1: 世界@名無史さん 2020/03/12(木) 00:17:33.00 0
神聖ローマ帝国は大空位時代以降諸侯が事実上独立し、その後帝位を得たハプスブルク朝の領土への野心も主に帝国の外へと向けられ統一に向かうことはなかった
一方フランスにもアンジュ―帝国やブルゴーニュ公、トゥールーズ伯など王国に属していながら統一を脅かした勢力があり、王領がほんのわずかでしかなかったにもかかわらずそれらは全て駆逐され、更にその後ユグノー戦争をも乗り越えて再統一を果たした
どうして同じフランク王国から分裂したのにこれほどまでに違う歴史を辿ったのか?
一方フランスにもアンジュ―帝国やブルゴーニュ公、トゥールーズ伯など王国に属していながら統一を脅かした勢力があり、王領がほんのわずかでしかなかったにもかかわらずそれらは全て駆逐され、更にその後ユグノー戦争をも乗り越えて再統一を果たした
どうして同じフランク王国から分裂したのにこれほどまでに違う歴史を辿ったのか?
続きを読む