51YNBNlvmwL._SL500_



1: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:42:22 ID:Z30
なんであんな絵をあの時代に描けるんや?








2: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:43:07 ID:Go.vl.L1
海外に送る陶器の包み紙にするンゴ

3: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:43:10 ID:3J.3i.L1
相馬の古内裏すこ

4: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:44:03 ID:NM.zy.L1
あれが大衆娯楽でありふれていたってのもまたすごいな

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>4

文化として発展しすぎやろ...

5: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:44:34 ID:uK.e2.L8
no title

6: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:44:49 ID:Lm.1h.L17
印刷は革命をおこせる

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:44:53 ID:uK.e2.L8
no title

13: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>8

シュールで草

17: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>13

シュールって感じる物をあの時代に作ってたんやなぁ

51: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>8

かわいい

11: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:46:34 ID:L5.7v.L34
浮世絵って躍動感があっていいし
デフォルメも最小限だから好き

10: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:45:40 ID:3J.3i.L1
相馬の古内裏貼って欲しい

12: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:47:11 ID:7F.uw.L35
肋骨多すぎやろ
no title

14: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>12

そこがまた良いんや

16: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>12

設定的にはがしゃどくろって何体もの人骨が集まってるからな
肋骨が増えるのもアリやろ

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:50:58 ID:uK.e2.L8
no title

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>18

かっこヨ

23: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>18

すげーですなこれ…
人の表情なんかあってあたりまえ
化け物?の一匹一匹にまで表情がある

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:53:17 ID:q5.3g.L23
集中線とか技法は今でも生きてる

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:53:30 ID:uK.e2.L8
ちな猫と同じ作者

25: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>24

表現の幅が広すぎる...
天才やな

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:55:11 ID:7F.uw.L35
川瀬笆水の西洋画風な浮世絵好き
no title

no title

30: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>27

2枚目の雰囲気めっちゃ好き

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>27

影の落ちてる感じが最高やな

36: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>27

アウトラインを明確にする浮世絵の技法と微妙なぼかしが両立してる…
カッコいいなあ…

31: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:56:38 ID:zf.ee.L23
ワイは歌川国芳が何だかんだですこ
スカイツリー予言した浮世絵の他にも妖怪系の浮世絵の名作多い

32: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)09:57:57 ID:Ii.tv.L8
no title

no title

わんこかわヨ

47: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>32

簡略化というか記号化ですね
犬だけ見ると現代の漫画絵と区別つかない

34: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:00:32 ID:N7.ee.L15
クールジャパンバカにされてるけど浮世絵だけはマジでクール

35: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:02:14 ID:DJ.tt.L5
月岡芳年すこ

38: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:04:01 ID:zf.ee.L23
川瀬巴水って知らんから調べたら凄い人やな

40: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:05:02 ID:vM.1p.L19
多色刷りの版画ってとこがまたすごい

絵師の観察眼もとんでもねぇ

45: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:09:41 ID:zf.ee.L23
no title

50: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>45

なにこれうめえー

46: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:10:29 ID:JG.tt.L15
no title

48: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)10:16:35 ID:zf.ee.L23
こんなんもはや鬼滅やろ
no title

49: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)
>>48

蛇の目がすごい
黒目の部分が正確な円じゃなくて光が反射する部分が欠けてるんです
現代の漫画絵、萌え絵でさらに強調されてる部分ですよ
>>18の大蛇の目もそうなってるから この時代すでに一般化したかきかたなんですね…

引用元: ・浮世絵のセンスは異常