はじめまして!新2年の有野です。書かなければと、ウジウジしている間にコロナになり、2ヶ月遅れ、ブログも前後してしまったことを、ここに謝罪いたします。また、一刻も早い新型コロナウイルス終息を願っております。

 

さて、今回の西崎ファーム、鴨がメインではありません。

なんと今回は…

 

『耕作放棄地再生』です!!

西崎さんのお宅の近くにある放棄地を、無償で借りさせて頂き、わせ田よりも大きな田んぼを作っちゃおう!というプロジェクトです。

 

こちらがその土地、耕す前の写真です。

1

 

数年耕さないとこんな感じになっちゃうのですね…

では早速、この草ボーボーの荒地を開拓していきましょう♪

 

作業①雑草をとにかく刈る

作業②刈った物をあぜ道に運び、燃やしやすいようまとめる

使う道具はこちら👇の草刈機。

2

 

ほとんどの人が初体験でした。

教わりながら、安全第一で作業を進めます。

 

最初はコツがつかめず、苦労しました。

しかし、腰を軸にすることでラクに作業できるようになってからは、どんどん作業スピードが上がりました。

 

3


②のワラを運ぶのは手作業で行っていきます。

これ、結構楽しいですね。

 

 

昼食休憩を挟んだ後も作業を続け、ついに…

4

全面終わりました!!!

測量したところ、その面積なんと120㎡!

うまくいけば「俵」単位の米が取れるだとか。

 

終わった後西崎さんに花卉園に連れて行っていただきました!

5

色とりどりの草木や花が迎えてくれました。

花がもっと咲く春にもう一度行きたいですねー。

 

 

さて、最後に夕ご飯です。

カモをふんだんに使った料理をたくさん振舞っていただきました!

これが美味いのなんの。

 

下は、吉野シェフが作った締めの一品、カモのステーキ。

6

撮影者 横山

 

今回は以上!

次回もお楽しみに。

バイバイ👋

 

車, 屋外, 男, 建物 が含まれている画像

自動的に生成された説明