1: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:50:02 ID:9Oie







3: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:51:37 ID:WHXn
アメリカでは「特に新しい話題ないな……まあそんなもんか」ってなってるな…

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:53:51 ID:R3Fg
驚愕の真実とかあったらどっかから漏れてるよなそりゃ

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:54:29 ID:9Oie

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:55:23 ID:sbsg
やはりCIAがコロしたんか...
理由はなんや?

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:56:35 ID:WHXn
>>9
単にマークしてた(若干違法性あり)のに対策取れてなかった(失策)部分を伏せてただけやな
陰謀論に繋がるからだろうけど

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:58:30 ID:9Oie
>>11
というとあれか
「オズワルドが犯人だけど、ワイらCIAのミスは消しとこ」
ってやつか

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:57:19 ID:WHXn
まあ騒ぎたい連中にとっては捻じ曲げて喧伝するわな…

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:58:08 ID:R3Fg
こういうの要約してめぼしいところ教えてもらうのにAI便利そうやな

21: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:00:15 ID:9Oie
やっぱGPTが優秀か?

29: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:03:02 ID:WEla
ネットはソース確認するのめんどくさい民ばっかりだから
陰謀論者が公開された資料を元に・・・って適当にでっち上げた情報が流布するやろな

19: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 11:59:10 ID:SHvr
結局オズワルドが悪いんか?

27: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:01:58 ID:9Oie
ソ連がオズワルド経由で暗殺したって感じか

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:03:15 ID:QYOk
オズワルドはソ連の手先やったって事か

31: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:03:48 ID:R3Fg
そもそもCIAがほんまにゴミやったら文書破棄も改竄もとっくにやっとるやろ
驚愕の真実のソースが政府の文書開示で出てくるはずない

38: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:06:07 ID:SHvr
オズワルドの背後にソ連がいるって報道されると米ソの全面戦争に発展する可能性あるから単独犯ってことにしたんか

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:08:28 ID:wKZp
どっちにしろCIA無能やん
変な工作するし日本も迷惑してるからさっさと解体した方がええ

48: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:08:37 ID:PpWt
てかそもそもどんな陰謀があったんやっけ?

51: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:10:05 ID:9Oie
>>48
「オズワルドは犯人じゃないんだー!」ってのは有名やな
実際は犯人っぽそうやけど
あと「オズワルドの裏に黒幕がいるんだー!」とか「暗殺事件の捜査に矛盾があるんだー!」とか

57: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:11:55 ID:PpWt
>>51
なるほど
ケネディがアイリッシュで嫌われてたからアメリカ陣営に殺されたってのは嘘なんやな

62: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:19:04 ID:mCpq
CIA暗殺主導説の発端はケネディ大統領暗殺調査の公開聴聞で調査報告をする際に「神に誓ってこの調査報告が全てです」と答えた癖に、数年十数年してから「まだ出してない報告資料ありました!すまんな!」してるCIAが悪いんやが

77: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:14:04 ID:DfAz
落合信彦で読んだ

85: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:27:24 ID:kE1m
>>77
落合がCIAのスピーカーだったかどうかの検証にもなるわな

84: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:26:05 ID:kE1m
今んとこオズワルドはJFK暗殺前からCIAにマークされてて(犯人役)たけど見逃された(アリバイ工作済み)

ジョンアンダーヒルとか言う諜報界隈の戦争屋はケネディ暗殺のCIAの関与を暴露して殺された

オズワルドの使ったカルカーノというポンコツライフルはアンダーヒルの知人の店から買った

CIAとFBIは情報の共有が出来てなかった(するわけねえ)

他になんか出てきたんか?具体的な役職とか指示とか役割とか

88: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:28:52 ID:kE1m
CIAのどこの部署のどの人間が関与したのか具体的な内容が明らかにならないと面白くないね

102: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:45:59 ID:kE1m
でも決定的な証拠はまだ出てきてないんだね
ジョンアンダーヒルはどこで何に関与してたか解ると繋がるかもね

103: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:46:07 ID:l6qA
しかし引っ張り過ぎだよな
何年経ってんだ?

105: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 13:46:35 ID:kE1m
>>103
関係者がみんなお亡くなりになるまで秘密ゥ!

131: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 15:07:36 ID:O96Y
八万ページとは量えぐいな

134: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 15:20:15 ID:4TZZ
こういうのこそAIに読ませて要約して欲しいな

141: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 15:44:59 ID:MAQJ
なお文書全体の99%ぐらいは公開済みだった模様

153: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 17:48:43 ID:bPdk
で、なんかわかったんか?

154: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 18:21:05 ID:9Oie
>>153
わかんない
CIAになんかあるとだけ

61: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 12:18:02 ID:9Oie
原文翻訳挑戦したい人はやってみてね!
https://www.archives.gov/research/jfk/release-2025

引用元: ・【朗報】ケネディ、キング牧師暗殺事件の詳細、公開