ふっふっフリーライド

c7e53955.jpg
オーストリアのバイクメーカーKTMからFreeRideが発売されて間もない頃に行った試乗会での一枚です。

雑誌やWEBでさんざん宣伝されていたので気になっていたバイクです。

土間

d75e585f.jpg
昔の家にはなった土間という空間、
その名の通り、床が無く土がむき出しの場所。

用途としては、今のキッチンと同じでで料理などをする場所だが、それだけでないようだ。

那須ハイランドパーク〜!

e3438737.jpg
この日は空いていました。
駐車場からみた那須ハイランドパークです。
広〜い敷地を一日中歩き回ったので、疲れましたとさ・・・

海を見つめるバイク

bed10208.jpg
海を走りたいのか? 海に向かって砂浜で黄昏るバイク。
広い海原を走り抜けたい思いが叶わないことをしっているのでしょう。
バイクは海を走れません。水上バイクに任せましょう。

SUZUKI の赤いバイク

1f51e49f.jpg
すみません、車種名は覚えていませんが、スズキの赤いバイクです。
カッコよかったので、思わず写真を写してしまいました。
名前が気にならないほど興味のない分野なのですが、このデザインに思わず目が奪われました。


赤と言えば、赤い軍人マークが目印のレッドバロンを思い浮かべますが、面白いページを見つけました。
バイクのレッドバロンの買取価格3万円アップ技
この手があったか!とう内容です、覗いてみてください。

カワサキの主役は・・・

51d951e2.jpg東京モーターサイクルショー カワサキの主役はこの2台、
って?なんだろう?
Ninja ZX 14R と Versys1000
どっちも逆輸入車(逆が付かないかも)
カワサキはビックバイクがカッコいいですね。

東京モーターサイクルショーの会場地図

6d690da6.jpg
2012年の東京モーターサイクルショーの会場地図です。

ホール2つだけで寂しいですが、狭いなりに程よく盛り上がっていました。

屋外では、新型車の試乗や、プロライダーによるデモンストレーションなども行われ、盛り上がりました。

涼しいクッション

8ed0cdcf.jpg

ファン付で下から涼しくしてくれるクッション。
通気性が悪くて、夏場はお尻が蒸れますが、これがあれば、ファンで内部に送り込んだ空気でお尻を涼しくしてくれることでしょう。


紹介:
こんなサイト発見しました「8万円の太陽光発電ってどう?大丈夫?注意点は?
噂のDMMソーラー8万円の話題です。

CRF250L コンセプトモデル

ca6f42e6.jpg
ホンダの市販予定車両 CRF250L のドレスアップ車両。
黒ベースに栄える深い赤がとてもカッコよく見えます。
こういうグラフィックキットも発売されるとイイのですが・・・

もうすぐ発売 NC700S

94bae941.jpg


CMサイト:http://cocorocoa.com/

ハイエース展示コーナー

2b67b3a2.jpgオートサロンの一画 ハイエースコーナー
同じハイエースでも、色々なカスタマイズが施されたハイエースが沢山ならなんでいました。
キャンピングカーもあれば、スピーカーもあるようで、多種多様なハイエースです。

皆既月食

8e464332.jpgだいぶ時間が経ちましたが、年末の皆既月食の写真です。
とても久しぶりに見た皆既月食は、あいからわず、不思議な感じがたくさんでした。
あいにく、うろこ雲のある天気でしたが、雲の合間から見ることが出来ました。

意外と使われない右クリックの送る

3b94d47c.jpg普段からパソコンを使いこなしている方でも、知らない機能、使わない機能って意外とたくさんあるものです。

右クリック → 送る → メール受信者 の機能も、意外と知られていない機能の一つなのですが、メールにファイルが添付された状態で新規メールが作られるので、とても便利です。

しかし、Windows7などで使うWindowsLiveメールをインストールすると、この機能が簡単に使えなくなるので注意が必要です。

どうやら、WindowsLiveのサービスに添付ファイルを自動的にアップしてメール送信しようとしているようで、WindowsLiveを使用していない人には使えないんですよね。

意外と悩んでいる人が多いトラブルかも


そういえば、
パソコンに付き物の腰痛ですが、
マットレスが合わない?就寝時の腰痛 が参考になりました。

林道でお弁当

c17d0303.jpgとある林道でバイクを止めて、
お弁当を頂きました。

もちろん、冷めていますが、
きれいな空気、木に囲まれた山中、綺麗な景色、
とても美味しく弁当を食べることが出来ました。

クマが出てこないか・・・
チョットだけ心配でしたが<笑

試してみました、便利アイテム
空気圧の心配なし! 次回報告しますね。

ネットで調べた地図や乗換案内のメモ方法

a9b2a25b.jpgどこか初めての場所へ行くとき、インターネットを使って、目的地の周辺地図で調べたり、目的地までの電車の乗り換えを調べたりしますよね。

で、調べた後は、どうしていますか?

地図や乗換情報をプリンターで紙に印刷する方法、
携帯メールでURLや記載情報を送る方法、
ワイトの携帯へ送るで情報を送る方法、

こんな感じではないでしょうか?

画期的な方法があるのをお忘れですね!

携帯のカメラで撮影するという方法です。

使い慣れた携帯のカメラなら、スグに撮影できるし、
スグに見ることg多出来ます。

メモする手間も少なく、メモを見る手間も少ない。
携帯メールに送信とかURLを送るとか、
送るのも見るのも面倒で手間が掛かりますよね。

ごく一般的なメモ方法なのに、忘れられている方法でした。

白井トライアルパーク

5fb3fbdf.jpg駐車場に止めた時は、あれ?って感じでしたが、
コースを案内してもらうと、その広大なエリアにビックリ、
トライアルセクションもガレ場も、オフロードコースも山ほどあるパークで、
はっきりいって、迷子になりそうです。

トライアルセクションも本格的なものが山ほどありました。

ヤマハ 国内線用二輪開発中止 読売新聞

fed31d3e.jpgどうやら、読売新聞の誇大表現だったようですが、
結局は国内専用モデルでなく、海外市場との共通モデルになるとのこと。
まあ、これまでも、国内専用モデルなんて、ほとんどなかった気がするけどね。

それよりも、国内のバイクの販売数が最盛期の10分の1というデータにショックを受けたな〜

キズ入りのシリンダー

92ba28c0.jpgピストン交換をしたPW50のシリンダー、
残念ながら、エキゾースト側に多数のキズが入っていました。

中古で安く買ったので文句は言えません。

とりあえず、シリンダーは高いので、何とかやすりで均して再利用です。

汲み上げたエンジンンは、まあ、普通に動いたので、しばらくは、これで良しとしましょう。

電信柱に付いていたPHS基地局 NTT高出力型基地局

459c0f17.jpgいつものように、何気なく電信柱を観察していると・・・
アンテナらしきものが付いている電柱を発見、先端には2本のアンテナが伸び中ほどには白い箱が2つ付いているのが特徴的です。
しらべたところ、どうやら、NTTのPHS基地局の高出力型のようです。
すっかり影が薄くなったPHSですが、今でも、しっかり頑張っているんですよね〜

と、最近、すっかり、電柱マニアになってしまったオレ・・・

大人気のDUKE125 KTM

100d85be.jpgKTMから新発売されたDUKE125がすごい人気らしい。
これまで125というと、ちょっと手を抜いた作りの安っぽいバイクって感じだったのに対して、DUKE125はトコトン作り上げた125と言う感じの魅力的なバイクだからだ。
もちろん価格もこれまでの安い125よりも、ダントツに高価だが、それ以上の価値は感じられるかもしれない。
予約殺到で、全然、入荷が間に合わないらしい。

ありがとう Steve Jobs

appleapple.com

今年からiPadを使うようになって、一気にアップル社への興味が増した。
そして、Steve Jobs へ興味の対象が広がっていたところだった。

ありがとう Steve

その精神は永遠に

日本食研 激辛道場 ビーフカレー

3e04b491.jpg
fca34c41.jpg
あまりもの辛さにシャックリが出てきました。
汗や涙はもちろんですが、体がビックリするほど辛くて、シャックリガ止まりません。

途中で、断念しようと思うものの、何ともコクのある味わいなので、ついつい、食べてしまいます。

これは、こどもや体の悪い人には食べさせられない、危険なカレーだな。

買ってみた〜停電時に懐中電灯になるLED電球

3月11日の震災後の計画停電で、何度か夜の停電を経験したので、真っ暗闇での懐中電灯の大切さを痛感しました。

しかし、震災後のしばらくの間は、どこのお店でも懐中電灯の売り切れはもちろん、電池さえも売り切れが続出している状態が続き、充電式のバッテリーなんてもってのほかです。 懐中電灯と電池の入手困難な時期がしばらく続きました。

そんな経験もあって、この「停電時に懐中電灯になるLED電球」は、非常に有用であることが分かり、喉から手が出る程に欲しくなるアイテムでした。ある意味衝動買いです。


このLED電球には、充電式電池が内蔵されており、普段点灯しているときに自動的に充電されるようです。懐中電灯として使用するには、横のスイッチをDCに切り替えるだけで点灯します。内蔵電池を利用しているので、停電時も問題なく、このLED電球は点灯するのです。
コンセントからの電気を必要としないので、このLED電球を取り外せば、懐中電灯として持ち運びができます。サイズ的にも懐中電灯としてピッタリです。(⇒詳しくはこちら)

我が家では、リビングと廊下のビルトインタイプの照明に取り付けたのですが、このLED電球はソケット部分が伸びるので問題なく枠の中に納まりました。また、廊下の照明は、これまで電球が奥にあって暗く感じていたのですが、このLED電球は、手前に引っ張り出せたのでより広い範囲を照らせるようになりました。

リビングも長細いタイプの蛍光灯が入っていた照明だったので、上手に収まるか心配でしたが、ソケット部分が伸びるので、ちょうど頭が飛び出てちょうどいい位置に取り付けることが出来ました。


このLED電球に替えたことで、節電になるのはもちろんですが、非常時の懐中電灯や非常ととして使えるのには、何とも言えぬ安心感があります。普段の転倒時に充電されるので、いざというときに電池切れの心配も不要です。

価格は、普通のLED電球よりは高価ですが、思ったよりも高くないのでお買得な感じです。
その時々で価格は変わるので、最新の価格はこちらのページで確認してください。

車中泊の快適アイテム「ONLY-STYLE車中泊専用マット」 10cm厚 圧縮式 購入インプレ

宿泊費ゼロで旅の出来る車中泊、
温泉でさっぱりして車で寝るスタイルは全然OKですよね。

フルフラットでも気になる曲面シートの段差
mat6ただ、寝心地に関して言えば、フルフラットシートと言えども、やっぱり、凸凹が気になるところ。
シートとしての座り心地を良くするためにシートは曲面になってたり、つなぎ目には数センチの高さの段差が生じていたりします。寝心地が悪くて腰が痛くなったりすると、ホテルのベッドが恋しくなってしまうんですよね・・・

一般的なキャンピングマットでは効果なし
少しでも寝心地を良くするために、一般的なキャンピングマットを敷いても、わずか
数センチの厚みでは
、シートの段差は無くならず、やっぱり気になりますよね。家庭用の分厚いマットを持ち込んだこともありますが、ドライブ中はそれだけでトランクスペースが一杯になってしまいました。

イイもの発見!

mat8そんな時に見つけたのが、この極厚マットです。
これ ⇒ ONLY-STYLE 車中泊専用マット
チョット高価でしたが、家族4人の宿泊費に比べれば安いものです。

極厚マットでシートの段差は皆無
mat1早速、GWの旅行で試してみましたが、やっぱり10cmもの厚みがあるマットだと、シートの段差をしっかり埋めてくれ、とても快適な寝心地でした。空気を足すことで マットの固さが調整できるので、自分好みの固さに出来るので、固めが好きな私にも、柔らかめが好きな妻にもピッタリの固さになり、ホテルのベットにも劣らないほどの快適さでした。

使い方簡単、広げてバルブを開けるだけ
mat4このマットを使うときですが、収納袋から取り出してマットを広げ、空気バルブを開いて放置しておくと自動的に膨張します。もっと固くしたい場合は、空気バルブに空気を吹き込むと、お好みの固さに出来ます。マットに乗る前に空気バルブを閉めることを忘れがちなので注意してください。

使わない時はコンパクト、場所をとらない
mat7使い終わったら、空気バルブを開けて反対側から巻き上げることで、直径22cm程のコンパクトな状態に丸まりました。幅はそのままですが、巻き上げることで厚みは圧縮されるので、収納袋に入れると収まりもよく、トランクルームでも場所を取りませんでした。

横に並べて連結が出来る
mat3マットのサイドにマジックテープが付いており、横に2枚並べた状態で連結できるので、マットの上で子供たちが暴れても間が空くこともありませんでした。これまでは、朝になると子供たちはマットから落ちた状態で寝ていたのですが、そんなこともありませんでした。

 
このマットさえあれば、
車中泊1週間も乗り切れるかもと思った程の絶品です。
詳しくはこちら ⇒ ONLY-STYLE 車中泊専用マット 
 
  

エコワットは正確さに問題あり

家庭での消費電力量を計測するメーターとして有名な「エコワット」ですが、電気料金の計算に使われる実際の電力量に対しての誤差が大きく正確さに問題があります。

もともと、価格を抑えたエコワットは簡易的に消費電力を図ることを想定しています。低価格で簡単に大まかな電気料金を把握できるのですが、各電化製品の特長をカバーしてより正確に消費電力を測る測定には向いていないようです。 

それなりに正確に測定できることが分かっている消費電力量メーターの「ワットチェッカーPlus」と比較すると分かり易いので、比べてみましょう。

測定精度
エコワット:±10%
ワットチェッカー:±2%

計測値
エコワット:皮相電力(VA)
ワットチェッカー:電力(W)

力率
エコワット:1 (固定)
ワットチェッカー: 算出可能

まず、エコワットとワットチェッカーでは、測定精度が±10%と±2%で大きく違います。エコワットの方が5倍も精度が悪いということです。

また、計測値では、皮相電力(VA)と電力(W)という違いがあります。消費電力量となるのは皮相電力ではなく電力となります。皮相電力(VA)というのは、電化製品に流れる電気の電圧と電流を掛け合わせた値になります。エコワットで電気料金算出の基にしているデーターはこの値です。

一方、電力(W)は実際に電化製品で消費される電力で、直流電力では電圧×電流の値と同じですが、交流電力に電化製品によっては、電圧に対して電流の流れるタイミングがずれるため、電圧と電流の値を掛け合わせた皮相電力とは異なり、テレビやパソコンなどでは、「皮相電力×0.6=電力」くらいになることも多くあります。エコワットでは計測できませんが、ワットチェッカーでは計測できます。

力率=電力/皮相電力
力率とは、電力を皮相電力で割った値になりますが、簡易的な計測を目的にしたエコワットでは1固定として、電気料金の計算に使われるのに対して、正確に計測することが目的のワットチェッカーでは、皮相電力も電力も測定しているため、力率も算出することが出来ます。白熱電灯などでは力率は1ですが、パソコンやテレビなどでは0.5くらいになることもあります。

力率や電力・皮相電力の話になると難しくなってしまいますが、エコワットとワットチェッカでは、測定精度の±10%と±2%の違いに加えて、皮相電力(VA)か電力(W)の違いが大きいのです。

皮相電力を測定するエコワットでは、白熱電灯などではそこそこ精度がイイのですが、パソコンやテレビなどの力率の小さな電化製品では、実際の消費電力の2倍近い値を示してしまうことも多くあるようです。

ということで、エコワットはあくまでも目安として使用して、
正確に測りたいならワットチェッカーの使用をお勧めします。

ワットチェッカープラスの最新価格

⇒ amazonで最安値をチェック (翌日到着可能)
⇒ 楽天市場で最安値をチェック
⇒ Yahoo!Shoppingで最安値をチェック





ワットチェッカーを使って、節電の効果は?

節電の目的で購入したワットチェッカーplus、その効果をというか、成果を報告します。

なんと!液晶テレビの待機電力が57W
リビングにある36インチの液晶テレビの消費電力ですが、テレビを見ているときは164Wでテレビの標準的な消費電力でしたが、リモコンでスイッチを切った後の消費電力がなんと57Wもあったのです。
そこで、テレビ本体の上にある主電源を切ると消費電力は0W(正確には5W以下)と大幅に減りました。
主電源を切るとリモコンでのテレビをONにすることは出来ませんが、スタンバイ状態で57Wにはビックリです。
6年ほど前に購入したSHARPの地デジ対応テレビです。
テレビの主電源をOFFにするだけで、57W×24時間×30日=41KWhの節電になりました。

冷蔵庫の消費電力も大きい
24時間付けっ放しとなる冷蔵庫、うちの場合、122Wと4Wの消費電力が繰り返されていました。一時的な消費電力では分からないので、そこで積算電力モードの登場です。
6月中旬の平均気温25℃くらいの日に計測したところ、1日当たりの消費電力量は1.45kwh、1か月では43.9KWh(電気料金では878円)になることが分かりました。そこで、冷蔵庫の節電方法を調べると、壁から5cm以上離して風通しを良くすると節電になるとのことで実施しました。10%ほどの節電効果になるようです。

冷蔵庫=テレビのスタンバイ
なんと、冷蔵庫の使用電力量とテレビのスタンバイ状態の使用電力量がほぼ同じだったのにはショックでした。 毎月41KWh(820円)にもなる冷蔵庫に匹敵する電力をテレビのスタンバイ状態で無駄遣いされていたと思うと、悔しくて仕方ありません。

その他にも、アレコレ測定しましたが、我が家で一番使っているのは冷蔵庫、次がたまにしか見ないテレビというランキングです。

ということで、ワットチェッカーのお蔭で、我が家で浪費されている無駄な電力を発見することが出来ました。
我が家では、ひと月820円以上の節電効果!ワットチェッカーの効果は絶大です〜

エコワットプラスの最新価格
⇒ 楽天市場で最安値をチェック
⇒ amazonで最安値をチェック
⇒ Yahoo!Shoppingで最安値をチェック

購入「ワットチェッカーplus」 使ってどう?

さて、届いたワットチェッカープラスを早速使ってみました。

こんな感じで、直接コンセットに差し込んで使用します。
wattchecker-3 wattchecker-6

コンセットに差し込むと、スグに電圧が表示されます。(下の写真、左側)
ダウンボタンを2回ほど押すと消費電力が表示されます(下の写真、右側)
wattchecker-7wattchecker-8
うちのフレッツ光モデムと無線LANルーターとハードディスクの使用電力の合計は17Wでした。


メニューボタンを何回か押すと、
これまでに使用した消費電力の合計(総消費電力量)(下の左側の写真)
測定を始めてからの経過時間(積算時間)(下の右側の写真)が表示されます。
wattchecker-11wattchecker-12
2週間ほど使用で346時間の計測し続けて、合計26.76Kwhの消費電力量でした。


メニューボタンで料金モードに切り替えると消費電力
から計算した電気料金が表示されます。(下の左側)
また、メニューボタンで総CO2量モードに切り替えると、消費電力
量量から計算したCO2換算量が表示されます。(下の右側)
wattchecker-9wattchecker-10
写真左の料金表示では、累計の電気料金の他、1時間や1日・1週間・1か月当たりの消費電力に切り替えられます。パソコンの電気料金は、一日当たり36.96円というビックリするほど電気を使ってました。


使った感想としては、ボタンが多いので操作が難しそうに見えますが、メニューとダウンの2つのボタンで要は足り、全ての表示が切り替えが可能です。

で、積算の消費電力量や時間をリセットするときに、初期化のボタンを長押しします。

設定ボタンは使ったことがありませんが、電気料金やCO2量を計算するときの1KWh当たりの単価の設定が出来るようです。

エコワットプラスの最新価格
⇒ 楽天市場で最安値をチェック
⇒ amazonで最安値をチェック
⇒ Yahoo!Shoppingで最安値をチェック

ワットチェーカーが届きました

ワットチェッカーが届きました。

楽天で送料込み5680円(税込)です。
深夜に注文したので、翌々日の到着です。

wattchecker-1wattchecker-2

中身が見えるシンプルなケース、
表には計測できる項目と省エネのアピール、
裏には簡単な使い方と使用が書かれています。

wattchecker-4wattchecker-5

詳しい説明書も入っており、
ボタンの操作方法と表示の切り替えが分かりやすく書かれてました。

エコワットプラスの最新価格
⇒ 楽天市場で最安値をチェック
⇒ amazonで最安値をチェック
⇒ Yahoo!Shoppingで最安値をチェック

ワットチェッカーの購入、最も安い店は・・・?

電力を大量に消費している電化製品を見つけ出し、節電の効果を出すために、ワットチェッカープラスの購入を決めたので、次は、どこで買うかです。

ちなみに、ワットチェッカーの新型がワットチェッカープラスです。
違いとしては、測定項目が増え、より詳しい項目の計測することが出来るようです。

ワットチェッカープラスですが、残念ながら近所では、家電量販店でもホームセンターでもは売っていませんでした。 

やはり、 ネットショップで購入するしかないようです。

候補としては、定番の1つです。
・楽天市場  ・amazon ・Yahoo!Shopping

私が調べた時点(6月中旬)では、3つともほぼ同額(
送料込比較)でしたので、
最終的にポイントが貯まっている楽天市場で購入しました。 

楽天市場の「測定器・工具のイーデンキ」というショップで、購入価格は5,670円(税込・送料込)です。
合計5000円以上は送料無料でした。

エコワットプラスの最新価格
楽天市場で最安値をチェック
amazonで最安値をチェック
Yahoo!Shoppingで最安値をチェック

消費電力メーター選び ワットチェッカー・エコワット・ワットアワーメーター

節電の強力なアイテムとなる電力消費メーター、
どれがいいのか? 消費電力メータ選びです。

候補としては、下記の4つです。
・ワットチェッカー
・エコワット
・ワットアワーメータ
・エコキーパー

どれも、消費電力を計測できるのですが、
その他に計測できる細かな項目に違いがあるようです。

測定項目や精度、定価や実勢価格を一覧表にしてみました。

 

ワットチェッカープラス

ワットアワーメーター

エコワット

エコチェッカー

測定項目 電圧
電力
電流
皮相電力
周波数
力率
積算電力量
積算時間
積算電力料金
二酸化炭素量
電力
電圧
電流
電力量
電気料金
積算電力量
電気料金
CO2排出量
積算時間
電気料金
消費電力量
CO2排出量
電気料金予測値
使用時間
積算電気料金
1時間当たりの電気料金
瞬時電力量
積算電力量
CO2の排出量
許容電力 15A・125V
(1500Wまで)
最大15A 最大15A 1500Wまで
精度 確度:2%以内、待機電力(5W未満,0.05A未満)測定はできません JIS2.5級相当

±10%以内、 簡易測定方式、誤差あり、電力が5W以下測定出来ません、 電圧は100V・力率は1(100%)固定

±10%以内(力率1の器具接続時)、±10%+3digit(力率1、正弦波の器具接続時)

通常価格 12,390円
(税込)
オープンプライス オープンプライス 3,129円
(税込)
実勢価格 9,000-12,000円
(税込)
31,185円
(税込)
2,500-2,980円
(税込)
2,200-2,980円
(税込)

エコワットとエコチェッカーは、価格は安いのですが、精度があまり良くないので、選択肢からは外れました。
力率1固定というのが精度に大きく影響するようで、精度が悪いと折角メーターを買う意味が無くなってしまうのです。

ワットチェッカープラスとワットアワーメータの比較では、性能的にはどちらも同等ですが、価格はエコワットプラスの方が大幅に安いので、ワットチェッカーを購入することに決めました。

消費電力をチェック(計測/測定)する方法は?

節電ブームにあやかり、我が家も節電しているのですが、難航しています。

毎月の東京電力の請求書では、ほぼ横ばい。
節電しているけど効果はあるの???
という具合です。

IMG_1147IMG_1148

実際に電気製品で使っている電力の消費量は、
目に見えないし、調べる方法が無いのです。

「どの電気製品が、いつ電力を消費しているのか?」
それが分からないので、
「どうすれば節電になるのか?」
が分からないのです。

そこで、電力の消費量をチェックする方法を探したところ、
消費電力を測定するメーター(電力計)を見つけました。

・ワットチェッカー
・エコワット
・ワットアワーメータ
・エコキーパー
 
どれも、家庭用の製品です。


ワットチェッカー

エコワット

ワットアワーメーター

エコチェッカー

さよなら1000円均一

今週末の日曜日で終わってしまうんですよね。

高速道路料金の1000円均一 (詳しくはこちら)

胃が痛くなるほど高額な日本の高速道路料金

1000円均一が出来て、少しほっとしていたのですが、

それが無くなるとなると・・・

被災地へボランティアへ行く人も、

やはり、この1000円均一をあてにして、

土日に移動するなどしているようですが。

6月19日に終わってしまうと・・・

その後は、トラックだけしか優遇されないんですよね。

まあ、しゃぁないか・・・

クジラの種類

029a57a1.jpgクジラ料理のメニューにクジラの種類が紹介されていた。

クジラと言って、ひとまとめにしてしまっているが、案外たくさんの種類がいるんだなぁ〜と感心。

クジラ料理を持って来てくれた時に、xxxクジラとxxxクジラとxxxクジラで、これがxxxクジラと、詳しく説明してくれたけど、覚えきれませんでした。

マイ、ベスト2

c4515823.jpg今日のランチは、ベスト2で揃えてみた。

No.1のローズネットクッキは、何度食べても、このクッキーのような甘さとサクサク感が病み付きになる。515キロカロリー

No.2のミニスナックゴールドは、こんがり焼けたデニッシュ生地にほんのり甘いシュガーペーストが絶妙な組み合わせ。昔ながらのロングセラーの意味がよく分る味だ。598キロカロリー

ということで、
合計1113キロカロリー

肉でも食ったかのようなカロリー量ですね・・・

ホットケーキサンド はちみつ&マーガリン

01f5a442.jpg
05ac3e24.jpg
ヤマザキの新作ホットケーキ
円状に塗られたマーガリンの中にとろ〜りハチミツが閉じ込められていて、
とても、新鮮な感じのホットケーキ。

ハチミツの美味しさが際立つというか、
自分でマーガリンとハチミツを縫った感じの
味わいでいい感じです。

パソコン用モニターで地デジを見る

パソコン用モニターを利用して地デジ対応テレビにする方法です。
普段利用しているパソコン画面を利用して地デジを見ることが出来るので、スペースも取らず、 
不要なモニターも再利用することが出来るので画期的です。

パソコン用モニター と RGB出力対応の地デジチューナー を組み合わせることで、
地デジ対応テレビとして利用できます。

RGB出力が可能な地デジチューナーが必要となりますが、1万円以下の低価格で入手可能で、
現時点では、以下のモデルがあります。

●IODATA  HVT-BCTL (HVTシリーズ全般)



●KEIAN KTV-DIGIBOX (PC/地デジ切り替え可)


リモコンが付属しているので、普通のテレビと同様に使用できます。 

KEIAN KTV-DIGIBOXのように地デジ映像とパソコン映像の切り替え機能が付いてれば、普段はパソコンの画面として使っているモニターを切り替えて、テレビの画面として切り替えて使うことができるのです。

評判通り?GA-01 ガソリン添加剤

うちの車(ノア H13年式)の調子が悪いので、
ネットで調べたところ、
同じノアで同じ症状で困っている人のブログを発見。 

アイドリングが不安定というか・・・
変な振動というか・・・
時にはエンストしそうなことも・・・

ブログによると、ディーラで調整してもらっても、
改善せず、エンジン交換しますか?と言われたらしい。
その後、GA-01という添加剤を使ったところ、
問題の症状が消えたらしい。 

で、さっそく、このGA-01の販売店を探して購入、試してみました。

で、このGA-01という添加剤、ネットで調べたところでは、
エンジン内部を洗浄するガソリン添加剤で、
使い方は給油口からガソリンにまぜるだけ・・・
そのまましばらく走行するだけでエンジンの内部を綺麗にしてくれるみたい。

ネットの評判では、不安定なアイドリングが治ったとか、
出だしが良くなたとか、効果がはっきりわかったと上々の評判。

で、うちの車に試した結果は、
評判通り! アイドリングが少し高くなって安定した状態になりました!

なんというか、エンジンもパワーアップした感じで、
いつものようにアクセルを踏むと、何時もより強い力で加速する感じです。

ディーラーで、エンジン交換と言われた時には、もう、ガックリでしたが、
この値段(3780円)で、この問題が解決するなんて・・・
 
IMG_0390

ちなみに、カー用品店では売ってませんでした。
ネット通販のみみたいです。購入店⇒OH+PRODUCTS

鯉のぼり

6f7d56d8.jpgGW前には恒例の鯉のぼり、
今年も近所の公園でたっぷり泳いでいました。

日本人にとっては、子供の日の名物ですよね。

この公園の鯉のぼり、毎年泳いでいるせいで、
若干お疲れでした。

破けていましたね・・・

今度の日曜日は南房へ行こう!

房総ツ−リングかな。
バイク組合と観光組合が共同でイベントやるみたいです。
http://www.motoisgood.com

アナログテレビがそのまま使える

fdb655c9.jpg先日、親せきの家にお邪魔した時のこと、見せてもらった回覧板に入っていたのがこれ。
この団地全体でケーブルテレビに加入しているらしく、そのケーブルテレビ会社が地デジからアナログへの変換をしてくれるので、地デジ対応は必要ないらしい。
これは助かりますね。

関東地方にとっては大雪

6a1c83ec.jpgこの冬、3度目の雪はちょっと大雪でした。近くの公園もすっかり雪が積もり、普段とは違う光景になっています。
昔は30cm近く雪が積もったこともあったのですが、ここ10年ぐらいは全くないですね。今回も数センチ積もったのでよい方です。
翌日が暖かかったので、速攻で雪は解けて、何事もなかったかのように消えてしましました。

鯉のぼり〜

02f5a6ba.jpg子供のころ、うちでも空高く鯉のぼりが泳いでいた記憶がある。
最近では、めっきりみることが無くなったけど、ちゃんと売っているのですね。
鯉のぼりを飾る場所がある家に住めたら、飾ってみようかなと思いました。

3月11日大震災後の買占め

5ebbc97b.jpg
94e8d6d3.jpg
近所のドラッグストアの商品棚の写真です。
普段はびっちり詰まっているカップラーメンの棚が空っぽです。
普段は20円引き30円引きのパンがたくさんある菓子パンコーナーも空っぽ。
みなさん、そんなに買うなんて・・・一体どうしたのでしょう?と苦笑いするしかありませんでした。
ごくわずかに残っているのは高額な商品ばかりでしたね。

ガソリン不足・・・

2243a172.jpg近所のガソリンスタンドの看板・・・こんなの初めて見ました。
3月11日の震災の影響で供給が不足しているようです。
地震の当日や翌日は少し混んでいましたが普通に営業していたのですが、その後はこの状態です。
たまに道路が渋滞していると思うと、タンクローリーが来たらしく営業していますしたが、しばらくして渋滞が無くなったかと思うと、ガソリンの在庫切れで営業終了という具合です。

最近、聞かなくなった言葉「カーオーディオ」

カーナビにその座を奪われてから、
すっかりその影が薄くなった
「カーオーディオ」 
でも、カー用品店に行くと、
まだまだ、現役なんだよね。 

そんな カーオーディオの最新事情 を見つけました。

気づいたのは、メディアが違うという事。

CDとか、MDって、付いてないみたい 

本物の一本橋?

aad2bf9d.jpg教習所で一本橋が得意だったので、俺様にはなんてことないが、
オフローダには一本橋の練習をお勧めしたい。

この写真、とある山中の林道で現れる一本橋、幅は30センチちょっとかな?

もし、落ちたら、崖下まで一直線です。
多少の怪我は間違えないでしょう。
引き上げるのも大変でしょう。

だかr、一本橋の練習をお勧めします。

メモリー交換

c013b18e.jpg価格COMを見ていたら、メモリーが随分安くなっているので
メモリーを増やしたくなりました。

でも、随分昔買ったパソコンなので、どのメモリーを選べばいいか?????

ということで開けてみましたが、汚い汚い、掃除機で誇りを吸っても汚い〜

何とか、メモリーの番号を確認することができました。

iPhoneがぶっ壊れたら・・・

6a76e53e.jpgバイクのナビゲーションに使えると聞いて、
iPhoneを購入しようか悩んでおります・・・

ただ、先日、友人がiPhoneを落として、割ってしましました。
1m位の高さから落としただけなのですが・・・、パネルというかガラスにヒビが・・・


まだ、契約期間が1年半も残っているので、機種編出来ないし・・・
修理はスゴイ高いらしいという噂・・・

これで、僕のiPhone購入欲は半減です。

ちなみに、友人は後日、iPhone修理専門店で、格安で修理したそうです。

やばい、また、欲しくなってきたぁ〜

キッズバイク

37f2b018.jpg知り合いのバイク屋さんの誘いでキッズバイクに乗ってきた。

対象は長男だけど、怖がって、親と一緒じゃないと乗らない感じ。
まあ、若干、足が届かなかったり、ブレーキが届かなかったりがあるんだけど・・・

で、それを見ていた下の子は、もうノリノリ。

もちろん、まだ小さいので乗れないけれど、戻ってきた長男からバイクを奪い取り、乗っかっている。

子供には贅沢なおもちゃだなぁ〜!

自衛隊のバイク

14289364.jpg先日、見学に行った陸上自衛隊の公開訓練で見つけたバイク。

公開訓練では、良いスピードで演習地の原っぱを駆け抜けてました。

ベース車両は不明ですが、KAWASAKI という文字が見えたました。

ちょっと痛い気がするけど、目的を持ったバイクですからねぇ〜
  • ライブドアブログ