石田三成

【J】石田三成って戦さえ上手ければ天下取れたよな?

41tlbc1CwYL._SL500_



1: 名無しさん@おーぷん 23/01/08(日) 11:10:20 ID:aBAq
思いっきり織田家における秀吉のポジションやん?
忍城攻めとか石田が指揮した戦い負けまくってるけど、勝ってたらふつうに秀吉の後継者扱いだったんじゃね?

続きを読む

石田三成は本当に忠臣なの?

41tlbc1CwYL._SX348_BO1,204,203,200_



1: 人間七七四年 2020/07/22(水) 17:49:33.32 ID:C0TAhlui
豊臣家臣、五奉行、佐和山城主の石田三成。
三成は、豊臣を守るために関ヶ原を起こしたのか?
それとも、自分の欲得で起こしたのか?

続きを読む

石田三成は豊臣の忠臣なのか?

51ivsTvgGZL


1: 歴史マン 2017/12/22(金) 11:31:44.64 ID:+ZT2FfX9
豊臣秀吉、秀頼に仕え、豊臣政権五奉行として辣腕を振るい、関ヶ原で実質的な首謀者となり、処刑された石田三成。

彼は豊臣氏にとり忠臣だったのか? それとも佞臣だったのか?

関ヶ原、秀次事件、その他諸々から語り合いましょう!
関連記事
【1】石田三成は豊臣の忠臣なのか?

続きを読む

【1】石田三成は豊臣の忠臣なのか?

51ivsTvgGZL



1: 歴史マン 2017/12/22(金) 11:31:44.64 ID:+ZT2FfX9
豊臣秀吉、秀頼に仕え、豊臣政権五奉行として辣腕を振るい、関ヶ原で実質的な首謀者となり、処刑された石田三成。

彼は豊臣氏にとり忠臣だったのか? それとも佞臣だったのか?

関ヶ原、秀次事件、その他諸々から語り合いましょう!

続きを読む

【青森】弘前の忍者屋敷、石田三成の子孫が住んでいた 青森大忍者部の調査で判明

41tlbc1CwYL



1: のっぺらー ★ \(^o^)/ 2017/08/26(土) 13:09:37.99 ID:CAP_USER
青森県弘前市内で昨年秋に見つかった忍者屋敷に、戦国武将石田三成の子孫が居住していたことが25日、青森大忍者部の調査で分かった。同部は観光資源としての活用を呼び掛けており、全日空は11月、屋敷を含めた三成や忍者ゆかりの地を巡るツアーを始める予定。

調査によると、関ケ原の戦い後、三成の次男重成が津軽地方に逃げ延び、杉山源吾と改名。
宝暦5(1755)年の屋敷の居住者を記した地図から、杉山家の子孫である白川孫十郎が住んでいたことが判明した。

実在した弘前藩の忍者集団
「早道之者(はやみちのもの)」は重成の子の吉成によって結成されたことも分かった。
杉山家は代々、早道之者を統率し、蝦夷地の調査や監視活動を指揮したとされ、屋敷は拠点として使用されていた可能性が高いという。


以下略


写真:忍者屋敷の調査結果を説明する清川教授
http://storage.kahoku.co.jp/images/2017/08/26/20170826kho000000026000c/001_size6.jpg

以下ソース:河北新報 2017年08月26日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170826_23002.html

続きを読む
 当ブログについて
当ブログについて にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログは勝つーる.dat様の編集ツールでまとめております





     Twitter
こっそりTwitter始めました。
   最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
  スポンサードリンク
    無料アプリ
NEWSch

大手ニュースサイトから、 2chまとめブログまで、 情報収集に最適 antenna 無料アプリ
10個のカスタムチャンネルがすごく便利。
テレビのチャンネルを変えるかのようにニュースの各ジャンルを変更する快適機能 リーダー

    アーカイブ
  • ライブドアブログ