早稲田大学アルティメット部

大会結果・その他報告等出来る限り迅速にアップしていきます。

レディ広報の塚本です。学生まで残りはや1ヶ月となりましたが、遅ればせながらここで今年のレディの幹部紹介をさせていただきます!



荒木弓葉(文) 主将
0B813A3A-75CA-4F5C-811C-619114CBB12A

女神あるいは菩薩の化身の類いと思われる心優しきキャプテン。同期の誰も彼女が怒っている所を見たことがない(ので内心では散々に思われているのではと同期は戦々恐々としている)。山本(下記)に関しては中1から同じ学校同じ部活出身で現在9年目の付き合い。文学部生だが漢字が読めず調べることがしばしばあり、本人も少し気にしている様子。ソフトボール仕込みのスライディングキャッチはとても鮮やかで見る者を沸かせてくれる。阪神とアボカドが好き。





後藤陽佳(政治経済) 副将・学連
3B7AD806-803E-4660-9137-499522FBA4EC

学年1のファッションリーダー。が最近の彼女のインスタグラムにはオシャレスポットよりも癒し系(他人の家の)赤ちゃんが数多く保存されているとか。高校時代のバドミントンで鍛えられた右腕からは多彩ながら力強いスローが生み出される。3年生になってから実家を飛び出してシェアハウスで暮らすという行動力とコミュ力の持ち主。スマホを交番送りにするのと遠征や旅行先のホテルの部屋を瞬く間に自分のテリトリーとするのが得意。紛失とは言ってないしあくまでもテリトリーだもんね。





塚本華菜(教育) 会計・広報・新歓
7834330D-A3D2-4D94-8F5A-D0080D1EAC3E

この代の末っ子でコミュ障。というよりもどうやら人にあまり興味がないらしいという根本的かつ致命的な問題が発覚。同期ですらその生態の全容を知ってるとか知らないとか、、最近修行のためにレストランのホールのバイトを始めた。ソフトボール出身でハイバックを得意とする。三度の飯より睡眠派で、一度本格的に寝始めたら叩かれても踏まれても起きないうえ、万一起きたところで30分は使い物にならない。既読が遅いのはそのためか。





山本志帆(人間科学) 宿・エントリー・ビデオ
0C05B020-D468-4ED3-877E-4812AAA61282

途中入部でやってきた荒木のマブダチでこの代唯一のサウスポー。かなりの俊足ゆえオーバーヒートで脚を攣りがちだが、驚異的な速さで復活する。そのメカニズムは解明されていない。ちなみに私生活でもフッ軽。ピッチャーで鍛え抜かれたスナップでたまに殺人スローを投げてくることがある。危険。だが、不思議と人を惹きつける力があるので割と何でも許してしまう。危険。○endy'sのバイトを辞めたがっているので、バイト姿の彼女に会いたい方はお早めに。





学生までの残り1ヶ月、以上の4名と少人数ではありますがこの個性強め声低めの幹部で頑張りますので、あたたかい応援を宜しくお願い致します!次回の投稿もお楽しみに!

こんにちは。広報の大平です。今年度も残る大会は学生のみとなりました。
今年度の幹部を紹介します。

佐久間辰之輔(政治経済) 主将

Image-5

チーム随一の足の速さと声の大きさでチームを引っ張る。骨の数が並の人間の倍あるため滅多に怪我をしない。色彩感覚がぶっ壊れており、蛍光色のソックスしか履かない。オフの日はバイトか彼女かサウナで常にスケジュールがパンパン。政経の頂点に君臨するゼミに所属し、日々英語の論文を読み漁る変態。好きなサウナはウェルビー栄とそしがや温泉21。 


赤井保裕(スポーツ化学) 副将
S__10944518













右腕にテポドンを宿す。スポーツ科学に裏付けられた脅威の身体能力をもつ。スポーツが好きすぎて、欅坂のメンバーの50m走のタイムを暗記するほどである。同期からは赤井さんと呼ばれているが、本人は不服らしく、留学を機に「やっちゃん」呼びを定着させようと試みるも失敗に終わる。


隥慶(商)ゲームキャプテン

Image-6
早稲田SONICSのゲームキャプテン。高いアルティメットIQとスロー力でチームを率いる智将である。幼い頃ソロバン教室に通っていたため暗算のスピードが驚異的である。趣味は猫との戯れとドライブ。宿係の木内からのタレコミによるとレディーと焼き肉に行くために車から木内を降ろしたとの話も。。。二人の間には深い溝がありそうだ。


中川可(先進理工)主務
2FEDE20D-DBB5-44FA-BBD4-33A22756EB0C

後輩の面倒見が良いお人好し。よく言えば天然?な言動は時に波紋を呼ぶことも、、。半期GPAゼロを叩き出し、部内に衝撃を与えた。日々教授と面談を繰り返すも、授業は切るのにバイトは絶対に切らない。留年が確定した彼に、卒業証書をもらう日は来るのだろうか、、、。 


加知佑仁 (教育)会計
Image-3

その第一印象からは想像もつかない驚異的なコミュ力と圧倒的な行動力を持つ男。その代償に休みの日は16時まで寝てから、ゼミのミーティングに参加。時には一日二度ミーティングが開かれることも、、、。彼のビリヤード中に突かれる球は特大花火を打ち上げる。プレー中にみせる野球仕込みのダイブにはサイドラインから称賛の声が飛び交う。 


武田航生(社会科学)新歓
Image-4

筋トレお化け。筋肉の塊。当たると痛い。ゴールドジム代表。一番筋肉の本領が発揮されるのは、お酒が入った時である。是非何が起こるのか楽しみに、彼とお酒を飲んで欲しい。彼との飲み会では生きて帰れない。様々な遊びを知っていて、最近新しい遊びが追加された。内部や推薦が多い同期の中で、数少ない一般入試をくぐり抜けた猛者。そもそもの地頭力、頭のキレは本当に尊敬。


大平哲(法学部)広報
Image-2

まさる、すぐる、わたる、てつなど別名がたくさんありすぎてなんと呼べばいいか分からない。最近はサトシと呼ばれている。マサラタウン出身。鎖骨や鼻骨を折っても練習のたびにはるばる小岩へやってくる猛者。仮免の試験にて右側通行をして仮免落ちしたり仮免を身分証明に使うなどの武勇伝を持つ。また、練習前の体幹トレーニングを誰よりも涼しい顔でこなす体幹おばけ。


千速平(基幹理工)エントリー
S__141336582

トレードカラーの赤が映える運動神経抜群イケメンサウスポー。普段は温厚で優しい仮面を被ってるが、ゲームとギャンブルが大好きでいつも木内を鴨にしている。安心感抜群の千速カーは部内で絶大な人気を誇り、彼の隣には限られた部員と彼女しか座らせない。親戚の集まりの直前に飲み会に来てしまうほどの大の酒好きである。P.S結局潰れていけなかった模様。


木内渉太(基幹理工)宿係
S__140869664

ソニックス随一のマジレスおじさん。思い通りにならないと機嫌が悪くなる。いきすぎてたまに自己中になる。ピュアすぎて銭湯で知らないおじさんとLINEを交換する。幹部代のイジられ癒しキャラだが、本人はその自覚はない模様。あんまり酒飲まないのに、すぐ相手を煽る。ソニックスの練習に参加しながら、理系で単位をしっかりと取る真面目さも持ち合わせる。千速のことが大好き、あそこは付き合ってる。永野芽郁推し。食いしん坊。好きな食べ物はフルーツサンド。

以上オープン幹部9人でした!応援よろしくお願いします!
次回はレディ幹部の紹介です。お楽しみに!
 


レディ広報の江川です。これから1年間幹部を務める2年生部員を紹介します!


宮南百花(人間科学部) キャプテン

IMG_2082

日常生活においてもファウル及びピック多めだが、みんなの意見をスポンジのように吸収する優しいキャプテン。なぜかミートに行く時だけ、愛と勇気だけが友達の某国民的ヒーローのような声を発する。美しく長い足を駆使して魅せるキャッチは強くたくましい。しかしそんな彼女も、和牛の川西くんの話になるとたちまち恋する乙女。いつか川西くんに会えるといいね。


福家真帆(教育学部) 副キャプテン

IMG_2081

マホガニー。マイペース部不思議ちゃん科所属のアイマスク愛好家。写真は初代アイマスク。あご部には育成枠で入部しているらしい(?)。プレーでは美しいスローを披露し、アルティメット脳を発揮する一方、日常生活においては奇言奇行が目立つ。なんといっても穏やかなまほのおかげで今日も河川敷は平和。いつもたくさんの笑いをありがとう。


小渕千里(教育学部) エントリー係

IMG_2084

早稲田の1番、せんりたん。野球で培った美しいダイブは今日も観る人々を魅了する。最近はバイトモチベを練習場にまで持ち込み、ディスクと芝生でメンチカツバーガーをせっせと生産するという奇行を繰り広げるスバーガー店員。遠征先では気配りを忘れない優しいお母さん的存在だが、コートに入るとその熱血ぶりは昭和のお父さんへと豹変する。いわゆるJK用語「卍」を多用する。


島田藍(政治経済学部) 副務、学連、ビデオ係

IMG_2092

しっかり者で頼りがいのあるあいちゃん。しかし生まれたての子鹿のように華奢な体で全力プレーする姿は私たちをいつも少し不安にさせる。河川敷で全力疾走する傍ら、歩くことを常に拒否する幼児的な要素も持ち合わせる。愛犬を溺愛する犬派だが、猫のようなツンデレっぷりは我々の心を掴んで離さない。笑顔が国民的イケメン、神木隆之介。


栗原麻衣花(創造理工学部) 新歓係、宿係

IMG_2102

顔面偏差値は低めに見積もっても75を誇る逸材。いつでも2女のインフルエンサー。シーズンごとに更新される口癖はいつも瞬く間に周囲に伝染し、なぜか定着する。世間では「黙ってれば美人なのに」なんて言葉が頻繁に用いられるが、そんな言葉は彼女には通用しない。まいかはまいか。これでこそまいか。今日も2女は可愛いね、まいかを筆頭に!


二宮穂乃佳(社会科学部) 会計

FullSizeRender

事故画少ない選抜。可愛らしい笑顔は永野芽郁80%肩という概念を持たずに成長したらしい。華奢な見た目からは想像できないが、彼女こそがソニックスの誇る爆食隊長。食事姿は誰よりも上品、しかしそのスピードは驚異的。試合中は、表情一つ変えずにナイスディフェンスを炸裂させる。ピンクの似合うほんちゃん。ナタデココが好きなほんちゃん。みんなのほんちゃん。


江川紗生(教育学部) 広報

IMG_2083

しっかりしているようで実は7人の中で1番の末っ子。ぶっ込んでくる話が不思議なあまり誰にも理解出来なくて、静寂に包まれることがしばしばある。近頃は通学途中に様々な被害に遭っているためお守りを購入したが、買ったその日に足を滑らせるという不運さをもち合わせている。笑い出すと明石家さんまと化す。




以上7名の部員で、1年間幹部としてSONICS女子部を盛り上げていきます!

引き続きご声援のほど宜しくお願い致します。







こんにちは!
早稲田大学ソニックス・メン部門です!!


さて、タイトルでお察しの方も多いと思いますが、以前ご好評いただいたあの企画が今夜限りの大復活!!


ご存知の通り、今年7月13日~20日にドイツ・ハイデルベルクで開催されるU24世界大会に、早稲田大学から11名の選手が日本代表として選出されました。


しかしその一方、異国ヨーロッパの地でも世界大会への切符を手にした猛者がいました!!


今回は留学中にもかかわらず、オーストリア代表として夏のU24世界大会に参加する早稲田大学ソニックスの選手をご紹介します!!



氏名 Rin Iwao(岩尾 凛)
学部 政治経済学部・新4年
出身高校 都立武蔵野北高校
出身スポーツ バスケットボール



IMG_0478



Q1.オーストリア代表を受けることになったきっかけを教えてください!


A.ソニックスのメンバーが日本代表としてドイツに来ると聞き、留学先のオーストリアから近いので試合を観に行こうと思いました。
しかし選手として再会したらより面白いし、他国のトライアウトを受けるのはいい経験にもなると思ったのがきっかけです。



IMG_0450



Q2.留学中、ソニックスでの活動が役に立ったと思うのはどんな所ですか?


A.まずアルティメットのおかげで僕の留学生活に奥行きが生まれました。
スポーツは言葉に関係なく人と繋がれる道具だと思います。
またソニックスで培った日焼けた肌は、雨の多いオーストリアでも日光を集めてくれました。



IMG_0453



Q3.世界大会への意気込みをお願いします!


A.まず日本語でも、英語でもないドイツ語での戦術理解を頑張ります笑。
そしてオーストリア代表として胸を張って勝利を目指します。



IMG_0451



Q4.新入生の皆さんに一言お願いします!


A.サークルで楽しみ尽くすのも素敵な大学生活だと思います。
でも心のどこかに本気でスポーツをやりたいという気持ちが有るならソニックスが待ってますよ!



IMG_0470



ソニックスでは、プレーヤーとしてもムードメーカーとしても活躍する凛さん。帰国後はオーストリアで磨き上げたその実力とキャラで、ソニックスをさらに引っ張っていってくれると思います!


引き続き留学生活頑張ってください!!

こんにちは!
早稲田大学ソニックス・メン部門です!


10連休あったGWも本日で終わりを迎え、ソニックスも最後の新歓イベントである新歓合宿を終えました。参加してくれた新入生の皆さん、本当にありがとうございました!!


しかし新歓イベントはこれで終わりですが、ソニックスは新歓期に限らずいつでも入部することができます!

入ってみた部活やサークルが肌に合わなかった、遊びではなく本気でスポーツをやりたくなってきた…
そんな方々はぜひソニックスへ!
練習の見学・参加等は随時受け付けておりますので、気軽にご連絡ください!!



さて、本日は日本代表インタビュー最終回!

前述の通り、今年7月13日~20日にドイツ・ハイデルベルクで開催されるU24世界大会に、早稲田大学から11名の選手が日本代表に選出されました。
新入生の方々によりアルティメットの魅力やソニックスの雰囲気を知ってもらおうと始まったこのインタビュー企画ですが、早いもので既に10名の紹介を終え、あと1人を残すのみとなってしまいました…


そんな今回は、満を持して我らがキャプテンが登場!!


氏名 酒井 恒輔
学部 スポーツ科学部・新3年
出身高校 都立国立高校
出身スポーツ ハンドボール



IMG_0373



Q1.今年度の活動に対する抱負を聞かせてください!


A.学生選手権優勝を目標としています。学生の連覇を狙うことができるチームは自分たちだけなので、全力で獲りに行きます。去年の主力がかなり抜けてしまいましたが、その分下級生が実力をつけてきているのでその面でもとても楽しみです。



IMG_0260



Q2.世界大会への意気込みをお願いします!


A.自分は怪我で出遅れていますが、チームに貢献するプレーができるよう頑張ります。チーム目標である優勝に向けて自分の得意どころを活かしていきたいです。



IMG_0197



Q3.新入生の皆さんに一言お願いします!


A.大学に入って本気で日本一を目指せる環境がここにはあります。楽しい仲間と充実した4年間を共に作り上げましょう!



IMG_0208



昨年度の学生選手権優勝というチームを率いるソニックスの現キャプテン。シュートや上競り・ダイブキャッチ等、規格外のダイナミックさを持つ数々のプレーで早稲田を連覇に導きます!!



さて、これにて今回のU24日本代表選手へのインタビュー企画は終了となります。
新入生のみなさん、いかがでしたでしょうか?

これらの記事を通して少しでもアルティメットの魅力に気づいたり、ソニックスへの興味を持っていただけたら幸いです!


またSNSの公式アカウントでも大会結果等の情報を発信していますので、是非フォローお願いします!




最後になりますが、ソニックスはいつでも新入部員募集中です!
興味のある方は是非ご連絡ください!

部員一同お待ちしております!!

このページのトップヘ