ごめんなさい。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
前回の日記更新から丸一ヶ月が経ってしまい、お久しぶりです。
山本(仮)はどうにか頑張って生きてます。

ここ数日、鼻が詰まったり、くしゃみに悩まされるので花粉症を疑ってます。
そのくしゃみも出そうで出なかったり、出てみたり。
時々、入ってみたり。(゚∇゚ ;)
入ってきちゃ、ハクション大魔王も出て来れません。
鼻の奥がず~っとムズムズ。
今まで花粉症なんて縁遠いものだったのに、ぐ~んと近づいた気がします。
ヤダ、近くに来ないでヨ!ヾ(*`ε´*)ノ
昔、よく言われたなぁ・・・。
山本(仮)の黒い歴史。Ψ(´д`)Ψヶヶヶ・・・

さて、今回のお店はこちら。
『郷土料理・黒豚しゃぶ鍋・ぞうすい 八幡』さん。
場所は中央郵便局のすぐ目の前にあって、階段を昇った2階がお店。
DSCN0823

DSCN0826

店内はとっても落ち着いた雰囲気で、有名人のサインがたくさんあります。
私のサインも差し上げましょうか?
「いえ、環境に悪いので。」(店長さん)
Σ( ̄Д ̄;)

DSCN0825

八幡さんでは黒豚わっぜえか丼は黒豚八幡丼としてメニューにあります。
お店の名前を冠した丼・・・。
これは期待するべし。

何やらメニューに書いてある。
ご飯が250gで女性のお腹にピッタリ☆
もちろん、物足りない方のためにサイズ違いもあります。
優男を勘違いして、レギュラーを注文。(*´σー`)

お昼はサラリーマンなどランチのお客様で賑わっていますが、
夜は鍋料理を食べながら、お酒が楽しめる。
お酒がズラ~リ♪
DSCN0836

今度、夜に来てみようかしら。

考え事をしながら眠っていると、
「黒豚わっぜえか丼です!」
DSCN0827

来ました、黒豚わっぜえか丼、改め八幡丼!!
予想よりも黒豚ビッシリ。
漬物、味噌汁、冷奴が付いて500円!!
これはかなり魅力的。
何より安し!!
薄くスライスされたお肉の厚さは3mmで、この厚みは肉の甘みが楽しめるようにと、こだわっての3mm。
その上にすった白胡麻と葱。
甘辛醤油ダレはさっぱりとしていて、薄くスライスされた黒豚との相性もバッチリンコ!
DSCN0830

脂身ウマし!!(v*'ω')v

メニューに書いてあるとおり、お肉が柔らかい。
DSCN0832

玉葱もトロトロ♪
甘辛醤油ダレも私みたいにしつこくなく、その名に恥じぬ丼。


女性のお腹に合わせたレギュラーサイズ、あっという間の完食。
DSCN0835

ごちそうさま (。-人-。)


やはり、男性は大盛、特盛がオススメですな。


とりあえず、今書き連ねた文章を振り返ると、今回は結構マジメに書いてる。
私の不真面目さがほとんど見当たらない。
日記の間が一ヶ月空いたことで、こっぴどく叱られました。
謹慎処分は解けたけど、ハートのダメージは限界突破。

これからはマジメにグルメリポートする所存でございまする。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>






うっそ~ん♪ヽ(*'▽'*)/




郷土料理・黒豚しゃぶ鍋・ぞうすい 八幡さん、ありがとうございました。

第十五食 ~郷土料理・黒豚しゃぶ鍋・ぞうすい 八幡さんの巻~ おわり



黒豚わっぜえか丼公式ホームページ

郷土料理・黒豚しゃぶ鍋・ぞうすい 八幡さんはコチラ