2014年06月29日
Gibson Les Paul Standard 2013をゲット
初めてのGibson Les Paul です。
やっぱり本物はいい感じ!
自分が本物を買える日が来るとは思ってませんでしたがタイミングですね〜!
次回7月6日(日)に「あぽろんmeets 新潟Show!Case!! #004」出演します。
この日がGibson LesPaulデビューです!楽しみだ〜!

やっぱり本物はいい感じ!
自分が本物を買える日が来るとは思ってませんでしたがタイミングですね〜!
次回7月6日(日)に「あぽろんmeets 新潟Show!Case!! #004」出演します。
この日がGibson LesPaulデビューです!楽しみだ〜!

5年振り
5年振りのlivedoorブログを更新してみました。
livedoorブログは2009年以来全く訪れる事もなく5年が過ぎました。
どうなんだろう…5年はあっという間に過ぎているけど、その間色々な事がありつつも
あんまり変わっていない自分がいたり…進歩がないっちゃそうなんだよね。。
誰も見ないブログですが、とりあえず自分履歴の一つとしての記録です。
livedoorブログは2009年以来全く訪れる事もなく5年が過ぎました。
どうなんだろう…5年はあっという間に過ぎているけど、その間色々な事がありつつも
あんまり変わっていない自分がいたり…進歩がないっちゃそうなんだよね。。
誰も見ないブログですが、とりあえず自分履歴の一つとしての記録です。
2009年04月12日
CSS Nite in NIIGATA行ってきました
CSS Nite in NIIGATAプロローグ編に行ってきました。
メールだけでしかやり取りしてなかった方々とお初にお目にかかれて非常に楽しかったです。
皆さん若いのでバリバリのエネルギーを感じ、パワーを貰った感じがします。
アフターパーティーでは今回スピーカーを担当された方々とも楽しくお話しができ有意義な一日でした。
次回の本編CSS Nite in NIIGATAがとても楽しみです!
メールだけでしかやり取りしてなかった方々とお初にお目にかかれて非常に楽しかったです。
皆さん若いのでバリバリのエネルギーを感じ、パワーを貰った感じがします。
アフターパーティーでは今回スピーカーを担当された方々とも楽しくお話しができ有意義な一日でした。
次回の本編CSS Nite in NIIGATAがとても楽しみです!

2009年03月04日
CSS Nite in NIIGATA

4月11日(土)に新潟市で開催されるCSS Nite in NIIGATAはとても楽しみなセミナーです。今回は第一回目で「プロローグ」と銘打って開催されます。次回の本開催に向けて是非とも成功して欲しいと願っています。
何故私がこれ程までにCSS Niteをプッシュするかと言えば(別にお金をもらっている訳ではないですよ!)数年前に東京で一度受講したのです。
内容が非常に充実していて今でもこの時の内容が役に立っています。
通常のセミナーだと受講料が半端なく高いのですがそれから比べたら安かったです。たぶん1万円以下だったと記憶しています。
たくさんの講師の方々のお話しを何とか覚えて帰ろうと思ったのですが、心配いりませんでした。後のフォローが非常に良く数日後にはサイトの方でほとんどのセミナー内容が音声入り(映像もあった)でアップされました。
当日は同時間帯に4会場でセミナーがあり受けたくても受けられないセミナーもありましたが、後でその内容も知る事が出来ありがたかったです。
今回は「プロローグ」ですので規模としては小さいですが、きっと楽しい内容になるのではないかと期待してます。
今回は大元のCSS Nite主宰している「鷹野さん」も来県してお話ししてくれるそうです。鷹野さんの書いたり監修しているWEB関連の本は数冊持っていますが、何かにつけ参考にしています。
CSS Nite in NIIGATAのオフィシャルサイトへのリンクバナーを貼っておきますので興味のある方は是非見て下さい。
2009年01月02日
2008年12月14日
オンラインスクール
私の申し込んだFlash講座は基本的な内容なので今までやって来た事の再確認と我流の無駄が無くなれば良いかなと思ってます。
テキストが思っていたより分厚いのですが、このテキストを完璧にマスターすれば今まで以上にFlashコンテンツ作成が楽になると期待してます。
2008年11月24日
Adobe CS4
6月にAppleのiMacを購入して早5ヶ月が経ちました。
やっぱりMacはすばらしい!
intel MacはWindowsも動作するので一台で私の仕事の全てを完了する事ができるので効率が良いです。
ただ困った事が一つあります。
ソフトの問題です。どちらでも作業をするためには同じソフトをインストールしておく必要がある訳で、Mac用、Win用を揃えたいのです。
しかし私の使っているAdobe社製の Dreamweaver,Flash,Photoshop,Illustrator等のソフトはとても高価で両方揃える事はできません。
とりあえず現在メインで使用しているのはMacなのでMac版のCS4を購入する予定です。(CS4は12月下旬発売予定)
できればAdobeで主要なソフト全部が入ったMasterCollectionが欲しいのです。でも…製品版の価格は397950円(税込) 高っ!
とても個人のレベルで買える額ではありませんね〜
そこで、Webスクールに入学してアカデミック版を購入しようと考えました。(アカデミック版CS4は148500円)
アカデミック版はMacromedia時代だとアップグレード対象外でしたがAdobeのシリーズは商用に使用してもOKだし、アップグレードも製品版と全く一緒で可能です。今だとCS3.3のアカデミック版を手に入れれば無償でCS4にアップグレードできます。今しかない…と思いデジタルハリウッドというオンラインスクールに申し込みました。
一番安いFlash講座に申し込みソフト代金込みで254000円それでも 高っ!しかし、仕事では必要ですし自分のスキルアップにも必要です。
高く付くか、安く付くかはこれからの精進次第ですね〜!
がんばろっ!!スクールの開始日は12月24日から3ヶ月間の予定です。

Photoshop CS4 日本語版 MAC 通常版
やっぱりMacはすばらしい!
intel MacはWindowsも動作するので一台で私の仕事の全てを完了する事ができるので効率が良いです。
ただ困った事が一つあります。
ソフトの問題です。どちらでも作業をするためには同じソフトをインストールしておく必要がある訳で、Mac用、Win用を揃えたいのです。
しかし私の使っているAdobe社製の Dreamweaver,Flash,Photoshop,Illustrator等のソフトはとても高価で両方揃える事はできません。
とりあえず現在メインで使用しているのはMacなのでMac版のCS4を購入する予定です。(CS4は12月下旬発売予定)
できればAdobeで主要なソフト全部が入ったMasterCollectionが欲しいのです。でも…製品版の価格は397950円(税込) 高っ!
とても個人のレベルで買える額ではありませんね〜
そこで、Webスクールに入学してアカデミック版を購入しようと考えました。(アカデミック版CS4は148500円)
アカデミック版はMacromedia時代だとアップグレード対象外でしたがAdobeのシリーズは商用に使用してもOKだし、アップグレードも製品版と全く一緒で可能です。今だとCS3.3のアカデミック版を手に入れれば無償でCS4にアップグレードできます。今しかない…と思いデジタルハリウッドというオンラインスクールに申し込みました。
一番安いFlash講座に申し込みソフト代金込みで254000円それでも 高っ!しかし、仕事では必要ですし自分のスキルアップにも必要です。
高く付くか、安く付くかはこれからの精進次第ですね〜!
がんばろっ!!スクールの開始日は12月24日から3ヶ月間の予定です。

Photoshop CS4 日本語版 MAC 通常版
2008年05月17日
Apple iMacを買いたい…買おうかな…〜買うかっ!
Appleから新しいiMacが4月末に発売されました。
心待ちにしていたのですが未だに購入していません。。
今回のiMacはIntel Core 2プロセッサの最高 3.06GHzを搭載したことと
4種類のタイプはいずれもスペックが上がり価格は下りました。
メモリも今までの上のクラス 800MHz DDR2 SDRAM (PC2-6400) を搭載してます。
旧タイプと同額の199,800(税込)で考えるなら
20インチ→24インチ
2.4GHz Intel Core 2 Duo→ 2.8GHz
1GB PC2-5300 667MHz DDR2 → 2GB PC2-6400 800MHz DDR2
これだけのスペックアップだからこのタイプにしようかな…
しかし軍資金が…

心待ちにしていたのですが未だに購入していません。。
今回のiMacはIntel Core 2プロセッサの最高 3.06GHzを搭載したことと
4種類のタイプはいずれもスペックが上がり価格は下りました。
メモリも今までの上のクラス 800MHz DDR2 SDRAM (PC2-6400) を搭載してます。
旧タイプと同額の199,800(税込)で考えるなら
20インチ→24インチ
2.4GHz Intel Core 2 Duo→ 2.8GHz
1GB PC2-5300 667MHz DDR2 → 2GB PC2-6400 800MHz DDR2
これだけのスペックアップだからこのタイプにしようかな…
しかし軍資金が…
2008年04月09日
マイケルジャクソン・スリラー発売25周年記念に参加!
マイケルジャクソンのスリラー発売25周年記念の企画で自分の顔がマイケルジャクソンの顔とすり替えてPVにしてもらえるんです。
写真を3枚撮影して送付すると有名なスリラーのPVに参加できます。
私も早速送ってみました。すぐにできました。
すでにこの企画は終了したみたいです…(2008/5/12現在)
写真を3枚撮影して送付すると有名なスリラーのPVに参加できます。
私も早速送ってみました。すぐにできました。
すでにこの企画は終了したみたいです…(2008/5/12現在)
2008年01月27日
WiiFitに完敗
WiiFitを購入して早一ヵ月。
目標の-3.0kgに昨日まであと0.3kgに迫っていましたが
今日測定の結果、あと1.4kgになってました(T_T)
増減が激しすぎます!
本当??間食もしなかったし食事の量もいつもと同じ。。
何故なんだろう?
またまたWiiFitを信じて良いのか分からなくなりました。
今度は体重計を購入して確認を取りながらこれからの一ヵ月頑張ってみようと思ってます。
次回の目標値は-2.0kgにしました。
前回からは平均で1.2kgは下がっているので効果はあったのではないでしょうか?
-2.0kgはできない数字ではないと思ってます。
ちなみに、WiiFit以外にはダイエットと思える事は何もしてません。
食事の量や質も変えてません。
純粋にWiiFitでの運動だけの効果だと思ってます。
今までは全く運動をしていなかったのですから進歩です!
目標の-3.0kgに昨日まであと0.3kgに迫っていましたが
今日測定の結果、あと1.4kgになってました(T_T)
増減が激しすぎます!
本当??間食もしなかったし食事の量もいつもと同じ。。
何故なんだろう?
またまたWiiFitを信じて良いのか分からなくなりました。
今度は体重計を購入して確認を取りながらこれからの一ヵ月頑張ってみようと思ってます。
次回の目標値は-2.0kgにしました。
前回からは平均で1.2kgは下がっているので効果はあったのではないでしょうか?
-2.0kgはできない数字ではないと思ってます。
ちなみに、WiiFit以外にはダイエットと思える事は何もしてません。
食事の量や質も変えてません。
純粋にWiiFitでの運動だけの効果だと思ってます。
今までは全く運動をしていなかったのですから進歩です!
2008年01月24日
WiiFitの目標期限まであと2日
WiiFitを始めてあと二日で一ヵ月になります。
最初の目標設定日でもあります。
-3.0kgを目指してやってきましたが今日の段階であと0.3kg減で目標達成です。
但し、一日のうちで簡単に1kg以上は増減するので気を抜くと2kgプラスって事もありうるのです。
明日と明後日は間食せずトレーニングは30分は最低頑張ろうと思ってます。
私が必ず行うトレーニングはヨガを5種類程、有酸素運動のボクシングを6分とフラフープ、バランスも少し。
バランスで最近増えた「座禅」を3分間最後に行うのが何となく気持ちが落ち着いてお気に入りです。
最初の目標設定日でもあります。
-3.0kgを目指してやってきましたが今日の段階であと0.3kg減で目標達成です。
但し、一日のうちで簡単に1kg以上は増減するので気を抜くと2kgプラスって事もありうるのです。
明日と明後日は間食せずトレーニングは30分は最低頑張ろうと思ってます。
私が必ず行うトレーニングはヨガを5種類程、有酸素運動のボクシングを6分とフラフープ、バランスも少し。
バランスで最近増えた「座禅」を3分間最後に行うのが何となく気持ちが落ち着いてお気に入りです。
2008年01月17日
MacBookAir新発売
マックワールドでAppleから新しいノートパソコンの発表がありました。
MacBook Air
薄くて軽くて機能が良い! という話です。。
実際に触ったわけではないのでマスコミ報道でのお話です。
私は最初に購入したのがMacだったので今でもMac大好きです。
現在は仕事でWinPCを使わざるを得ないので仕方なくWin環境がメインです。
しかし、今度パソコンを買う時は絶対にMacと決めてます。
今回のマックワールドで新iMacが発売になればすぐに買おうと期待していたのですが残念ながらそれは無かったです。
Appleは予告なしに突然新商品の発表をするので困ったものです。
発表すると当日に現商品の値引き販売が始まります。
いつ新iMacの発表があるのか…なるべく早くに頼みますよ〜Appleさん!

MacBook Air
実際に触ったわけではないのでマスコミ報道でのお話です。
私は最初に購入したのがMacだったので今でもMac大好きです。
現在は仕事でWinPCを使わざるを得ないので仕方なくWin環境がメインです。
しかし、今度パソコンを買う時は絶対にMacと決めてます。
今回のマックワールドで新iMacが発売になればすぐに買おうと期待していたのですが残念ながらそれは無かったです。
Appleは予告なしに突然新商品の発表をするので困ったものです。
発表すると当日に現商品の値引き販売が始まります。
いつ新iMacの発表があるのか…なるべく早くに頼みますよ〜Appleさん!
2008年01月13日
WiiFitの測定値は正確か?
Wii Fitを始めて今日で18日目。
昨日まで多くは落ちなかったけどキープしていた体重が突然+2.5kgになってしまった??
何故?なぜなぜ??
確かに間食はしましたが2kgも食った覚えはありません!
WiiFitの正確さを疑いました。。
二回計測して変わらなかったので、一度トレーニングをしてから測り直しました。
そしたら1kg減になり結局+1.5kgで終了。
トレーニングの量が足りないのかな?
筋トレが苦手なのですが、今日はちょっと頑張ってみました。
私のバランス感覚は左と後ろに掛る傾向があるようなので意識して前方と右に中心を置いてみたら、確かに安定するし良いようです。
でも、本当にWiiFitの信頼度はどの程度信じればよいのか分かりません…
しかし信頼度はともかく、一日中椅子に座ってPCとにらめっこしている私には少しの時間でも運動できる事は非常に重要に思えてきました。
とにかく今は楽しいです!
昨日まで多くは落ちなかったけどキープしていた体重が突然+2.5kgになってしまった??
何故?なぜなぜ??
確かに間食はしましたが2kgも食った覚えはありません!
WiiFitの正確さを疑いました。。
二回計測して変わらなかったので、一度トレーニングをしてから測り直しました。
そしたら1kg減になり結局+1.5kgで終了。
トレーニングの量が足りないのかな?
筋トレが苦手なのですが、今日はちょっと頑張ってみました。
私のバランス感覚は左と後ろに掛る傾向があるようなので意識して前方と右に中心を置いてみたら、確かに安定するし良いようです。
でも、本当にWiiFitの信頼度はどの程度信じればよいのか分かりません…
しかし信頼度はともかく、一日中椅子に座ってPCとにらめっこしている私には少しの時間でも運動できる事は非常に重要に思えてきました。
とにかく今は楽しいです!
2008年01月10日
Wii Fitを始めました。
昨年暮れに気になっていた任天堂のWii Fitを本体と一緒に購入しました。
ヨドバシカメラに行ったら入荷したての数台を見つけ購入しました。
もう、十年以上ゲーム機には興味がなかったのですが昨年一年間で8kgも体重が増え「こりゃぁなんとかせねばいかん!」と思いつつ何も運動しないでPCの前に一日中座ってる…。
そんな時にテレビCMで流れたWii Fit。
これなら出来そうと思ったのです。
ただ、どこに行っても在庫が無く入荷があっても即完売状態でした。
オークションでは値段がつり上がっていました。
私が買えたのはラッキーだった様です。(今はどうなのかな?)
とりあえず、無理せず少しずつと思い、一ヵ月で-3kgに設定して始めました。
現体重は公表しませんが、2000年3月に会社を辞めて自宅で現在の仕事を始めた時から比べると+17kg!!それもここ二年で+12kgも増えたのです
12月27日から始めて現在は-1.3kg。
正月の三が日はトレーニングをしないで測定だけしてました。
さすがに一気に+1.2kgも増えて「ヤバイ!」と今週はちょっと真面目に頑張った結果が始めた時から-1.3kgです。
自宅で時間のある時に少しでもやれそうなので続けられそうです。
進行状況などをこまめに報告しますね。
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)
ヨドバシカメラに行ったら入荷したての数台を見つけ購入しました。
もう、十年以上ゲーム機には興味がなかったのですが昨年一年間で8kgも体重が増え「こりゃぁなんとかせねばいかん!」と思いつつ何も運動しないでPCの前に一日中座ってる…。
そんな時にテレビCMで流れたWii Fit。
これなら出来そうと思ったのです。
ただ、どこに行っても在庫が無く入荷があっても即完売状態でした。
オークションでは値段がつり上がっていました。
私が買えたのはラッキーだった様です。(今はどうなのかな?)
とりあえず、無理せず少しずつと思い、一ヵ月で-3kgに設定して始めました。
現体重は公表しませんが、2000年3月に会社を辞めて自宅で現在の仕事を始めた時から比べると+17kg!!それもここ二年で+12kgも増えたのです

12月27日から始めて現在は-1.3kg。
正月の三が日はトレーニングをしないで測定だけしてました。
さすがに一気に+1.2kgも増えて「ヤバイ!」と今週はちょっと真面目に頑張った結果が始めた時から-1.3kgです。
自宅で時間のある時に少しでもやれそうなので続けられそうです。
進行状況などをこまめに報告しますね。

2008年01月02日
謹賀新年2008
あけましておめでとうございます。
昨年は母の骨折で最後バタバタして終わりました。
年が明けた今でも骨折の状態があまり芳しくなく母は難儀してます。
寒い事もあり毎日「痛いイタイ」と言ってます。
リハビリは病院が年末年始の休み明けからになると思います。
今年も気負わずマイペースで行けたらいいなと思ってます。
よろしくです。
昨年は母の骨折で最後バタバタして終わりました。
年が明けた今でも骨折の状態があまり芳しくなく母は難儀してます。
寒い事もあり毎日「痛いイタイ」と言ってます。
リハビリは病院が年末年始の休み明けからになると思います。
今年も気負わずマイペースで行けたらいいなと思ってます。
よろしくです。
2007年12月05日
自動チューニングギター登場!
Gibsonからロボット・ギターという名の自動チューニングギターが発売されました。
欲しいな〜
オープンチューニングも可能みたいなので、今まではチューニングを変えたギターを数本用意していたアーティストの方々はこれ一本でLiveの流れを変えることなくチューニングができるのは嬉しいですね!
完璧なチューニングはLive中などでは焦っていたりすると難しかったけど、これであれば2秒で完璧!らしいです。
でも、微妙なチューニングのズレもそれなりにいい味付けになったりもするんだけどね。。
そんな事も可能なのでしょうか?
手にとって試してみたい楽器です。
ビデオで解説されています
欲しいな〜
オープンチューニングも可能みたいなので、今まではチューニングを変えたギターを数本用意していたアーティストの方々はこれ一本でLiveの流れを変えることなくチューニングができるのは嬉しいですね!
完璧なチューニングはLive中などでは焦っていたりすると難しかったけど、これであれば2秒で完璧!らしいです。
でも、微妙なチューニングのズレもそれなりにいい味付けになったりもするんだけどね。。
そんな事も可能なのでしょうか?
手にとって試してみたい楽器です。
ビデオで解説されています
2007年11月18日
退院
昨日の午前に母が退院しました。
救急車で病院に運ばれてから54日目でした。
まだ右手を自由に使えるまでにはなりません。
これからリハビリに週二日通わなければならないので
大変だと思います。
早速、月曜日から行くのですが当日の天気予報だと雪が降りそうな気配。
病院までの道のりは細くクネクネしています。
雪が降ると川の土手沿いなので落ちるのではないかと怖いです。
冬タイヤの準備もしないと…
救急車で病院に運ばれてから54日目でした。
まだ右手を自由に使えるまでにはなりません。
これからリハビリに週二日通わなければならないので
大変だと思います。
早速、月曜日から行くのですが当日の天気予報だと雪が降りそうな気配。
病院までの道のりは細くクネクネしています。
雪が降ると川の土手沿いなので落ちるのではないかと怖いです。
冬タイヤの準備もしないと…
2007年10月17日
リハビリ中
母の手術から2週間が過ぎました。
手術の翌日からリハビリが始まり現在も毎日、午前・午後に病院のリハビリルームで頑張っています。
まだ指のしびれは取れない様で、その点が心配です。
昨日は母の誕生日でした。
数年前も病気で入院中に誕生日を迎えた事を思い出しました。
今回の誕生日プレゼントは仕事でお世話になっている足の大家 山忠さんから「背中あったかウールベスト」という商品を購入してあげました。
おまけに「手首ウォーマー」が1セット付いてきて、これからの季節、骨折した手首を暖める事もできそうでラッキーでした。
この会社の商品は「足うら美人」や「健康足首ウォーマー」等々のユニークでとても素晴らしい商品を届けてくれます。
一週間履いて効果がなければ返却可能と言うだけあって、購入した人の反応も良いようです。
手術の翌日からリハビリが始まり現在も毎日、午前・午後に病院のリハビリルームで頑張っています。
まだ指のしびれは取れない様で、その点が心配です。
昨日は母の誕生日でした。
数年前も病気で入院中に誕生日を迎えた事を思い出しました。
今回の誕生日プレゼントは仕事でお世話になっている足の大家 山忠さんから「背中あったかウールベスト」という商品を購入してあげました。
おまけに「手首ウォーマー」が1セット付いてきて、これからの季節、骨折した手首を暖める事もできそうでラッキーでした。
この会社の商品は「足うら美人」や「健康足首ウォーマー」等々のユニークでとても素晴らしい商品を届けてくれます。
一週間履いて効果がなければ返却可能と言うだけあって、購入した人の反応も良いようです。
2007年10月05日
手術完了
母の骨折の手術が無事に終わりました。
長方三角形の金属が一枚固定と、細長い金属が数本のネジで固定されてる部分が一箇所映し出されたレントゲン写真を見ました。
あまり良い折れ方?ではない様で、若干ズレている様にも見えます。
手術も少し手間取ったということです。
今はまだ腫れと痛みがあり、食欲もあまりない状態です。
早速リハビリも始まりました。
先生に「長期間のリハビリ」を宣告されショックだったようです。
私もそんなに簡単に元通りになる筈がないと言っていたのですが
先生から言われた事で観念したようです。
神経などが正常になっているかはしばらく様子を見る必要があるようです。
長方三角形の金属が一枚固定と、細長い金属が数本のネジで固定されてる部分が一箇所映し出されたレントゲン写真を見ました。
あまり良い折れ方?ではない様で、若干ズレている様にも見えます。
手術も少し手間取ったということです。
今はまだ腫れと痛みがあり、食欲もあまりない状態です。
早速リハビリも始まりました。
先生に「長期間のリハビリ」を宣告されショックだったようです。
私もそんなに簡単に元通りになる筈がないと言っていたのですが
先生から言われた事で観念したようです。
神経などが正常になっているかはしばらく様子を見る必要があるようです。
2007年10月03日
手術
今日は母の手術日です。
9月22日の深夜にトイレに起きた母が転倒して右手首を骨折しました。
救急車を呼んで病院へ。
完全に折れていて痛々しい状態でした。
応急処置で骨を元の位置に戻し仮に固定。
その時の話では26日に手術を行うと言ってました。
しかし、2日後には10月1日に延期。
ここでも医師不足?手術の予定が詰まっていて間に入れることが不可能との事。。
これで終わりではありませんでした。
この話の次の日にまたまた延期!10月3日になりました。
こんな長い間、骨が折れたままで問題ないのでしょうか?
医者に聞いた所「大丈夫でしょう」
「骨が変な風に着かないのでしょうか?」の問いには「その場合は手術の時に離して良い場所で固定します」…もっと早く出来ないのか!と腹立ちますが「よろしくお願いします」としか言えませんでした。
指を自分で伸ばせない状態のままなので骨折部分だけの手術で済むのか不安です。
今日の手術一回で無事に終わってくれれば良いのですが、二度三度となると歳老いた母には負担が大きいので気がかりです。
右手なのでこれから長期間不自由な生活になると思います。
私は骨を折った事が無いので、痛みやリハビリの方法が全く分からない。
しばらくは家事も頑張らないと!
9月22日の深夜にトイレに起きた母が転倒して右手首を骨折しました。
救急車を呼んで病院へ。
完全に折れていて痛々しい状態でした。
応急処置で骨を元の位置に戻し仮に固定。
その時の話では26日に手術を行うと言ってました。
しかし、2日後には10月1日に延期。
ここでも医師不足?手術の予定が詰まっていて間に入れることが不可能との事。。
これで終わりではありませんでした。
この話の次の日にまたまた延期!10月3日になりました。
こんな長い間、骨が折れたままで問題ないのでしょうか?
医者に聞いた所「大丈夫でしょう」
「骨が変な風に着かないのでしょうか?」の問いには「その場合は手術の時に離して良い場所で固定します」…もっと早く出来ないのか!と腹立ちますが「よろしくお願いします」としか言えませんでした。
指を自分で伸ばせない状態のままなので骨折部分だけの手術で済むのか不安です。
今日の手術一回で無事に終わってくれれば良いのですが、二度三度となると歳老いた母には負担が大きいので気がかりです。
右手なのでこれから長期間不自由な生活になると思います。
私は骨を折った事が無いので、痛みやリハビリの方法が全く分からない。
しばらくは家事も頑張らないと!