51Cf5NhdP2L




1: あずささん ★ 投稿日:2015/10/22(木) 17:50:36.25
中国南部の洞窟でこのほど、少なくとも8万年前にさかのぼるとみられる現生人類(ホモ・サピエンス)の
歯の化石が見つかった。現生人類はアフリカで誕生し、5万~7万年前に世界各地へ広がったというのが
定説だが、今回の発見はこれを覆す可能性がある。

中国・古脊椎動物古人類研究所(IVPP)や英ロンドン大学の研究者によるチームが英科学誌ネイチャーに
発表した研究によると、湖南省道県の洞窟から47本の歯が発掘された。

放射性炭素を使った通常の年代測定法の限界を超える古さだったため、周囲に堆積した方解石や洞窟内に
残された人骨などから年代を割り出した。歯の特徴は現代人とほぼ変わらないという。

洞窟からは、すでに絶滅した古いパンダなど動物の骨も見つかったが、石器は発掘されなかった。歯の
持ち主だった人間はこの洞窟に住んでいたわけではなく、動物の獲物となってここへ運ばれたと考えられる。

従来の説では、アフリカを起源とする現生人類は8万年前、まだアジアに到達していなかったことになる。
欧州でこれまでに見つかった最古の現生人類の化石は、4万5000年前のものとされている。

研究者らによると、今回の発見は「出アフリカ」と呼ばれる拡散の時期がもっと早かったか、あるいはアジアの
この地域で別の現生人類が独自の進化をとげていた可能性を示唆している。

研究チームでは今後、歯のサンプルからDNAを抽出し、この現生人類の起源をさらに詳しく調べる計画だ。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/35072324.html








8: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 17:54:42.72 ID:yYRqy+Pa0.n
>歯の特徴は現代人とほぼ変わらないという。

わかりやすすぎるだろw

113: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 01:49:30.47 ID:gPqCi3SH0.n
>>8
ンなわけないよな。
やっぱり年代の同定に問題があるとしか。

13: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 17:57:20.55 ID:QfHNcMmk0.n
>>1
いまから7万年前にトバ火山が噴火し地球上の動物のほとんどが絶滅した
事実すらしらないんだな。

北半球の被害が大きく南半球は比較的被害が小さかった
地球の反対側のアフリカは生き残ったものが多かっただけ

トバ・カタストロフ理論

トバ・カタストロフ理論とは、今から7万年前から7万5千年前に、インドネシア、スマトラ島にあるトバ火山が大噴火を起こして気候の寒冷化を引き起こし、その後の人類の進化に大きな影響を与えたという学説である。人類の進化における、ボトルネック効果の例を示す学説として言及されることが多い。この学説は1998年にイリノイ大学のStanley H. Ambrose教授によって唱えられた。



22: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 18:11:57.05 ID:aDcple9P0.n
>>13
絶滅する前のヒトの化石だから一応矛盾はない
ただ中国が信用できるか…

76: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 22:40:58.30 ID:0S9xdh1D0.n
>>13
むしろその後の人類の進化に
大きな影響を与えてると考えられてんだよ

26: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 18:15:35.83 ID:mChKxqs30.n
人類の発祥はアフリカと中国の2ヶ所だった。

197: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 15:04:13.41 ID:C65dF1310.n
>>26
最初の男女が地球上の2箇所以上に同時発生したなんて
到底信じがたい話だよな

27: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 18:16:04.29 ID:JSkpNet60.n
何年か前から中国でやたら新種の化石が発見されてるよね

116: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 01:53:11.33 ID:CvdXniWd0.n
>>27
そういう調査が出来るような国家になったんだろうね

34: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 18:19:53.65 ID:ksUiMTJx0.n
8万年も前の歯から、DNAなんて取り出せるのか

50: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 21:01:48.72 ID:yqFD5+8p0.n
中国人なら一人くらいタイムスリップしててもおかしくない。

66: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 22:21:17.15 ID:1WBQTwpC0.n
C14測定法の限界値の6万年超えてる年代だから
他の測定から推測したんだろうが、間違ったんだろうな。

75: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 22:36:29.02 ID:5Yc4Qw9X0.n
石器や集落の痕跡が発見できるくらいの規模で残るのは、種の分布域とし
て定着した後の話だから、その前に少数の冒険者がたどり着いてそこで
一生を終えるってことは何度もあったんじゃないのかな。

むしろそういう手順を踏まないと分布域が拡大しない。

78: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 22:45:05.75 ID:5C1GcY8l0.n
>持ち主だった人間はこの洞窟に住んでいたわけではなく、動物の獲物となってここへ運ばれたと考えられる。

これもまたなんか想像を絶する感じだな
洞窟の主はいったい何者なのよ?

85: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 23:09:01.81 ID:0S9xdh1D0.n
>>78
パンダじゃないの?

92: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 23:15:55.24 ID:5C1GcY8l0.n
>>85
いやー、クマやトラの類でも狩ったその場で食べるだけで人間サイズを住み家まで運ぶって事しないでしょ
歯だけの発見ってのは喰われて消化されて歯だけがウンコで出てきたって事か
食われたやつも8万年後にニュースになるとは想像もしてなかっただろうな

95: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/22(木) 23:44:53.54 ID:DiHU2EOP0.n
絶滅したパンダとかいるんだな。
今残ってるのはあれでも生命力のある種類のパンダなのか。

97: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 00:02:04.48 ID:/rCw30ac0.n
ちょっと待て。8万年昔パンダは人食ってたのか?

いやいや、もっと待てよ。骨になったら白黒わからないだろ。クマだろ? クマだよな?

102: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 00:18:02.27 ID:Eryy1C/N0.n
絶滅したパンダの餌食になった人の歯か。

104: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 00:34:40.05 ID:K0poxY180.n
まわりの物質の年代の推定になにかしらズレがあるか、マジで8万年前からアジアにヒトが棲んでたか…。

今さら同時進化説が復活するとは思えないから、出アフリカの年代が塗り替えられるのかな?

107: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 00:59:04.70 ID:Vf5h8nhJ0.n
実際には別の化石人類の歯なんじゃないの?

109: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 01:12:28.91 ID:2lo/B7O20.n
中国では北京原人が発見されていることもあって人類の単一起源説(出アフリカ仮説)よりも多地域進化説の方が優勢みたいな話も聞いているので、分析にもそういう先入観が入ってしまっているのかなという気がしないでもない。
イスラエルでは9万年前のホモ・サピエンスの化石が見つかっていて6万年前と推測される出アフリカ以前にも何度かアフリカを出た(そして数を増やせず絶滅した)ホモ・サピエンスはいるようなので、これはその中でも遠くまで行った方という可能性はないわけじゃないけど。
まあなんにせよ他の研究者による追試待ちだな。

143: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 07:24:41.91 ID:+t8QcTO00.n
トバ・カタストロフの前か。
微妙な線だな。

147: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/23(金) 15:47:18.76 ID:zsG+tddi0.n
8万年とかの桁だと、大陸の配置は今と同じだから、人類を各地に流したのは刑罰の側面が強そうだな
何か宝を持って帰れば赦されるみたいな。

155: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 01:53:36.34 ID:LbWVFKBh0.n
シラミが、アタマジラミとコロモジラミに分岐したのが、7万年ほど前だという
なので、7万年前頃から人類は衣服を着始めたと推測されている
8万年前のこの人間は、人間とは言ってもまだ全裸だっただろうし、人種もおそらく黒人みたいな容姿だろう
言葉は喋っていただろうが、全裸で餌を漁って木陰や洞窟でしゃがんで食べるような土人生活だっただろう

174: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 14:30:10.74 ID:GFykbyly0.n
>>155
面白い研究だなぁ  シラミのDNAの分岐から、人間が服を着るようになった時期が計算できるのか

162: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 08:01:08.80 ID:WN+zF4a70.n
>放射性炭素を使った通常の年代測定法の限界を超える古さだったため、
>周囲に堆積した方解石や洞窟内に残された人骨などから年代を割り出した。

歯そのものの年代測定はできなかったんならまだ分からないな

167: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 12:12:34.99 ID:H/Cxu9930.n
トバ火山噴火前に人類がいたって、不思議じゃないだろ。
ただ、中国だからイマイチ信用出来ないだけで。

184: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 14:45:53.26 ID:v7MMlicQO.n
アジア人はアフリカとは別系統なのかもな、インドでモンゴロイドとコーカソイドが別れたとは言い切れなくなったな

196: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/10/24(土) 15:04:06.34 ID:2QiFPL9v0.n
絶滅した人食いパンダの方が興味あるんだが


引用元: ・【考古学】中国南部から8万年以上前のヒトの歯 人類史覆す発見か





人類大移動 アフリカからイースター島へ (朝日選書)

朝日新聞出版
売り上げランキング: 134,764