アピオあおもりからお知らせです。
ご心配をかけておりましたが、アピオあおもり西側のハチの巣はアップした日のうちに撤去いたしました。
その後2~3日様子を見てみておりましたが、残ったハチがウロウロすることもないようです。
ハチには申し訳ないですが、良かったです・・・。
今日から、プレイルームの換気を再開したいと思います。
今日は、プレイルームに新しいおもちゃを入れました。
まきとノコギリ・オノのセットです。
どうぞ、まき割りをお楽しみください。

また、1階のトイレ向かいにある授乳室入口の掲示を新しくしました。


奥まっているのでわかりにくいかもしれませんが、カギがついていて流しもあるので搾乳も可能です。ご利用ください。(蛇口からお湯も出ます)
子ども家庭支援センターの事業については、6月27日アピオあおもりから始まった「手作りおもちゃ講習会」が、7月3日八戸会場、7月8日弘前会場と続き、無事終了いたしました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
今日、7月10日(木)11:00~11:30は「おはなしかい」、13日(日)10:30~12:00ふたごみつごのひろば「つぃんくる」、15日(火)10:00~12:00「おもちゃの広場」と続きます。
是非、おいでください!
ご心配をかけておりましたが、アピオあおもり西側のハチの巣はアップした日のうちに撤去いたしました。
その後2~3日様子を見てみておりましたが、残ったハチがウロウロすることもないようです。
ハチには申し訳ないですが、良かったです・・・。
今日から、プレイルームの換気を再開したいと思います。
今日は、プレイルームに新しいおもちゃを入れました。
まきとノコギリ・オノのセットです。
どうぞ、まき割りをお楽しみください。

また、1階のトイレ向かいにある授乳室入口の掲示を新しくしました。


奥まっているのでわかりにくいかもしれませんが、カギがついていて流しもあるので搾乳も可能です。ご利用ください。(蛇口からお湯も出ます)
子ども家庭支援センターの事業については、6月27日アピオあおもりから始まった「手作りおもちゃ講習会」が、7月3日八戸会場、7月8日弘前会場と続き、無事終了いたしました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
今日、7月10日(木)11:00~11:30は「おはなしかい」、13日(日)10:30~12:00ふたごみつごのひろば「つぃんくる」、15日(火)10:00~12:00「おもちゃの広場」と続きます。
是非、おいでください!