whitecrow

のらりくらりいろいろ。

チラリ。

告知というほどのものでもないのでチラリと。
今月発売のゼロサムのカラーページに1カット描き下ろしマシタ。
この号で創刊10周年だそうで、↑はその恩恵かも(笑)


先月、古い友人がはじめての単行本を出したのでした。
いきあたりばったり人生の私とは違って(ワァ)
ずっと一生懸命頑張ってらした方の初単行本とあって、
もううれしいやら、うれしいやら。
20120304

ひいき目抜きでかてきょん、面白いですよ。

>> 「かてきょん」のあづまさん家 http://mts.pekori.to/


一段落してからと思っていたら、
まったく一段落しないので先に書くことにしました!(笑)
ながらくお待たせしました。
書いた本人もすっかり忘れているであろう
遠い昔の書き込み内容に対して、
つい昨日の出来事のように返信します!
(よそで返信させていただいた分は今回外してます。書き込みどもでした!)

あと1か月です。

今年も(ギャー)

来年の話をするとうちのオカン……ゴホン、
鬼が笑うと言いますが、来年は辰年だそうです。
辰=神様の年ですね。良いことあるとイイナー。


最近は、またいっこ年をとったり。



スラまん食べたり(今朝)


天高く馬肥ゆるナントカともうします。
アッ、過ぎましたね、そうですね。


ところでこの四角い写真↑
iPhoneアプリのInstagram?というやつで撮りました。
面白いです。アイフォナーにはオススメ。

→ Instagram http://itunes.apple.com/jp/app/instagram/id389801252?mt=8

と、アイフォナー歴1か月の人が、とても偉そうに紹介してみました。
なめこアプリもいいよ。

→ なめこぱらだいす公式 http://namepara.com



--

以下返信です。
いっぱい来てた以前は意識的に身構えていたんですが、
ものぐさアビ発動してしまいとか言う前に、お待たせしてスミマセン…

無理して絵を描くよりも。

汚い引き出しから、いつ描いたともつかない
らくがきを引っ張り出すことを選びました。
20111007

この手を使うと、あと数枚はやり過ごせます。


ぽろぽろと単行本のご感想を頂きまして、
どうもありがとうございます。
自分とこはツイッターやここのメールフォームからで十分なので、
またなんかありましたら直接どうぞ。
紙のお手紙は時間がかかりますし。ええ。



以下、返信です。

>オキさん。

誰にも言わずそーっと再開しましたので、
むしろ気付いていただいてどうもありがとうございます(_ _)
もう少し黙っておいて、12月に再開した旨を報告する縛り中です。
意味は特にないです。

新刊ご購入もありがとうございました。
美兎さんの胸は正義でございます。

アンチテーゼは失意の打ち切りで残念でした…
中の皆さんはほっと胸を撫で下ろしていることだと思います。
どうでもいいことですが、むねむね言い過ぎですね。

北海道行かれましたか!
私も新千歳からなら札幌→小樽が正規ルートではないのかと
現地人に問うてみましたところ(3日目)、
「次は小樽にしよう!」と朗らかに返されました。
なんで富良野まで行っちゃったんだろう…
函館には行かなかったので、いつか行ってみたいです。




じゃ、iPhoneの予約でもしてきますかねー。

お問い合わせの件。

20110911

次の単行本で返信して欲しいとの旨だったのですが、
残念ながら間に合わない時期でしたので、
ここ見れてたら、という前提でここで返事しておきます。

お問い合わせの件は、
「情報屋さんって、結局誰に雇われて動いてたの?」です。

答えは「自発的に動いてた(主人公に嘘をついた)」でした。

正解者の中からプレゼント当選者が出るわけではないので、
各々胸にしまっていただければ幸いです。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、節電対策のために
出版関係では全体的に〆切2日前倒し状態が続いています。

私の方も元々盆進行の、〆切が厳しいシーズンに節電令が加算されて、
いつも発売1ヶ月前くらいに終わらせている作業を
3週間前倒しで終わらせなければいけなくなりまして、
お問い合わせいただいた時には、もう全部終わっちゃってたんですね。
それでも雑誌とか作家さんで違いはあると思いますが、
だいたい発売3〜4ヶ月前には手元にないと反映しにくいです。
そして、お手紙はすぐ手元に届くわけではないっていう、この、ね。


スミマセン。



発売日は今月24日だそうです。

近況は、先日からの自習が自習でなくなり、
ちょっとずつ相談しながら進めはじめてます。
これが世に出るかはまだ不明瞭な段階ですが、お知らせはきっと年明けです。


それまで何してるかって、そりゃあなた、
大人のサマーバケーション(=無職)ですよ!ウハハハハ!!ハハハハハ…
月別アーカイブ
管理人
如月芳規(きさらぎよしのり)
広く浅く絵描き。

連絡先:
master◇whitecrow.biz(◇→@)
最新刊(2012/11/24発売):
ハスク・エディン husk of Eden 1巻 (ZERO-SUMコミックス)
ハスク・エディン husk of Eden 1巻 (ZERO-SUMコミックス)
既刊:
#000000 全7巻
水の旋律幻沫謡 全2巻
他ぼちぼち

Powered by NINJA TOOLS




  • ライブドアブログ
whitecrow