517KRum6ReL



1: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 09:09:38 ID:GRAN8Gh/
伝単(でんたん)は、敵に対して飛行機などでまいたチラシ/ビラ。
敵の兵士や国民の戦闘意欲を喪失させるために知恵を絞った。
紙の爆弾ともいうべき伝単による宣撫工作や心理作戦について語ろう。

【参考】日本軍が使用した伝単↓


BlogPaint





250px-Firebombing_leaflet


伝単

伝単(でんたん)とは、戦時において相手国民、兵士の戦意喪失を目的として配布する宣伝謀略用の印刷物(ビラ)。その語源は物事を伝える紙片という意味の中国語である。

西洋では古くから用いられた手段で、フランスでの市民蜂起「パリ・コミューン」においてフランス政府が上空より気球で撒いたものが最初といわれている。 第一次世界大戦に飛行機が登場すると更に大量配布が可能となり、相当の効果があるとされ軍事的に重用な宣伝謀略の手段とされた。

第二次世界大戦では、各国とも数千万枚とも数億枚ともいわれる伝単を制作し、散布している。日本軍も上海入りした昭和12年(1937年)頃から外国的なこの方法を採用し、展開を試みた。中国戦線では中国兵向け、南方戦線のインドシナではイギリス軍兵士、オーストラリア軍兵士向けの伝単を散布した。日本軍の初期の伝単は、活字と写真だけで構成されたが効果は芳しくなく、窮余の策でマンガ入りの伝単を中国戦線向けに制作した。このマンガ入りの伝単はイラストが目をひき、中国の一般民衆に読まれた。以降、日本軍の参謀本部の下で伝単づくりは組織的に行われた。

一方、日本上空の制空権を握ったアメリカ軍は、連日B-25爆撃機等で、空襲の目標となる都市に大量の「空襲予告」の宣伝ビラを散布した。これを拾った者は憲兵や警察へ届けることになっていたが、確実な予告ビラであることからリアリティに富み、日本の民衆心理に効果をあげた。また南方戦線では抵抗を続ける日本兵向けに「投降票」「安全通行証」が撒かれている。













5: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 20:45:21 ID:???
殺せ!殺せ!
ドイツ人で無実な奴はいない!!
ドイツ女どもの尊厳と誇りを暴力でぶち破れ!!
(確か、ソ連軍の伝単)

6: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 23:01:51 ID:GRAN8Gh/
>>5
赤軍のスローガンを並べたようなどぎつい文章。
ドイツ兵がこんな伝単拾ったら、敵愾心メラメラだろうね。

7: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 23:16:47 ID:???
>>5
これで戦意喪失するヤシが居るんだろうか……

8: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 23:16:57 ID:???
スローガンにしか見えないんだが…
本当にこんなのばら撒いたわけ?

13: 名無し三等兵 2005/07/26(火) 23:56:30 ID:GRAN8Gh/
日中戦争中に、中国空軍機が九州に飛来したことがある。
彼らは軍部の非道を訴える伝単をまいただけで飛び去ったが、
厳重な報道管制ならびに憲兵や警察が回収したため、
この中国機による初空襲事件は
ほとんど国民には知られないままに終わってしまった。

こうした場合は、やっぱり伝単でなく、本物の爆弾落した方が、
大きくクローズアップされ、波及効果も大きく歴史にも残ったかと。

15: 名無し三等兵 2005/07/27(水) 20:24:30 ID:oBh29uBS
アメリカ軍が日本本土へばらまいた伝単。
欧州戦線の空爆情況や軍閥批判の文章などインテリ向けですね。


no title


no title

16: 名無し三等兵 2005/07/27(水) 20:30:45 ID:???
こういうビラは結局のところ、何か効果があったんだろうか?
デマか嫌がらせ程度にしか思われなかったんじゃないかと思うが

17: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 11:43:04 ID:uoCMNG5x
沖縄戦で、米軍の司令官バクナー中将が、日本軍の牛島中将に宛てた降伏勧告文。

--------------------------------------------------
第三十二軍司令官 牛島満中将閣下へ

牛島将軍、貴下に敬意をこめて、この一書を呈します。
貴下は歩兵戦術の大家にして、我々の尊敬を集めるに充分な、立派な戦をされました。
私も貴下と同じ歩兵出身で、貴下が孤立無援の此の島で果された役割と成果に、
満腔の理解を持ち、かつ賞讃を惜しまぬもので有ります。
然しながら、すでにこの島の飛行場は、自由に我々の使用する所となりました。
この上貴下が戦闘を継続して前途ある青年たちを絶望的な死に追いやる事は、
甚だ意義のない無益な事と私は信じます。
私は人格高潔な指揮官である貴下に対し、速かに戦をやめ
部下の生命を救助せられる事を勧告します。
明十二日、マブニ海岸沖の軍艦上に我が方の軍使を待機させます。
貴軍に於かれても軍使五名を選び、
白旗を持って同地海岸に差し出される様、切に望みます。
 
米軍上陸軍司令官 サイモン・バクナー中将より
昭和二十年六月十一日
--------------------------------------------------

バクナーと牛島とは、奇しくも年齢も階級が同じ。
牛島は、沖縄へ赴任する直前まで陸軍士官学校の校長を務めていたが、
バクナーもウエストポイント士官学校の校長を務めていた。
兵科も歩兵出身と共通項が多く、お互いに親近感を感じていた。 

誠心な勧告文だが、結局両者は顔を合わせることもなく、沖縄で戦死した。

25: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 00:42:48 ID:???
>>17
それバラ撒いた日付って・・

26: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 01:11:33 ID:4bpUMG60
>>25
降伏勧告文の署名日付は6月11日だから、それ以降に日本軍向けに頒布されたのでは?
しかし、6月18日に米軍総司令官バクナー中将は、前線視察中に砲弾を受け戦死。
4日後には日本軍総司令官牛島中将が自決し、沖縄の組織的抵抗は終焉。
二人が対面することはなかった。

42: 名無し三等兵 2005/08/04(木) 16:29:14 ID:???
>>17
この種類の伝単は軍と民、もしくは将と兵を離反させるのが目的だから、内容自体はあまり意味がない。
事実、この伝単と同時に、牛島が勧告を無視したと非難する伝単を米軍は用意していたし、実際すぐに撒いている。

結果、「戦いを終わらせる提案をしたアメリカと、これを拒否した日本」という構図を沖縄県民や兵隊は強く実感する。
そして、すでに悲惨を極めている現状に対するうらみが牛島に向く、という寸法。

18: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 11:53:53 ID:???
赤軍がどんな伝単使ったのかもっと知りたい。あいつらなら共産党宣言の
簡易版みたいなの大量に撒きそうだしかなり面白いビラが見れるんじゃないかと。

20: 名無し三等兵 2005/07/28(木) 17:49:51 ID:???
以前どっかでソ連の伝単に「日本の同志よ、社会主義の建設はどーたらこーたら」
とかいう内容のがあったって聞いた気がして気になった。

21: 名無し三等兵 2005/07/29(金) 20:55:50 ID:???
伝単ではないが、ソ連軍のドイツ向けのラジオ放送で、
「ドイツの戦友よ、降伏せよ。温かいスープと親切な同志が君達を待っている」
「ドイツの戦友諸君、君達は魔女の大鍋の中にいる。全滅は時間の問題だ。
とても悲しいことだ。命を粗末にしてはいけない、降伏したまえ。我々は諸君達を同志として暖かく迎え入れよう。
ってのがあったらしい。

24: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 00:04:50 ID:+Ve8pnjp
旭川にある「北鎮記念館」に、ノモンハンの時のソ連軍の伝単が展示してあった。

29: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 03:02:11 ID:e/nLPKdb
チ〇コ音頭みたいなのを流すのはどう?あの声はやる気が無くなる。

30: 名無し三等兵 2005/07/30(土) 09:59:57 ID:4bpUMG60
>>29
日本軍の発想は、その程度のレベルだった。
たとえばガダルカナルでまいたのが、このヌード写真↓

BlogPaint


32: 名無し三等兵 2005/07/31(日) 03:01:14 ID:Wg5LgcWj
>>30
ヌード写真の「TICKET TO ARMISTICE 投降票」(大日本軍司令官発行)。
これを持って降参するのは、とんでもなく恥ずかしい行為のはず。
もし極限状況に置かれたとしても、名誉の戦死をした方がマシかも。

35: 名無し三等兵 2005/07/31(日) 13:29:15 ID:???
てか今スレタイ見て気づいた。「語れ!」じゃなくて「つくれ!」だ。

37: 名無し三等兵 2005/07/31(日) 14:41:04 ID:???
阿部さんの写真を左半分に
んで右半分には


戦争なんて止めて俺たちと一緒に

や ら な い か

と書けばオケ

39: 名無し三等兵 2005/08/02(火) 00:33:47 ID:mcBabXZl
中国戦線で日本軍向けにまかれた伝単。
死傷者数などのデータを入れて軍部暴力派を批判しているが、
宇垣って、そんなに有名だったのか…


no title

41: 名無し三等兵 2005/08/04(木) 15:21:42 ID:K0i5woS5
>>39
中国の伝単 → 他スレでコメントを頂戴したので補記。

「暴力派に盲従する近衛、宇垣、板垣を自決させろ!」と書いてあるので、
ターゲットは、第一次近衛文麿内閣。
宇垣一成は外相(元陸軍大将)で、板垣征四郎は陸相。

これらの人物が内閣にいるのは、昭和13.5.26~13.9.30の短期間だから、
廬溝橋で始まった支那事変の休戦をめざして、宇垣が極秘和平交渉を試みた頃。
中国人には、内閣の指導力が不甲斐なく映っていたんだろうね。

45: 名無し三等兵 2005/08/07(日) 00:37:10 ID:H7EZRxCn
表面が当時の高額紙幣10円で、裏面にメッセージが書かれている。
ヌード写真と並んでインパクトのある絵柄。
http://www63.tok2.com/home2/ykcollection/other/dentan.html
d-1d-2




日本へ450万枚も撒かれたとのこと。
もし今、空から1万円札が降ってきたら大騒ぎになるだろうね。

47: 名無し三等兵 2005/08/08(月) 23:29:20 ID:Zd/4NVEh
数年前、名古屋のテレビ塔から本物のドル紙幣をばらまいた男が居たね。
株で大儲けしたので、庶民にもおすそ分けしたかったとか。
つまり自己自慢のための伝単かも。

50: 名無し三等兵 2005/08/10(水) 11:02:50 ID:Rs2pg4hA
ちょっと話が変わっちゃうんだけどいいかな?どうも釈然としない事があって。

昔「平和の授業w」で広島へ原爆を投下する前に米軍が放送や伝単で警告を
したが日本がにぎりつぶして多数の市民を犠牲にしたって話を習った。

もちろんそんな事は与太話と思っていたんだが、今年の原爆特集で広島の
被爆者がインタビューで「5日に広島に新型爆弾が投下されるって噂があった」
って話していたんだな。

どういう事だろう?なんか情報ある人います?

53: 名無し三等兵 2005/08/10(水) 21:30:16 ID:???
>>50
デマの類いだと思う
「×日に○○が攻撃される」系の噂はよくあった。
自分たちも空襲されるかもって不安と、後から出てきた
『実は~は予言されていた』ってなヨタ話が合体したんじゃないかな。


52: 名無し三等兵 2005/08/10(水) 21:06:47 ID:FyLcM+r0
「即刻都市より退避せよ 日本国民に告ぐ!」といった
空襲警告の伝単は戦争末期に日本の主要都市に撒かれたことは事実。

広島へも、他都市と同様な伝単は撒かれたようだが、新型爆弾や
原子爆弾といった強烈な破壊力を暗示するような記述はないようだ。

具体的に「原子爆弾」を記載した伝単としては、広島投下後のものが存在し、
長崎への投下前か投下後かで、未だに論争となっているようだ。

宣伝単(上)
http://www.nagasaki-np.co.jp/peace/2004/kikaku/kikaku4/03.html
宣伝単(下)    
http://www.nagasaki-np.co.jp/peace/2004/kikaku/kikaku4/04.html

54: 名無し三等兵 2005/08/10(水) 23:12:27 ID:FyLcM+r0
米軍は広島原爆投下後に原爆心理作戦を展開しているが、その伝単の物量計画も、
「十万人以上の人口を有する都市に、毎日三百六十万枚」と凄まじい。

55: 名無し三等兵 2005/08/12(金) 22:17:02 ID:E0WNzaUb
戦争末期には、皇居内に舞い降りた米軍の伝単を、
昭和天皇が拾ってお読みになったエピソードもあるらしい。

56: 名無し三等兵 2005/08/14(日) 01:24:34 ID:7o9GwYcL
小野田少尉の実録テレビを観たら、
潜伏中の日本兵へ投降を呼びかける伝単は、
情況説明が納得できる内容なら、それなりの効果があったようだ。
小野田さんは、残置諜者の任務だったから動かなかったが。
関連小野田寛郎について詳しい人ちょっときて

57: 名無し三等兵 2005/08/14(日) 11:56:27 ID:BztqRocZ
写真とか印刷したらいいかもね

まあ金かかってキツイかな。

59: 名無し三等兵 2005/08/14(日) 15:36:25 ID:7o9GwYcL
http://www13.ocn.ne.jp/~seiroku/dentan.htm
dentan8

dentan6

このホームページに紹介されている日本が撒いた伝単は、
カラーのイラストなど、結構上等なものが多いようだ。
表現については、彼女が浮気しちゃうぞ、みたいな下品なものが多いけど。

60: 名無し三等兵 2005/08/14(日) 17:44:39 ID:???
>>59
風刺漫画みたいでセンスあるなw意外や意外

64: 名無し三等兵 2005/08/16(火) 01:15:20 ID:kO3BxpXs
伝単ではないけど、ニューヨークタイムズの1945(昭和20)新年号には、
「ミンクのコートのバーゲンセール」の広告が載っている。
もし日本人が見たら、完全に戦意喪失したことだろう。

65: 名無し三等兵 2005/08/16(火) 02:11:17 ID:???
いや、ほとんどの日本国民はミンクのコートと言われても、想像もできないと思われ。

それより戦争中なのに、好きなものを食べ放題やバカンスがあるアメリカの工場や一般生活の方が、ほとんど無休で雑炊や芋の勤労者に、もうむりぽ。。orz

と思わせるんじゃないか?

68: 名無し三等兵 2005/08/17(水) 22:45:20 ID:4MMfQPbn
伝単ではないが、文化力は国威象徴のひとつ。

映画「風と共に去りぬ 」(GONE WITH THE WIND)は、
日本人が見たこともないオールカラーの大スペクタクル。
しかも戦火の中を自由(反体制)かつ逞しく生き抜く女性が主人公。

戦前の1938年制作だが、日本で公開はされることなく、
日本での初上映は戦後7年を経た1952年9月。

もし映画の完成の昭和13年の時点で日本で一般公開していたら、
こんなスゴイ映画を作る国と戦争しても勝ち目のないことは、
庶民のすみずみまで浸透したことだろう。

69: 名無し三等兵 2005/08/18(木) 12:59:50 ID:???
>>68
アメリカ映画ならたくさん上映されてるし、すごい映画を作る国であることは庶民も知っていた。実際アメリカ映画は人気があった。

庶民もバカではなく、アメリカが大国であり、工業的にも経済的にも資源的にかなわないことをよく知っていたのである。
支那事変勃発後、緊張が高まり「日米がもし激突したらどうなるか」というテーマは雑誌や書籍のドル箱だった。むろん大変苦しい戦いになることも知られていた。

だからこそ開戦の臨時ニュースが告げられたとき大半の庶民は固唾をのんだし、直後大戦果が告げられて驚喜した。アメリカ太平洋艦隊だけに限っても、それだけ『恐れていた』のである。

71: 名無し三等兵 2005/08/18(木) 21:54:18 ID:1/rsPQda
映画といえば、アニメ「ダンボ」もスゴイ作品だね。
緻密な動きのオールカラーに、頑張ればできるという
子供も大人も惹きつけるサクセスストーリー。

スピルバーグの映画「1941」(1979制作)の中で、
「ダンボ」のプレミアショーを観る将官らしき人が感涙していたのが印象的。

「ダンボ」は1941年制作だけど、日本公開は戦後の1954年3月。
戦前に公開されていたら、伝単百万枚ぐらいの効果はあったろうと。


72: 名無し三等兵 2005/08/20(土) 23:37:08 ID:n7e6XUH3
伝単ではないが、占領地の宣撫工作の一貫として、
「FRONT」という立派なグラフ雑誌が制作された。

木村伊兵衛など一流カメラマンと合成写真など粋を凝らし、
占領地に対して日本の素晴らしさの訴求を試みた。

デザイン写真とも優秀だったが、ようやく印刷できた時期には、
すでに占領地へ運搬・配布する手段が絶たれてしまっていたと。

73: 名無し三等兵 2005/08/24(水) 12:41:29 ID:FFEb0rb/
電波の伝単の話し。
戦争末期、米軍から日本向けの短波放送では、
午前3時に近日中に行われる空襲都市の予告を放送していた。

で、勤務中に、故郷の空襲予告を聴いた通信兵が、
密かに実家へ連絡して避難させた話が本に載っていた。

短波放送の聴取は一般国民は禁止されていたが、
軍は傍受し、空襲予告も承知していた。とはいっても、
空襲予告に基づいて避難させたり、迎撃体制を取ったりということは
混乱や戦力から、とてもできなかったんだろうね。

81: 名無し三等兵 2005/09/03(土) 10:23:41 ID:nVWzeBJ9
昭和17年4月初頭、大蔵省国民貯蓄推奨局のビラ。

「敵が兜を脱ぐ日まで 230億貯蓄に邁進」のキャッチフレーズで
隣組や郵便局を通じて全国民に撒かれ、
貯蓄に協力しないと非国民とされたそうな。

230億円を国民一人当たりで割ると約230円、月換算で約19円。
当時、一般庶民の月間生活費は一人20円程度だったのだが…。

82: 名無し三等兵 2005/09/04(日) 10:40:48 ID:HskEw1ti
「欲しがりません勝つまでは」の標語は、太平洋戦争開戦1周年の公募入選作。(1942.12.8)
当時、国民学校5年生の三宅阿幾子の作とされ、
いたいけな少女さえこの決意であると有名になった。

だが実の作者は彼女の父であり、娘の名前で応募したものだった。
入選で有名になってしまった三宅阿幾子は心の重荷になってしまったが、
ひたすら父の意向を守り続けた。

そして戦後32年を経た1977年、父が亡くなって初めて実際の経緯を公表。
ようやく肩の荷を降ろしたとのこと。

83: 名無し三等兵 2005/09/04(日) 10:48:18 ID:???
上海かどっかで「これを持って投降して来たらお金あげる」っていう伝単まいたら
大量に投降者が来て驚いたって話があったな

85: 名無し三等兵 2005/09/04(日) 23:42:05 ID:HskEw1ti
>>83
犯罪者の検挙につながる情報提供者に懸賞金を付けて話題になっているが、
発想を変えてるべきだね。
犯罪者本人が出頭すればお金を上げる方法なら実効が上がりそう。
元々欲張りだから、

87: 名無し三等兵 2005/09/06(火) 21:59:50 ID:1boGwF4r
アメリカ海軍は、日本兵への投降勧告を行うため、
PB4Y-2プライバティア(B24の海軍版)哨戒爆撃機の
胴体後部に1.5メートル角の巨大ラウドスピーカーを装着した特別機を使用した。
さぞかし、大音量・大迫力のアナウンスだったろう。

88: 名無し三等兵 2005/09/06(火) 22:04:21 ID:mRHqwP1v
戦時中米軍は日本のお札のデザインの紙の裏に、日本では物価が高騰
していることを書いたものを日本国内に投下したらしい

92: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 21:07:23 ID:Eufa7lGC
>>88
当時最高額の10円紙幣そっくりの伝単で、
裏面には戦争による物価高騰への皮肉が書かれていた。
庶民のホンネは複雑だったろうね。

93: 名無し三等兵 2005/09/13(火) 23:53:38 ID:+YUVC5+y
>>92
【拾圓紙幣の裏面の文章】
--------------------------------------------------
軍閥が支那と戦争を未だ始めて居なかった昭和五年には十円で次の物が買へた。
 一、上等米二斗五升
 一、或ひは夏着物八着分の反物
 一、或ひは木炭四俵
そうして絶望的戦争を続けた今は、十円で買へる物は、
 一、暗取引(やみとりひき)して上等米一升二合
 一、木炭少額(買ひ得れば)
 一、木綿物(品なし)
以上が諸君の指導者の云ふ共栄圏の成行きである!
--------------------------------------------------

インフレと品不足を具体的に書いてる。

98: 名無し三等兵 2005/10/02(日) 00:33:51 ID:???
>>88
米軍は朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争でも似たような
紙幣型伝単を撒いていたらしい。
ちなみにベトナムで撒かれた伝単は映画のチケットのように
宣伝部分を切り取ると本当に偽札として使えるようになっていたそうな。

90: 名無し三等兵 2005/09/08(木) 00:07:39 ID:???
ドイツ造幣局が偽ドル札を大量印刷しようとしてたな。
毒ガスと同じでMADになるから中止だったか。

91: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:40:08 ID:Eufa7lGC
戦争末期「空襲予告 この都市は米軍の次の攻撃目標です」
という赤い伝単が、B29から日本各都市に撒かれた。

憲兵や警官が回収に努め、なかったことにしようとしたが、
庶民の方は、ちゃんと信じていた様子が永井荷風の日記などでも窺える。

で、やはり数日から1カ月程度で実際に空襲が行われ被災した。

94: 名無し三等兵 2005/09/20(火) 18:10:11 ID:+Ul1nc4E
伝単ではないが、プラモデルの箱絵などで有名な画家の小松崎茂氏は、
戦時中28歳ながら徴兵されることはなかった。
軍事教練などで余りにも運動神経が鈍かったためらしいが、
代わりに電機関係の軍需工場へ徴用されていた。

工場でもひどい動きの鈍さで仕事にならなかったのだが、
非常に絵が上手い特技が理解され、
戦意高揚や生産増強などのポスターを描く仕事を与えられて活躍したとのこと。

小松崎氏は、当時すでに雑誌「機械化」などで活躍していたけど、
著名人でも徴用され、場違いの仕事をさせられちゃうご時世だったと。

97: 名無し三等兵 2005/10/01(土) 18:52:56 ID:L6Ot73+a
「紙の戦争~伝単」(平和博物館を創る会編:エミール社6,900円)
というA4サイズ230ページの立派な本が出ている。
日本側と敵側両方の伝単がたくさん収録されていて興味津々。

日本の連合国向け伝単は、故国の彼女が浮気しちゃうよ、みたいな感性に訴えるものが多い。
連合国の日本向け伝単は、戦力・生産力差や軍閥体制批判など理性に訴えるものが多いようだ。

110: 霊式戦湯機 2005/10/05(水) 19:46:43 ID:VTqXqRdr
>>97 の本に収録されている中国戦線の伝単は、
活字ばかりだが、流行歌の替え歌で情勢を皮肉るなど面白い。

上海周辺を転戦した輜重隊の一兵士が拾い集めたものとのことだが、
べつに思想的な背景があった訳ではなく、
人が持っていないものを集めるのが好きという単なる好奇心で、
道端の伝単を片っ端から拾い集めとのこと。
敵側の伝単を持っていることが見つかれば重罪、軍法会議にかけられるので、
自作した「軍事郵便」のハンコを押して故郷の家族へ送って検閲を逃れたと。

いつの時代もコレクターに類する人はいろいろ知恵を絞るようで。

99: 名無し三等兵 2005/10/02(日) 10:01:34 ID:pER3FheF
日本が作った伝単でも、インド・ビルマ方面に向けたものは理念がある。
植民地からの脱却と独立を訴えており、説得力もあるようだ。

dentan7
※画像は>>59と同じHPから引用


107: 霊式戦湯機 2005/10/03(月) 14:42:01 ID:KcNj+EZ5
アメリカの伝単に、寿司を大皿に盛った食欲をそそるカラー写真とか、
Water缶を山積みした写真に「水」と大きく書いたのがある。
裏面は飢えや渇きは人間の本質であり、安全な投稿を勧める文面。
食いもんで揶揄される日本軍は、ほんとうに情けなく思えてしまう。

118: 霊式戦湯機 2005/10/09(日) 13:22:39 ID:h8e2TK0j
米軍向けの伝単/投降票で、日本での快適な捕虜生活をアピールするものがある。
表面は、日本の観光名所を訪ねたり、ゲームや音楽で楽しむ捕虜の写真。
裏面は、捕虜になった米兵の直筆による手紙の体裁をとっている。
「ルーズベルトにだまされて捕虜になった。
毎日起居する日本は景色もよく最大の厚遇をされて、
われわれが捕虜であることすら忘れてしまう。交換船で帰れるという。
君たちは果たして幸福の道を選ぶのか、死の道を選ぶのか。」と。

119: 名無し三等兵 2005/10/09(日) 20:28:04 ID:???
誰だったかこんなことを書いてた
「プロパガンダに笑顔を使うのはどうも  ねぇ?
 銃剣を突きつければみんな笑うから… 」

120: 名無し三等兵 2005/10/10(月) 14:32:35 ID:???
>>119
山本七平。『私の中の日本軍』

121: 霊式戦湯機 2005/10/11(火) 12:04:05 ID:CBI70umW
フィリピン戦の末期に米軍が撒いた伝単で、
「兵士が後に残され、将校が後退します。」というのがある。

イラストは、兵士を島に残して輸送機に乗る将校たち。
文章は、将校のえせ武士道を衝く内容。
富永司令官の事なども知れ渡っていたのだろうか。

124: 名無し三等兵 2005/10/23(日) 10:59:00 ID:4gpiD86f
米軍が日本へ撒いた伝単に「サイパン放送時間表」というのがある。
ラジオ放送を通じた日本へのメッセージを別媒体で告知する手法(伝単+電波)は、
いわばメディアミックスの走りかも。

125: 名無し三等兵 2005/10/30(日) 10:33:14 ID:q/WrdBAe
戦時中に米軍が日本へ撒いた伝単は、現在マニア間では2-5万円程度で取引されているそうな。
戦前の旧家なら、タンスか押し入れの奥にでも眠っていないか調べるべし。

126: 名無し三等兵 2005/11/05(土) 18:55:45 ID:9vEdhXcU
日本本土には、昭和20年2月頃から終戦までのおよそ半年間に、
アメリカの伝単458万4千枚がばらまかれたとのこと。
東京住民全員にも渡らない程度…意外と少ない?多い?

127: 名無し三等兵 2005/11/05(土) 20:01:09 ID:H00o4wfI
イラク戦とかではまかれなかったの?

128: 名無し三等兵 2005/11/05(土) 20:36:44 ID:???
まかれたよ。加えてEC-130Eコマンド・ソロ心理戦機での電子的心理戦もやってた。

132: 名無し三等兵 2005/11/09(水) 17:08:22 ID:???
イギリス映画「将軍月光に消ゆ」 (1956)は、
大戦中、イギリス奇襲隊がドイツ軍占領下のクレタ島で敵将軍を誘拐するという実話。
ドイツ軍の飛行機が、将軍の情報提供者に賞金提供の伝単を撒くシーンがある。
山際を低空旋回しながら伝単を撒くフィゼラー・シュトルヒ(実機)が、カコイイ!

133: 名無し三等兵 2005/11/15(火) 17:47:51 ID:???
ソ連軍はドイツ領内や対独戦部隊内部にかなり過激な伝単をばら撒いていたそうだが…


引用元: ・【戦意喪失】伝単をつくれ!【降伏勧告】