わく三の「ま、こんなもんでしょ。」

日々の『こんなもん』

2005年07月

七月二十四日(日)オーエンジャイ。土曜はNJKFの興行が後楽園ホールであった為に日曜日に振り替えになった。そしてこの日はガッツさんもいない。一人で何もかもやらないと。開始時間も早まり六時試合開始。にもかかわらず、五時半になってもお客さんの入りが少ない、半分にも満たない。振り替えだからこんなもんなのかな?と思っていたら、お店側が電話予約を受けるときに『七時試合開始』と伝えてしまったらしい。ニアミス!!早く来て待って頂いてるお客さんに申し訳ない。早く来た人ごめんなさいm(__)mでもお客さんはやさしいね〜暖かい☆試合でも盛り上がってくれた。本当にいいお客さんだった。可愛い娘も多かったし、また来てくれないかな〜それが俺のささやかな願いです。

7月23日4:30頃千葉県の北西部で震度?の地震があった。その影響で常磐線がストップしてしまい、俺は今車内に取り残されている!今日はオーエンジャイが休みで明日に振り替えなのが唯一の救いだけど、俺は来月にある友達の結婚式の二次会を仕切るためその打ち合せに行かなきゃならない★まいったよ!考えてみれば今週に入ってからろくな事がない。俺の厄年はいつまで続くことやら…もういい加減、運がたまってるはずだ!ドカンと一発宝くじでも当たってくれ☆帰り買ってみよ¥

丸ノ内線の電車の中は、何故いつも変なニオイがするのだろう…

先日北千住の駅前にあるラーメン屋に友達と二人でいった。深夜一時なのでお客も俺たちだけ。塩バターコーンラーメン、みそラーメン、餃子にビールを頼んだ。最近餃子ばっかり食べてる気がする。体臭も餃子っぽくなってきたかな?塩バターコーンラーメンのスープをすする。うまい☆バターが溶けると更に旨味が増す!ついに塩の時代が来たかな!?ただ麺がちょっとかたい感じがした…おしいねぇ。などと評論家ぶっていたその時、なにを血迷ったか一匹の小さい虫が俺のラーメンの中に飛び込んできやがった!虫は即死。ざまぁーねーぜ!蓮華ですくい上げて虫をよけると、それに気付いた店のおばちゃんが「あら、虫はいっちゃったの?ごめんなさいね。すぐに作り直しますね!」いいお店じゃないの!でも虫なんてあまり気にしない俺は『大丈夫、大丈夫☆こんなもん気にしないから!虫が入って更にダシがでておいしくなったよ』と切り返した。やさしいな俺(^^)vところが、その直後おばちゃんの表情がみるみるかわり、「うちのラーメンは虫が入っておいしくなるよう
な代物じゃない(大激怒)」と怒りはじめた。そういう事じゃないのに…更に「文句があるなら、金を払ってさっさと出ていけ!」普通は金は【いらねーさっさと出ていけ】だろ。その後おばちゃんとはなんとか和解が成立し、200円おまけをしてもらって帰ってきた。しかし、200円で喜んじゃう俺も情けないね(;^_^Aまたあのラーメン屋に行こうっと!!

18日深夜北千住のびっくりドンキーに入り俺はおろしそハンバーグを注文した。その後となりの席に二組のカップルが座り注文、俺の席にも友達が合流してコーラを頼んだ。コーラが先にきて店員が俺に『お客様はご注文よろしいですか?』と言ってきた。俺は<もう頼んでありますから>と、丁寧にこたえた!店内は多少混んでいてなかなかハンバーグが来ない。30分後やっとハンバーグがきた!...隣の席に!まぁ、向こうの方が大人数だから出しやすかったのかな?すぐに運ばれてくるだろうと思っていたら、5分経っても来ない。10分経っても来ない。どうなってるんだよ。店員を呼んで聞くと、『少々お待ちください』また待たされた。すると店長のような人がでてきて『申し訳ありません、注文入ってませんでした。すぐにおつくりします。今から30分お待ちください』待ってられるか!だいたい俺が注文してあるって言った時点で気付や!帰ろうとしてドアまで行くと『お客様コーラのお会計をお願いします』なんだこいつら、注文とるの忘れても、お会計は忘れないんだなあ。腹空かしてたのに...腹が立って仕方ないよ。びっくりドンキーに苦情のメールを送ったら未だにお詫びの返しが無い!ムカつく!

18日(月)祭日、池袋サンシャインシティーにあるナンジャタウン餃子ミュージアムに行って来た☆連休最終日と言うだけあって物凄い人だ!歩くのもつらい;腹が減ってるので真っ先に餃子ミュージアムへ。12件ほどの店が出展している。屋台ふうの店、ちゃんと暖簾が出て座れる店昭和の懐かしい雰囲気の町並み、どれもこったつくりになっている。三件まわってもうお腹いっぱいになっちゃった。全部まわれなかったけど、その中で一番うまかった俺のおすすめは牛鉄鍋で焼いた餃子だ。一口サイズでパリパリした食間がたまらなくおいしい(^-^)アルコールもあって餃子好きにはたまらないね!また行ってみよう☆ちなみに今朝は物凄い餃子(ニンニク)の香りが残っていた!ハァー<こりゃやばいね…俺と話す人ごめんなさい。

昨夜は寝ながら恐い思いをした。『郵政民営化』の夢を見た…何故か俺が国会にいる。まわりは全員郵政民営化賛成、小泉さんらしき人もニコニコ顔!俺一人が反対している状態。現実では別に反対しているわけではない!むしろ改革賛成派!なのに夢ではそんなことに。多数意見に反発するあまのじゃくな性格がでたのかな!?そして少数派の俺は負けとなり、罰ゲームをすることに!その罰ゲームとはMr・マリックのような人が超魔術で俺のあばら骨を一本減らすというもの。俺が一言「地味!」と言うと。スカイダイビングをしながらあばら骨を三本消し去るに変更された。そしてすぐに空に飛ばされ、飛行機から落とされた。横を見るとガキの使いにでてくるおばちゃんが踊ってる。そこで足が《ガクッ》となって目が覚めた。スゲー寝汗かいた…フルカラーで訳のわからん夢だったよ。

夕方時間が空いたので北千住駅前のマックでコーヒーを飲むことにした。学校帰りの高校生が多い。どこかの高校の男子数人が何も買わずに何も食べずに、店内で10数分話して帰っていった。アリなのかな!?俺の横に座った女子高生三人がすごい会話をしていた。
女A「こないだ、男にやり逃げされちゃったよ」
女B『超うけんだけど』
女C〈別にいいんじゃねー〉
A「もう二ヵ月生理ないよ。やばくない!?」
B『やばいよ!超うけんだけど。あっ、杏仁娘超うまくね〜』
C〈金とればいーんじゃねー。(ひたすらメールをうつ)〉
A「バックの底に100円落ちてた、マジうれしいんだけど!」
本当訳わからん会話をしていた。っというか、会話になっていたのだろうか!?しょうがないね全く…

本日は歌手、平浩二さんと松尾ともこ二人の新曲発表会に行ってきた。平浩二さんといえば、『バスストップ』でおなじみだ。今から30年ぐらい前のヒット曲だそうだ。僕らの世代ではあまりなじみがないが、何度か聞いた事はある。平浩二さんはいい人で、俺にまで気を使ってくれて弁当やら、ドリンクやらを持ってきてくれた。弁当の中身はカツ丼てんこ盛り。しかも、俺は昼飯を食ってきちゃっている。『お昼すませました』この一言がいけなかった。若手だから気を使ってるのだと思われたのだろう。弁当がもう一個きた...てんこ盛りのカツ丼×2!なんか言ったらもう一個追加されそうで嫌だったので、二つ食べる事にした。さすがにきついねぇ。いやー胃がもたれたよ。おなかパンパン。また太っちまった...

友達が入籍した。最近はこんな話ばかりで、俺にはいっこうに春が来る気配なし!人生のカレンダーは、誰しも一月から始まる訳じゃない。俺は冬の時代が長過ぎる。友達が入籍した日が平成17年7月7日、本人曰く『結婚はギャンブル!ギャンブラーの俺としては、この日。スリーセブンでいーじゃん』との事だ。しょうがないね全く!付き合って半年、スピード結婚だ!旨く行くといいけど、あいつは気の多い男だから、浮気の方が心配だよ。よーし、近々合コンにでも連れて行こう!...これが火種になったら大変だ。やっぱりやめておこう...

このページのトップヘ