2024年06月
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 21:24:16
迫りくる敵軍
逃げる場所などありはしない
国を、民を、名誉を守るため、あるいは退却する味方を一人でも多く逃がす為、不動の壁たらんと戦い抜いた者達の戦いを古今東西かかわらず語り合おうというスレです
敵の大軍を見事に防ぎ切った戦い
敵わないながらも壮列に奮闘した戦い
いろいろ語りましょう
逃げる場所などありはしない
国を、民を、名誉を守るため、あるいは退却する味方を一人でも多く逃がす為、不動の壁たらんと戦い抜いた者達の戦いを古今東西かかわらず語り合おうというスレです
敵の大軍を見事に防ぎ切った戦い
敵わないながらも壮列に奮闘した戦い
いろいろ語りましょう
続きを読む
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/10/28(土) 12:43:14 ID:ZB/RNaZw0
軍事などばかりで、文学の英雄について語るスレがなかったので。
杜甫や李白、曹植などの詩人、王昭君や楊貴妃など詩のモデルになった人物などについて語るスレです。
もちろん賦や楽府、表などについて語るのもOK
杜甫や李白、曹植などの詩人、王昭君や楊貴妃など詩のモデルになった人物などについて語るスレです。
もちろん賦や楽府、表などについて語るのもOK
続きを読む
Twitter
こっそりTwitter始めました。
最新記事
- 【短レス】もし義信公のクーデターが成功していたら
- 【切支丹】天草島原の乱【吉利支丹】
- フランス革命軍って良いよね
- 【三国志】三国志の呉について語りましょう
- 【第3回】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~【千客万来『一目千本』】
- 【J】世界史学習して一番衝撃を受けたこと
- 諡号について語る
- 太閤立志伝のシステムで幕末編を作ったら
- 【小ネタ】江戸時代にタイムスリップした時何を発明するのが最強?
- 食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板
- 教育の世界史について広く語る
- 【ヌルハチ】サルフの戦い【開国の決戦】
- 明清帝国を語ろう
- 【J】徳川家康「戦強いです、敗者にも優しいです、有能です」→こいつが人気ない理由
- 【財産】贈与と結婚【長子相続】
- 「白馬の騎士」という言葉が似合う歴史上の人物
- 【黥】英布を語る
- 中国史で地味ながら活躍した人物
人気記事
最新コメント
お世話になってるサイト様
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
- J
- VIP
- その他
- アイヌ
- アフリカ
- アメリカ
- イスラム
- インドネシア
- エジプト
- オスマン帝国
- カルタゴ
- スターリン
- ソ連
- トリビア
- ナチス
- ナポレオン
- ヒトラー
- ピラミッド
- フランス
- フランス革命
- モンゴル
- ルイ16世
- ローマ
- 三国志
- 世界史
- 世界遺産
- 中世
- 中国史
- 五胡十六国
- 京都
- 信長
- 信長の野望
- 偉人
- 元号
- 元寇
- 写真
- 劉備
- 原爆
- 古生物
- 名古屋城
- 名言
- 地名
- 坂本龍馬
- 城
- 大和
- 大河
- 大河ドラマ
- 天皇
- 奴隷
- 宗教
- 小ネタ
- 幕末
- 幕末明治大正昭和の話
- 徳川家康
- 応仁の乱
- 恐竜
- 戦争
- 戦国
- 戦国時代
- 戦国武将
- 教科書
- 文化
- 文化財
- 文明
- 方言
- 日本史
- 明智光秀
- 映画
- 春秋戦国時代
- 昭和
- 暗殺
- 曹操
- 朝鮮
- 朱元璋
- 植民地
- 民俗
- 水滸伝
- 江戸
- 江戸時代
- 熊本城
- 独裁者
- 猫
- 琉球
- 皇帝
- 真田丸
- 短レス
- 神聖ローマ帝国
- 神話
- 祭り
- 第一次世界大戦
- 考古
- 考古学
- 袁紹
- 西洋史
- 訃報
- 記憶喪失
- 遊牧民
- 零戦
- 食
- 食文化
スポンサードリンク
カテゴリー
アーカイブ