2019年04月26日 興本住区センター お楽しみ会 昨日は平成最期の足立浴場連合会さんのゆうゆうPRでした。初めて興本住区センターに行きましたよ。文教大学の梅津先生より差し入れ頂きました。また玉の湯さんからは玉の湯オリジナル暖簾がタオルになったそうで、記念に頂きました!またこれでお風呂が楽しくなります。
2014年09月08日 武蔵村山敬老会 9月6日武蔵村山の敬老会に出演させて頂きました。 出演は 地元の方のカラオケ二名 風呂わく三の漫談 最後は三沢あけみさんの歌謡ショー こんな感じでした。 ボクも個人部屋を頂き、広々でした。 武蔵村山の皆様には喜んで頂けたでしょうか!? 有難うございました!
2014年02月16日 雪の銭湯演芸 先日の金曜日、電車は動いていたので終電で無事に帰ってこれましたが駅前には人はあまり居らず吹雪いておりました。 その次の日、青井の大平湯さんで朝から銭湯演芸だったんですが… 電車が動かず来れないと八王子方面の芸人から、急遽ボクが代演で行くことに。 バスがなんとか動いていたのですぐに飛び乗り、大平湯さんへ到着。 普段はこんな感じの銭湯です。 お客様は3人。 こんな雪の日なのによくお越し頂きました。 その後時間が経つにつれ何名かお越しになり結局10名程に増えました。 ありがたいですねぇ〜 雪の中なんとか辿り着いた、若手漫才師の青空一風千風さんも頑張ってましたよ。 その後、お弁当を頂きお風呂にも入り、生ビールまで頂きました。 逆にボクが堪能させていただいちゃいました。 まだまだ路上には雪が残っていますから気を付けて下さい。
2010年06月22日 蟻地獄 先日迄仕事で滞在していた草津の温泉には踏み入っては行けない場所がある。 ボクは知らずにその道を通ってしまった。 湯畑に通じているとある道。 ボクはちょいと観光気分で歩いていた。 『出来立てだよ〜記念に食べていって〜、はいサービスサービス!』 とある土産物屋の前で店のおじさんおばさんが出来立ての饅頭を配っていた。 『はい、どーぞ!無料だよ!草津の味、お試しだから食べていって〜』 ...無料。 この言葉に惹かれて饅頭を頂いてしまった。 これが第一歩。 饅頭を頂いたら口の中がまったりと甘くなり何か飲み物が欲しくなった。 『お茶も飲んで行って!ほら、ほら、はいおいしいお茶だよ!』 タイミングよくお茶が出てきた。 ...気が利くね。 これで両足掴まれた状態。 ボク「お茶ご馳走様です」 ボクはおじさんに湯のみを返そうとした。 おじさん『湯のみは中に持って行って頂戴。私今饅頭持っているから受け取れないよ!悪いけど中に返して!』 ボクは湯のみを返す為に店の中に入った。 自分から蟻地獄に踏み入ってしまった。 店に入った途端おばちゃんがボクに寄ってきた。 おばちゃん『どうですかうちのお饅頭は!?』 ボク『おいしかったです。』 おばちゃん『あら、うれしい。あとねうちはこんなお饅頭もあるのよ!』 ボク『...そうですか。』 おばちゃん『先日はおデブの石ちゃんが来てくれたのよ!』 ボク『...そうですか。』 おばちゃん『おいしいおいしいって言って、13個...いや50っ個ぐらい食べて行ったわよ。』 ボク『...そうですか。』 おばちゃん『あとねうちのお饅頭は...........』 おばちゃんの話が終わらない。 もはや身動きも取れない。 ボク『...あの〜ボク、もう行かないと...』 おばちゃん『うちの一押し饅頭は...』 これはもう買わないと出られない状況だ。 ボク『...それ一箱頂けますか。』 おばちゃん『....!!お買い上げありがとうございます!!!』 これが蟻地獄..... ま、こんなもんです。 タグ :#草津温泉#お土産#饅頭#蟻地獄
2010年06月19日 キーホルダー 先日とあるおばちゃんの鞄をふと見たら、キーホルダーが付いていた。 んっ!?このキーホルダー...見覚えがあるぞ!? これはっっっっっっっっっt!!!! 『皆の衆 な〜む〜』 と書いてある。 間違いない『坊主漫談 甘味けんじ』さんのキーホルダーだ。 ボクはそのおばちゃんに聞いてみた ボク『甘味けんじさんとお知り合いなんですか?』 おばちゃん『....いいえ。甘味けんじさんって誰ですか?』 ボク『えっ!?だってそのキーホルダーつけていらっしゃるから...』 おばちゃん『あら?この方が甘味けんじさんなんですか?実はこれ知り合いの方から頂いたんですよ。』 ボク『あ、そうなんですか。』 おばちゃん『これを付けておくと、怪我しないからって。』 怪我しない... ボク『それは怪我しないんじゃなくて、このキーホルダーよく見て下さい。「毛がなし」なんですよ!』 おばちゃん『あら、やっぱり怪我しないのね!有り難いわ〜!』 ボク『....』 おばちゃん『私ねこのキーホルダー付けてから、腰の調子はいいしね、足も痛くないしね、懸賞にも当たっておせんべいが届いたのよ!本当このキーホルダーのおかげね。有り難いわ!』 こんなに効果があるとはね! ボクもひとつ買ってしまった。 ...信じる者は救われる。 ま、こんなもんです。 タグ :#キーホルダー#甘味けんじ
2010年06月17日 帰宅 15日間の草津温泉ホテル櫻井『そのまんま美川ショー』は無事終わり、東京に帰ってきました。 そのまんま美川さんは、今回のショー後半で素顔も披露している。 いい男だ! 素顔で『朧(おぼろ)』というCDも発売している。 昨日の午後家に帰ってきた。 久しぶりの自宅。 さあ、のんびりしよう! ...と思ったのだが、たまった洗濯物、荷物の片付け、掃除等等等、没頭していたらもう辺りは真っ暗。 気がついたら夜になってしまった。 ま、こんなもんです。
2010年05月29日 ふる川寄席 終了 昨日は居酒屋ふる川でふる川寄席があった。 青木ひろし音楽事務所の社長、青木ひろしさんも会場にきて頂きにぎやかなかいになった。 ご一緒に美人歌手の和泉まゆさん、笑いのスカイツリーたのっちさん、漫才コンビ『浮き世亭とんぼ横山まさみ』のとんぼさんもお越しただきました。 とんぼさんは何故かマルコメT-シャツアピール! 美人歌手の和泉まゆさん。彼女の写真... 撮り忘れました...すいませんm(__)m ボクも色んな方に会えてたっぷり楽しんじゃいました!!! ....自分が一番楽しんでどうすんだ!? ま、こんなもんです。あ〜あ。 皆様ありがとうございました!
2010年05月27日 ちょっぴりわくわく宴会ライヴ終了 昨日は『ちょっとわくわく宴会ライヴ』にたくさんのお客様がご来場下さいまして誠にありがとうございました! おかげさまで怪我人も無く無事に終える事が出来ました。 まだまだ笑いのスカイツリーは建設中。 これからはもっと精進致しますので、どうぞよろしくお願いします!
2010年05月25日 明日 いよいよ明日開催です! ちょっぴりわくわく宴会ライヴ 〜笑いと歌の合コンナイト〜 5月26日(おふろの日) 場所 綾瀬の江戸一万来館 時間 開場18:00 開演19:00 (18:00〜19:00宴会タイム) 入場料 前売り3000円 当日3500円 (ドリンク、おつまみ付き) 出演 風呂わく三 上村あすか 東玉助 ご予約はメール waku30f@yahoo.co.jp 風呂わく三迄 皆様のお越しをお待ちしております!