2009年02月
新曲
大ファン
先日、某法人会の懇親会で余興をやらせてもらった。
お客さんは、男性がほとんど。
女性は2~3人しかいない。
ステージは予想外に好評でした!
終了後、僕の元に女性が来て下さった。
女性『あなた前に漫才やってたわよね?見た事あるわよ〜!』
僕の漫才を覚えていてくれてたそうだ。
女性『いや〜懐かしいわ〜!!大ファンだったのよ〜』
ありがたいねぇ〜
女性『忘れもしないわ!あそこで見たのよ!!...え〜とねぇ、あの〜ほら、あそこよ!』
...色んな場所でやったからねぇ。どこだかわからなくもなりますな。
女性『私コレからも応援してるからね!頑張ってね!めしふろぞう君』
...あの〜さっきもステージで名前を言ったんですが...
その日はずーっと『めしふろぞう』って呼ばれてました。
ただそれだけの事です。あ〜あ。
お客さんは、男性がほとんど。
女性は2~3人しかいない。
ステージは予想外に好評でした!
終了後、僕の元に女性が来て下さった。
女性『あなた前に漫才やってたわよね?見た事あるわよ〜!』
僕の漫才を覚えていてくれてたそうだ。
女性『いや〜懐かしいわ〜!!大ファンだったのよ〜』
ありがたいねぇ〜
女性『忘れもしないわ!あそこで見たのよ!!...え〜とねぇ、あの〜ほら、あそこよ!』
...色んな場所でやったからねぇ。どこだかわからなくもなりますな。
女性『私コレからも応援してるからね!頑張ってね!めしふろぞう君』
...あの〜さっきもステージで名前を言ったんですが...
その日はずーっと『めしふろぞう』って呼ばれてました。
ただそれだけの事です。あ〜あ。
きな粉&抹茶
結婚式
先日、幼なじみで親友の『たっくん』が結婚した。
考えてみれば『たっくん』は今まで、女運がなかった。
付き合っていた女にお金を持ち逃げされたり、『落着いたら電話するね』と言われ3ヶ月電話待ち続けたり、5股掛けられたり、付き合ってるのに彼女には『ちょっとした知り合い』と人に紹介されたり、日取りが決まっていた結婚式をドタキャンされたりもした。
まだまだあるけど、後は言えない事ばかり...
そんな彼の結婚式。
僕は司会をやってあげた。
涙、涙の式でした。
しかし彼は何とも間が悪い男だ。
大事な時にいなくなる。
僕『ここで新郎から新婦に...』
「ちょっと待って下さい!!!」
と、式場の人から止められた。
「新郎がトイレに行きたくて我慢できないそうなので...」
トイレは仕方ないよ、生理現象だから。でも変なタイミングで言うなよ。
...間が悪い。
そして新婦がご両親への手紙を読む、一番いい場面!
僕『新婦からご両親様へお手紙が...』
「ちょっとまってください!!!」
と、また式場の人から「待った」がっ!
僕『どうしたんですか?また新郎がトイレですか?』
「いえ、今度は新郎の父がトイレにっ...」
...親子揃って。
血かねぇ。あ〜あ。
考えてみれば『たっくん』は今まで、女運がなかった。
付き合っていた女にお金を持ち逃げされたり、『落着いたら電話するね』と言われ3ヶ月電話待ち続けたり、5股掛けられたり、付き合ってるのに彼女には『ちょっとした知り合い』と人に紹介されたり、日取りが決まっていた結婚式をドタキャンされたりもした。
まだまだあるけど、後は言えない事ばかり...
そんな彼の結婚式。
僕は司会をやってあげた。
涙、涙の式でした。
しかし彼は何とも間が悪い男だ。
大事な時にいなくなる。
僕『ここで新郎から新婦に...』
「ちょっと待って下さい!!!」
と、式場の人から止められた。
「新郎がトイレに行きたくて我慢できないそうなので...」
トイレは仕方ないよ、生理現象だから。でも変なタイミングで言うなよ。
...間が悪い。
そして新婦がご両親への手紙を読む、一番いい場面!
僕『新婦からご両親様へお手紙が...』
「ちょっとまってください!!!」
と、また式場の人から「待った」がっ!
僕『どうしたんですか?また新郎がトイレですか?』
「いえ、今度は新郎の父がトイレにっ...」
...親子揃って。
血かねぇ。あ〜あ。
日比谷Bar
ここあちゃん
みかん
リニューアルオープン
2月11日、お花茶屋の駅前にある養老乃瀧がリニューアルオープンする。
昨日はレセプションパーティーに参加させて頂いた。
店内は以前よりも広くなったイメージだ。
普段は人前で喋るのが苦手という店長さんと奥さんがお客さんにご挨拶。
感動の挨拶でした。
オープン日はドリンクが全品100円になるそうだ!
こりゃ行くしかないな!!
お店に行って『わくぞうのブログを見てきました』と店員さんに言うと...
『ああ、そうですか!?』と言われて、2割増になるのでご注意を!!
また『ガースー』の名前を出すと...とっても嫌な顔をされます!!
あいつは何処でも迷惑かけてるな...あ〜あ困ったもんだよ!!
養老乃瀧『お花茶屋店』
http://www.yoronotaki.co.jp/new_store/detail.php?cno=3870
昨日はレセプションパーティーに参加させて頂いた。
店内は以前よりも広くなったイメージだ。
普段は人前で喋るのが苦手という店長さんと奥さんがお客さんにご挨拶。
感動の挨拶でした。
オープン日はドリンクが全品100円になるそうだ!
こりゃ行くしかないな!!
お店に行って『わくぞうのブログを見てきました』と店員さんに言うと...
『ああ、そうですか!?』と言われて、2割増になるのでご注意を!!
また『ガースー』の名前を出すと...とっても嫌な顔をされます!!
あいつは何処でも迷惑かけてるな...あ〜あ困ったもんだよ!!
養老乃瀧『お花茶屋店』
http://www.yoronotaki.co.jp/new_store/detail.php?cno=3870