
588: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:10:21.36 ID:xMBGNVXw
蔦重の階段落ちをいつも無表情に眺めてた飯島直子、深刻そうな落ち方した今回は、血相を変えて介抱してたな。
598: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:14:33.97 ID:qpvBvbDj
>>588
今回も蔦重が落ちた時点では「いつものこと」扱いだったあたり、階段落ちの制裁自体は慣れっこになってるんだな。
今回も蔦重が落ちた時点では「いつものこと」扱いだったあたり、階段落ちの制裁自体は慣れっこになってるんだな。
594: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:12:40.49 ID:xH2P64Le
階段落ち、冒頭に持ってくるなよw
親父さん激怒→捕まえてひきずる→落っことす、までが様式美なのにw
親父さん激怒→捕まえてひきずる→落っことす、までが様式美なのにw
589: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:10:41.38 ID:qpvBvbDj
結局 青楼美人合姿鏡は作画マニアしかわからん高い本は売れんと
595: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:13:17.96 ID:xMBGNVXw
>>589
今度GRAYが30周年記念で、CDプレイヤーとベストCDセットで3万円で売り出すようなものか。
豪華だけどマニアしか買わない
今度GRAYが30周年記念で、CDプレイヤーとベストCDセットで3万円で売り出すようなものか。
豪華だけどマニアしか買わない
468: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 16:13:52.98 ID:UZwzbYRw
全盲ならブスでもいいのに何で瀬衣を奥さんに?
ふざけやがって俺も旦那様といわれたい!
ふざけやがって俺も旦那様といわれたい!
472: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 18:27:26.30 ID:Km1El7ZY
市原隼人の鳥山上手いな
でも今日は話のテンポが悪い
でも今日は話のテンポが悪い
481: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 18:51:50.10 ID:cSEynRqL
二宮さよ子化がすすむ安達祐実
482: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 18:52:03.21 ID:qzwJcRmM
今週は安達祐実が可愛かったくらいしか見所はなかった
479: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 18:45:47.43 ID:NuW1wQnV
馬面はアインシュタイン稲田で良くねと思ったが唄は無理か
しかし稲垣来泉の泣き演技でまんまと落とす蔦重は詐欺師
しかし稲垣来泉の泣き演技でまんまと落とす蔦重は詐欺師
486: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 19:06:14.38 ID:Vgvs5nzb
史実通り接待スキルが高いコミュ強ぶりを発揮してきたな
491: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 19:34:57.62 ID:RxBLo1Rd
前々回あたりで次郎兵衛さんがうなってたのは富本節だったのか、、、
478: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 18:43:07.08 ID:1TVm5bKe
馬かっけーーーーーーーーーーーーーー
493: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 19:39:44.91 ID:AyRL51/8
>>478
爺ちゃんと父ちゃんの顔をすぐに思い出すわなw
爺ちゃんと父ちゃんの顔をすぐに思い出すわなw
495: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 19:55:40.63 ID:nltcaYqi
鎌倉殿の公暁が登場か
しかし、馬ヅラ太夫って酷いあだ名だなw
しかし、馬ヅラ太夫って酷いあだ名だなw
504: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:12:06.58 ID:/xP33iMb
馬面のあの人、全然唄がうまくないように聞こえるのは俺だけ?
むしろワザと下手にしてる?って思える
むしろワザと下手にしてる?って思える
506: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:24:45.35 ID:zkXPu+sR
馬面太夫ってどこにでもいそうな顔してね?
そこまで馬面を強調しなくてもなw
若木屋は吉原統一しそうな勢いだな
そこまで馬面を強調しなくてもなw
若木屋は吉原統一しそうな勢いだな
498: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:02:36.54 ID:e93OQ+ph
若木屋の吉原統一しそうな感は異常
508: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:28:41.06 ID:43XlbLJC
三國連太郎の孫だっけ
馬面
馬面
516: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:43:45.37 ID:EkQa7g9H
あの富本は吹き替え?自演?
上手下手が分からんので分からない
近頃の役者は特訓してこなしちゃったりするからなぁ
上手下手が分からんので分からない
近頃の役者は特訓してこなしちゃったりするからなぁ
507: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:28:03.31 ID:JxSf4L+5
鳥山、薄気味ワル~~
512: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:35:57.89 ID:yz0BIr9V
市原隼人好きなんで鳥山検校だけが目当て
怖くて得体が知れなくて怖い
怖くて得体が知れなくて怖い
514: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:38:44.51 ID:JxSf4L+5
鳥山が座敷に来る時、蔦重たちが大声で騒いでたのウケルわ~
539: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:51:36.28 ID:92kzcuz7
検校色気あるし怖いし禿で目が見えてないのにすごい
551: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:56:06.06 ID:ixwzsBtv
鳥山「脈が早いな(威圧)」
こんなんホラーやろ
こんなんホラーやろ
556: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:58:21.99 ID:nE4XyFMO
検校さんなんで嫁と芝居行かんかったんや
559: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:59:58.15 ID:ZkkCanbF
>>556
盲目な分、聴覚が異常に敏感になるから。
つまり騒音も普通の人が感じる以上にうるさく感じて全てがノイズになる
芝居どころじゃねーよ
盲目な分、聴覚が異常に敏感になるから。
つまり騒音も普通の人が感じる以上にうるさく感じて全てがノイズになる
芝居どころじゃねーよ
566: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:02:04.27 ID:FYnH7i7B
元カレと再会して楽しそうにしてるとこうっかりみられて(聴かれて)しまった瀬以さん
吉原出てからどのくらいの時間経ってるんだろう
吉原出てからどのくらいの時間経ってるんだろう
567: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:02:56.47 ID:73i3MH36
お瀬以さんすっかり素敵な御新造さんになっちゃって
旦那があれだけど
旦那があれだけど
517: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:44:48.29 ID:xiUzer4F
あれ?渡辺謙って出番あった?
523: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:47:07.82 ID:3wP4Tft/
>>517
日光社参でセリフなしで馬乗ってる場面
日光社参でセリフなしで馬乗ってる場面
528: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:48:27.91 ID:l596Rx3s
>>517
お墓参りで馬乗っとった
お墓参りで馬乗っとった
518: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:46:08.09 ID:nE4XyFMO
面白いからいいけどずっとこの新たなジャンルに飛び込んでいって本出すパターン繰り返すと、そのうちマンネリ化しそう
548: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:54:24.63 ID:3wP4Tft/
この大河って実際に蔦屋が作った本をベースにショートストーリーを作ってそのショートストーリーを積み重ねる形で話を作ってるのな
かなり冒険してると思うが
かなり冒険してると思うが
519: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:46:21.93 ID:GKjRCS1w
前半イマイチかなって思ったけど、後半でグッと盛り返した
520: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:46:35.01 ID:RxBLo1Rd
金々先生を読んだ定信公が「こりゃ意外と面白いな」と言うのかと待ってたんだがな
522: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:46:48.63 ID:zkXPu+sR
今週も面白かったな
・鳥山不気味すぎ
・瀬衣と重三の雰囲気いい
・安達祐実が初めて美人に見えた
・伊藤はどことなく悪人に見えないのがいい
・馬面太夫の全てがウケるいい意味でw
・鳥山不気味すぎ
・瀬衣と重三の雰囲気いい
・安達祐実が初めて美人に見えた
・伊藤はどことなく悪人に見えないのがいい
・馬面太夫の全てがウケるいい意味でw
524: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:47:23.14 ID:/ZBveCIV
馬面のイケメンを探すの大変だったろうな
537: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:51:15.33 ID:ixwzsBtv
日光社参…行列の先頭が日光に着いた時、最後尾はまだ江戸にあったといわれています
こんなん笑うわ
こんなん笑うわ
544: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:53:16.24 ID:AgKiX5Ls
しかし終わるのが早く感じるな、なんでだろ?江戸っ子がせっかちだからか
602: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:17:32.97 ID:ixwzsBtv
愛之助と天音の関係がいまいちよくわからなかった
ナレーションが少ないからしっかり観てないと置いていかれたままになる
ナレーションが少ないからしっかり観てないと置いていかれたままになる
613: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:21:22.43 ID:xMBGNVXw
>>602
鱗形屋の店に、海賊版の作成を依頼してた家老が所属する大名家、
その大名家に仕えるそこそこの地位の重役が、恋川深町(岡本天音)。
海賊版が露見して処罰されたとき、家老は鱗の旦那を見捨てたので、同じ大名家に仕える恋川はそれを申し訳なく思ってる。
鱗形屋の店に、海賊版の作成を依頼してた家老が所属する大名家、
その大名家に仕えるそこそこの地位の重役が、恋川深町(岡本天音)。
海賊版が露見して処罰されたとき、家老は鱗の旦那を見捨てたので、同じ大名家に仕える恋川はそれを申し訳なく思ってる。
557: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 20:58:32.91 ID:xMBGNVXw
鱗形屋の旦那は馬面太夫のお墨付きパンフの件で蔦重に怒っていたが、最後のシーンで恋川春町に「男としてあなたを捨て置けない」みたいなこと言われて、蔦重の件は眼を瞑って、自分は青本に力を入れることにした、ということでいいのかな。
562: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:00:47.80 ID:73i3MH36
馬面が蔦重を助けたいと思う男気
恋川が鱗を助けたいと思う男気
どっちもいいじゃないか
恋川が鱗を助けたいと思う男気
どっちもいいじゃないか
573: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:04:37.34 ID:zkXPu+sR
>>562
馬面が蔦重を助けたいという男気がなんか笑えるんだよ笑
馬面が蔦重を助けたいという男気がなんか笑えるんだよ笑
569: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:03:19.72 ID:FYnH7i7B
往年のジャンプ感ある
なんやかんや言いつつ仲間が増えていく
なんやかんや言いつつ仲間が増えていく
577: 日曜8時の名無しさん 2025/03/16(日) 21:06:20.94 ID:v27kXmlu
>>569
わかりみ!
ジャンプ感あるよね
来週の俄祭り楽しみ
わかりみ!
ジャンプ感あるよね
来週の俄祭り楽しみ
引用元: ・【2025年大河ドラマ】 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜Part27

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 一 (1) 単行本 – 2024/12/19 森下 佳子 (著), 豊田 美加 (著)