わく三の「ま、こんなもんでしょ。」

日々の『こんなもん』

2012年06月

本日墨田区役所にて、すみだ環境フェアが行われました。
4a25e839.jpg


ボクはステージの司会担当。

今日はたくさんのイベント、公演が行われ、お客様も大勢参加くださいました。
c2205975.jpg


特に盛り上がったのがスポーツGOMI拾い。
街のゴミを制限時間を設けて拾い集める。
より多くよりポイントの高いゴミを拾ったチームが勝ちだそうです。

やはり中学生やら野球部の皆さんが強かったようですな。

このイベントは明日も行われます。
明日もきっと盛り上がりますよ〜
…ボクはいませんがΣ(゚д゚lll)

ま、そんなもんです。

今週の土曜日、そして日曜日墨田区役所にて「すみだ環境フェア2012」が開催されます。
環境フェア


ボクは6月30日(土)のイベントステージで司会をやらせて頂きます。
7月1日


江戸家猫八

7月1日(日)には江戸家猫八さんの「ゴミの話」も特別講演予定です。
先着200名。

イベント参加、入場無料だそうです。
お時間ある方は是非お越しください。

先日川村ゆうこさんのライヴに行ってきました。
川村ゆうこ
DSC00610


武蔵境のほたるの里というライブ居酒屋
DSC00612

店内は大勢のお客様、席がすべて埋まり満員でした。
DSC00615

ライブが始まり、皆が最高に盛り上がる。
楽しく素敵な音楽の時間を過ごしてきました。

途中でボクも紹介頂きステージに飛び入り参加。
DSC00621


終演後は図々しくもツーショット写真をとっちゃいましたよ!
DSC00628


お世話になりました。

今日も蒸し暑いですな。

6月12日の東京スカイラジオです。
東京スカイラジオ 6月12日
ゲストはすみだ青空市 ヤッチャバ の松浦伸也さんです
6月22,23日と墨田区内でイベントをやるそうです。

有機野菜などを使ったイベント。
松浦さんに会ったら大根踊りをやってくれるとの事。

大根踊りとは・・・

東京スカイラジオ 6月12日
この映像で確認してください。

先日旧古川庭園にて
DSC00566
春のバラフェスティバルをやっていた。

ボクも世間ではバラの似合う男と・・・誰にも言われてないが、立ち寄ってみた。

広い園内。
廻るだけでも小一時間はかかりそうだ。

そこでこんなバラを見つけた。
DSC00568
ビックドリーム

大きな夢かぁ。
いい名前のバラだ。
こんなバラこそボクにピッタリだな。
とても素敵なバラなんだろうな〜、
と思って見てみると。

DSC00569
花が一つもなかった。
このバラの時期は過ぎたらしい。

夢がないねぇ。
ま、そんなもんでしょ。

6月29日綾瀬の住区センターにて足立浴場組合連合会さんのお楽しみイベントがあります。
__

出演は
漫談 風呂わく三
ものまね風漫談 まろまろ
売り声百景 宮田章司
歌 藤雄介

綾瀬住区センター
02ayase


足立浴場組合さんが主催の無料のイベント。
今回もかなりたくさんのお客様がご来場予定です。

皆さまのお越しをお待ちしております。

先日浅草寺に参拝に行ってきた。
まぁ、浅草は毎日のように行っているが改めて浅草寺に参拝するのは何年ぶりだろうか?

2f8861bf.jpg

浅草寺では当たり前の風景。
香炉。
悪いところに煙をかけると病が治ると言われている。

皆さん頭やら、体やら、顔やら、悪と思われる場所に一生懸命煙をかけている。
この煙が悪いところを取り去って、この場所に捨てていけるらしい。
ただ、ほとんどの人は線香を買わずに煙を掛けている。

正しくは線香をちゃんと買ってから煙をかけない、いけないんです。
線香を買わずに煙をかけると…人の捨てて行った悪いところを全部もらってしまうそうです。

甘味けんじというエラい坊主が言っていたので、間違いないです。

皆さん線香はちゃんと買いましょう。
c84c22f3.jpg


ボクはちゃんと買って煙をかけました。
もう悪いところは何処もありません。
…変わってないって!?
ま、そんなもんでしょ。

先日、西麻布に食事に連れて行って頂きました。
D7vJH
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13015181/

このお店は元プロ野球選手の金石昭人さんがオーナーのお店だそうだ。
この日広島vs日本ハム戦があり解説者で言っているという留守でしたが・・・

連れて行って頂いた方がかなりの常連さんで注文しなくてもどんどん料理が出てきた。
24d6a73e.jpg
定番とんぺい焼き

a5504cd8.jpg
チーズ焼き

このチーズ焼き、はじめて食べたけどおつまみに最適!
お酒がすすんでしまいました。

連れて行って頂いた方は鹿児島の方で、こちらの店員さんと同郷。
鹿児島の郷土愛と言うのは半端ないですな。

もう一人の店員さんにも出身地を聞くと
「東京の足立区です」との事
ボクと一緒だ。

よくよく話を聞いて見ると・・・小学校、中学校もボクと一緒。
ボクの三歳上の先輩でした。

世間は狭いですな。
ま、そんなもんでしょ。

昨日は中野小劇場にて笑漫 大人のお笑いライブに出演させていただきました。
イメージ (33)


超満員の会場。
チケットは完全完売。
とてもいいお客様の前でやらせて頂きました。


さてさて一ヶ月後は自分の独演会。
イメージ (32)
ワクワクライヴその10
風呂わく三独演会
ゲスト
ものまね漫談 はたけんじ
マジック 西ゆかり

アミューズミュージアム
開場14:30 開演15:00
前売2500円 当日3000円

よろしくお願いしまーす。

71a6ad20.jpg昨日の電車の中でのマックのニオイが頭から抜けず、つい買ってしまった。

チキンクリスプという、100円マック。

飲み物も頼もうと思ったら店員さんが
『チキンクリスプにコーヒーが無料で付きますが、どうしますか?』
との事。

無料だったら病気以外は頂く主義なので、コーヒー無料で頂いちゃいました。

この二つで100円とは、安いね!

こりゃ持ち帰りにして電車の中で食べるしかない。
…やめなさいって。
ま、そんなもんでしょ。

このページのトップヘ