て対応をしていきたいと思います。
みなさまにはご不便やご協力をお願いすることも多々ございますが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ここまで読んで、それとこの写真の関係は…と思われましたか?
たまたま弊宿の自転車を停める場所のお問い合わせをいただき
好きな方なら油山苑まで自転車で行くっていいよな〜
周りは空気いいし人口密度かなり低いので
新型コロナのことしばし気にしないでいただけるかなと連想したのでした。
※静岡駅から15キロ、山に向かって走るので軽い!?坂あり。
トライアスロンの方がおっしゃってました。ワタシは走れません、きっと。
写真は玄関にサイクルラックを設置した際のものです。
夜はこのように玄関内、もしくは隣接の屋根ありシャッター付き駐輪場に自転車を置けます。
ご参考までに。
きっとそのうち落ち着いて
のご予約の際、強者のサイクリストの皆さま
交通手段は自転車〇台で行くよ〜とお知らせくださいませ。
サイクルラックセッティングしときます。