お天気お姉さんのプチ日記 | livedoor 天気情報

サクラの絨毯(じゅうたん)

2009年04月29日

前回最後の富士山は、富士五湖の一つ、本栖湖の近くで
撮影したものです。
富士五湖“富士五湖”→富士山の山梨県側の山麓に位置する5つの湖
本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖の総称。
いずれも富士山の噴火による堰止湖(せきとめこ)。
←だいたいの位置関係はこんな感じです。
(ダブルクリックで拡大)
前回、富士吉田からの写真がありましたが、位置が
こんなに違うとは・・・びっくりでした。


P1010037さて、タイトルの“サクラの絨毯”とは、
←これです。
サクラはサクラでも シバザクラ です。
一面、シバザクラでまさに“サクラの絨毯”。
先週末から本栖湖の近くで、富士芝桜まつり が
開催されています。

小さい頃、庭にあったので見たコトはありましたが、こんなに沢山は初めて。

P1010053

スカーレットフレーム
“赤いシバザクラ”とはこれをさすことが多い。

 



P1010054マックダニエルクッション
大輪咲きのシバザクラ、濃いめのピンク。

 



P1010051オータムローズ
一般的に“ピンクのシバザクラ”と呼ばれる。

 

 

P1010045モンブラン

 

 


P1010055多摩の流れ
花弁の周りに白い縁取りがあります。
初めて見ました。
遠くから眺めると、肌色を帯びたピンク(トキ色)の
群生のように映るそうです。
(私の目にはよく分からなかった・・・。)

BlogPaint富士山とシバザクラ。
絵葉書になりそうな風景です。
富士芝桜まつり”は4/29〜5/31の予定
でしたが、シバザクラが早く咲き始めたため、
前倒しで4/25からスタートしたそうです。

 

私が行った26日は晴れていたのですが、風が強くて寒かった
手袋が欲しくなりました。
全国的に大荒れだった日です。天気図見ると等圧線の間隔が狭い
(天気図は新聞やHBCのサイトをご覧下さい・・・)
道路にあった気温表示は11℃。前日に出かけていた東京の最高気温が
ほぼ同じの11.6度でしたが、26日の方が寒かった気がします。
実は、気温と体感温度には違いがあり、風は体感温度に影響を
与えます。
風速が1m/s増すと、体感温度は1℃低下するそうです。
25日は雨で、26日は晴れでしたが、風向や風速の違いで
26日の方が寒く感じたのだと思います。


weather11 at 02:34│Comments(5)TrackBack(0)志村啓子さん 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 北の旅人   2009年04月29日 11:39
5 ご無沙汰でした。

今日の北海道は、全道的に快晴です!

本格的なゴールデンウイークを迎えて、あっちゃこっちゃ出掛けると思いますが…

僕は、仕事です(T_T)
1日くらいお休みほしいなぁって思いますが(笑)
2. Posted by 北の旅人   2009年04月29日 11:44
5 再び登場です!

北海道も、松前城や函館などなど道南でサクラが開花したようです。

本格的に“春”がきた感じです。


富士山五合目まで車で行ってみたいなあ。

10年くらい前に、富士宮市側からだと行ったことはありますが…

富士吉田市側からは行ったことないなぁ。
3. Posted by 甲州原人   2009年04月29日 20:39
朝から渋滞するんですよね、このポイントは人気絶大だから・・・
時間のゆとりをもってお出かけすることをお勧めします。芝桜のあとは、里におりて下部の湯をお楽しみください。
4. Posted by weather11   2009年04月30日 22:58
北の旅人さんへ
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
いよいよ北海道も春ですね。
函館で桜が開花した4月25日の
翌日は雪で冬に逆戻りでしたが、
桜は大丈夫でしたか?
昨年の秋に富士山5合目に行きました。
眼下に広がる風景を見ていたら
気持ちがスッキリしました。
5. Posted by weather11   2009年04月30日 23:04
甲州原人さんへ
お久しぶりです。
コメントありがとうございます!!
> 朝から渋滞するんですよね、このポイントは人気絶大だから・・・
> 時間のゆとりをもってお出かけすることをお勧めします。芝桜のあとは、里におりて> 下部の湯をお楽しみください。
私が行ったのは午後3時過ぎとだいぶ遅かったのですが(閉園が17時)、
かなり込んでいました。GW中はもっとすごいのかもしれません。
温泉、気持ちよさそうですね。
逆方向なんですが、富士急ハイランド中に“フジヤマミュージアム”と
いう富士山を題材にした絵ばかりを集めた美術館があります。
私はココが好きで、展示が変わる度に行っています。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔