わく三の「ま、こんなもんでしょ。」

日々の『こんなもん』

2022年01月

今日も東洋館でした。

こんな時期なのに多くのお客様が来てくださる。有り難い事ですね。

オミクロンの感染、広がってますね。
お気をつけください。

症状としては、喉の痛みがあるそうですね。


子供の頃、痛い所があったら、手で9回撫でると良いよと言われました。

スリスリと9回…なるほど9スリ(薬)か!

まぁそう湯う事です。

まんえん防止等重点措置が出たので、僕の仕事がほぼ無くなり、または延期となりました。

しかし、浅草東洋館は開催しています。
出番があるのは有り難い。

IMG_2280

僕の出番は1月24日(月)25日(火)26日(水)28日(金)29日(土)の五日間です。

今日はかなり朝早く着いてしまった。
午前6時30分は早すぎたな。
着いていきなり、なんか臭い。
『ここは夜明けのオナラと言われてるんだよ』
朝クサ〜(浅草)

橋達也さんがやってたな。

まぁそう湯う事です。



所沢市民文化センターミューズキューブホールにて


IMG_2241
第14回爆笑バラエティ!ワンコイン寄席に出演させて頂きました。

昨年は開催できず残念、今年も感染者が増えてる中、沢山のお客様がお越しになりました。

やはりステージは楽しいね。



IMG_2245
IMG_2248


うれし師匠もお元気そうで、ステージにて一緒に喋らせて頂きました。


そしてこの会のお楽しみは、大抽選会。
お客様には商品が当たった方はラッキーな一年、本日当たらなかったらまだまだ今年いい事があるチャンスと言う事です。


まぁコロナ禍という事もあり例年より商品は少な目。
僕『大抽選会という事ですが、商品はいつもより少ないですね。うれし師匠、何処が大抽選会なんですか?』
うれし師匠『そりゃ決まってるだろ。台に乗ってるから台抽選会だ!』


そう湯う事です!

本日は航空公園駅で下車、これから仕事です。

駅前には

IMG_2240

ANAの航空機があります。
今日の仕事にやる気が出てきましたよ。

だって、駅降りたら期待(機体)がありますから。
まぁそう湯う事です。

先日、新年会に呼んでいただきました。

渋谷の鹿児島料理のお店、さつま揚げから、餃子、しゃぶしゃぶと頂戴して、とてもおいしかっです。

〆には、アイスが出てきました。

IMG_2191

アイスの白くま。

鹿児島に行った時、商店街の奥の喫茶店で食べたなぁ。

このアイスも隅から隅までクマ無く頂きました。

昨日は名古屋に行って来ました。
IMG_2190

大沢桃子 新春スペシャルコンサート。
名古屋でのコンサートは11回です。
僕も大沢桃子さんの司会で名古屋に行くのは3回目。

良いお客様で楽しくやらせて頂きましたよ。

帰り際デパートでビールフェアをやっていて、帰りの新幹線の中で飲もうと、珍しいビールを買いました。

しかし、テーブルの上に置いても揺れのせいかすぐに倒れてしまいます。
何だこのビールは!?どこなビールだ!?
裏を見たら
『コロンビア(コロン、ビア)』って書いてありました。

まぁそう湯う事です。

昨日は飯田橋ラムラさんに、行ってきました。

新春イベントで太神楽曲芸の丸一仙若さんに出演頂きました。

IMG_2173
IMG_2177
IMG_2179
IMG_2182
IMG_2184
IMG_2185


寒い中野外にて2回のステージ、それにもかかわらず仙若さんの芸に皆足を止めて見入っていました。
仙若さん、有り難うございました。


でも、太神楽曲芸は屋内、屋外、ステージ有る無し、場所を選ばずどこでも出来るんですね。


でも昼夜問わず、ライトだけは必要だそうです。だって、太神楽曲芸は伝統(電灯)芸能ですから。それが証明(照明)されました。



まぁそう湯う事です。あしたも湯快に行きましょう。

初夢はいい夢ばかりとは限らないですね。

IMG_2167

僕は嫌な夢をみて魘されましたよ。

ただ、何の夢だったか忘れちゃいました。

起きた時は覚えていたのに…


目が覚めて『夢だった、良かった』とても安心しました。でもなんか矛盾を感じちゃいます。
だって、覚めて(冷めて)、ホッと(HOT)しましたから。
まぁそう湯う事です。明日も湯快に行きましょう。

明けましておめでとうございます。

昨日1月2日が仕事初めでした。昨年は何にも無かったですから、なによりも仕事があるのが有難いです。

FullSizeRender

どうぞ今年もよろしくお願い致します。

このページのトップヘ