From Zushi

逗子在住ウインドサーファーのブログ

IWT

ウインターカップの成績が良かったので、IWTもこの調子で!と会社 から休みを取り、頑張ろうとしていたところ、あれ?最下位?という結果となってしまいました。

3.0のセイルはあまり使わないからといって、マストとのマッチング等、セッティングの調整を怠ったのが原因です。

レースをやっていた頃は、もっと、もっと、道具やセッティングにこだわっていたが、ウエイブはラフにしていた結果が出た。

今後は道具が新しくなるので、もっと、セッティングを煮詰めて、いろいろ試して、技術も上げて、楽しんで成績を上げたいです。

最中

ウインド友達のMっちに最中をもらいました。

ありがとうございます。

IMG_20250205_224032

ウインターカップ優勝!

2/1〜2開催のウインターカップでプロ戦初優勝しました!

嬉しい!
須々木のポート。

次回はポートのフォワードループとバック系ジャンプを沢山練習して臨みます。

20250203_001237


4D

ウエットスーツについて、今年度から4DIMENSIONSさんにお世話になることになりました。

縫い目がないから、良く伸びます。
セミドライは暖かいですし、格好いいです。

IMG_20250127_000211

ズンバ

マイコプラズマ肺炎による咳が収まりつつあります。本日は波がないため、フィトネスでトレーニング。

有酸素運動の一貫として、スタジオプログラムのズンバに参加しました。

エアロと比べるとステップが難しく、スムーズにいかないけれど、ラテン音楽にあわせてのエクササイズは楽しいです。

でも気を付けないと、膝腰を痛めそうなので、コアを意識しながら行います。

マイコプラズマ肺炎その2

まだ続いております。
抗生剤は飲みきりましたが、咳がひどい。
咳止め薬と吸入で対応、早く回復してほしい。

明日は風がない予報なので、久しぶりのサーフィンしたいので。

IMG_20250117_073236

マイコプラズマ肺炎

インフルエンザは治ったものの、ずーと胸が激しい咳が出ていたため、1/8に病院で検査、本日、結果が出ましたが、なんと、マイコプラズマ肺炎の診断でした。

年明けは咳が止まらなくて、特に1/6以降は夜も眠れないほどでした。
喘息持ちであることもありまして、苦しい状態でしたが、処方の薬で治りつつあります。

IMG_20250114_203933

全日本選手権

久しぶりの大会で、4位でしたが、4人中4位という、トホホな結果でした。

両肩の手術、ウインドやっちゃいけない期間は合計1年。

復帰できただけでも幸せとおもわなきゃね。

インフルエンザ

12/22に発症、年内は会社に出社せず、在宅勤務となりました。

海活は12/28より開始、年末年始は御前崎で9日間連続ウインドしました。

昨年の年末年始は海に出る前に、痛み止めを飲んでも左肩が痛くて、1時間で終了。

2023/1月に右肩の手術、2024/4月には左肩の手術、共にリハビリ期間は半年でしたが、やっと、終わりました。
昨年の10月下旬にウインド復帰、最初はジャイブも恐る恐る行いましたが、今は癒着が残るものの、なんとか通常に戻りつつありますので、ボチボチやっていきます。

御前崎ウインド

1/5 4.5と76Lのライトウインド、波はヒザモモでした。

TA5さんに撮影いただいたので、拝借します。
ありがとうございます。
IMG_0715-f1f2b


Categories
Recent Comments
QRコード
QRコード
Archives
  • ライブドアブログ