わく三の「ま、こんなもんでしょ。」

日々の『こんなもん』

2022年02月

昨日は今年初めてのムエタイでした。
IMG_2413

スックワンキントーン2022the first


大森のゴールドジムでの開催。

コロナで欠場が多数出ました。

これはマッチメイクも大変ですね。


午前中からはアマチュアムエタイ大会。
多数の参加者で盛り上がりました。

僕はリングアナ。
始まってしまうとトイレも行けなくなるので、水はあまり飲まないようにしています。体には悪そうです。

IMG_2414


突然、僕に話しかけてくる方がいました。
『僕のドリンク知りませんか?』
パッと見たら、全然知らない
【見ず(水)知らず】の方でした。


まぁそう湯う事です。

バレンタインにこんなチョコレートを頂きました。

FullSizeRender

2024年から一万円の顔が渋沢栄一さんに

なるんだなぁ。
こちらの中身は普通のチョコレートでした。

食べようと口に入れたら、舌噛んで思わず叫んじゃました。
『痛、チョコ!(板チョコ)』

まぁそう湯う事です。

昨日は立川市に行って来ました。

IMG_2392

楽しい歌謡ショー&トークショーに出演させて頂きました。

実は先輩の漫才師ビックボーイズのなべかずおさんより急遽お話を頂いたんです。

急遽にも関わらず、現場では僕の写真や名前入りのの看板などしっかり用意して下さいまして、スタッフの皆さんには本当に感謝です。

IMG_2391
IMG_2385
IMG_2389


こんな時期に開催して頂けるのは有り難い、そして来て下さいましたお客様も良い方ばかり。
とても楽しくやらせて頂きました。


帰りに綺麗なお花も頂いてしまいました。
良い一日で本当に良かった。
家に帰ってから花を見ながら、ビールを飲みました。
花は生花でも、ビールはドライです。


まぁそう湯う事です。

昨日サンシャイン60で開催されている『さんしゃいんの湯』に行ってきました。

IMG_2312
IMG_2310
IMG_2309


本当は全身湯につかりたい所ですが、こちらでは足湯で色々なお湯を体験出来ます。
IMG_2317



IMG_2313


豊島浴場組合さんの銭湯MAPも有り、わかりやすいです。

IMG_2320
IMG_2319

足湯を体験すると副引き券を頂き、紫色の玉が当たり、東京ゆらん入浴グッズを頂きました。



IMG_2323


ゆっぽくんも会場にいて楽しかったですよ。

足湯は良いですねぇ。
足湯のおかげで疲れが飛んで行きましたよ。
だってフットバス(吹っ飛ばす)と言うぐらいですから。

まぁそう湯う事です。

明日2月6日(フロの日)まで開催です。

昨年に引き続き、浅草寺で行われる浅草文化芸能人節分会は中止になりました。
 
しかし、浅草観光連盟さんより、名前入りの福豆を頂戴致しました。

IMG_2308

これを頂いただけでも厄除けのご利益有りそうです。


こんな時期だけど腐らずに豆に頑張ります。
それが大豆な事です。
あっ、腐ったら納豆になってネバリが出るかな?
まぁそう湯う事です。

本日は京橋にあります、宝くじドリーム館にてランチタイムドリームコンサート。

僕は司会をやらせて頂きました。


IMG_2296
会場は感染対策バッチリ!


IMG_2298
くーちゃんもマスク着用しています。


IMG_2297
本日の出演はフラメンコの皆さん。
さすが熱い踊りと歌、演奏。情熱を感じました。


しかし、フラメンコと聞くとどうしても堺すすむさんを思い出してしまうのは『な〜んでか!?』
まぁそう湯う事です。


このページのトップヘ