2017年08月01日
2017年06月08日
100歳おめでとうございます ~長寿お祝いの式~
6月8日、100歳のお誕生日を迎えられた佐々木様(土川出身)に大仙市よりお祝いが手渡されました。
ご家族の皆様やユニットの入居者さん、職員に見守られ、笑顔でお祝いを受け取られました。
また、娘さん達からも花束の贈呈があり大変喜ばれておりました。
これからも益々元気に長生きしていただきたいです。






ご家族の皆様やユニットの入居者さん、職員に見守られ、笑顔でお祝いを受け取られました。
また、娘さん達からも花束の贈呈があり大変喜ばれておりました。
これからも益々元気に長生きしていただきたいです。






warmheart_akita at 13:20|Permalink│Comments(0)
2017年05月20日
「燃えて寒さをぶっ飛ばせ!!」第2回ユニット対抗風船バレーボール大会
昨年、大好評だった風船バレーボール大会今回は、3月~5月にかけて熱戦が繰り広げられました。
前回優勝は「ぼたんユニット」でしたが、連覇なるか・・・・それとも・・・・・
普段は、おっとりとした生活を送っている皆さんですが、いざ、試合が始まると目がキラキラ車イスから立ち上がり勝利を目指して夢中になっていました。応援団の掛け声あり、涙あり、笑いあり。入居者さんも職員もイキイキとした表情がみられ毎年続けていきたいです。
そして、今年の優勝は・・・・・・・・・・<ぼたんユニット>連覇達成おめでとうございます
そして、そして、準優勝は・・・・・・・・<かりん・もみじユニット>
また、来年も頑張りましょう!!!
warmheart_akita at 10:31|Permalink│Comments(0)
2017年03月16日
平成28年度ユニットケア研修会【施設内部研修】
平成29年3月14日~15日の二日間、内部研修を兼ねてウォームハート主催、大曲仙北老施協後援で、日本ユニットケア推進センターセンター長「秋葉 都子」先生を講師にお招きし、ユニットケア研修会を開催しております。
この二日間は、職員45名の他、近隣のユニット型の施設から9名参加いただきグループワーク方式での研修会を行っております。
県外研修は限られた人数の参加しかできませんが、今回、ウォームハート主催によって、より多くの
職員が参加でき大変勉強になりました。



この二日間は、職員45名の他、近隣のユニット型の施設から9名参加いただきグループワーク方式での研修会を行っております。
県外研修は限られた人数の参加しかできませんが、今回、ウォームハート主催によって、より多くの
職員が参加でき大変勉強になりました。



warmheart_akita at 09:49|Permalink│Comments(0)
2017年03月07日
~お茶会~
3月2日・4日 日本礼道小笠原流高根社中の皆様方より、
心のこもったお茶会を開催いただきました。






毎年、ひな祭りの時期に行っているお茶会はとっても好評です。
今年は、かわいい子供たちも参加してくれ、賑やかなお茶会となりました。
心のこもったお茶会を開催いただきました。






毎年、ひな祭りの時期に行っているお茶会はとっても好評です。
今年は、かわいい子供たちも参加してくれ、賑やかなお茶会となりました。
warmheart_akita at 15:42|Permalink│Comments(0)