花のアレンジ
お正月の生花の松とかって
ものすごく元気なんですよね。
毎年もったいないなと思いつつ捨ててたんだけど
知人に千両をもらったので生けてみました。
黄色の千両って初めて見ました。
実際にはもうちょっとイイ感じなんだけどな
シンプルでモチもいいですョ
人気ブログランキング クリックしてね
お正月の生花の松とかって
ものすごく元気なんですよね。
毎年もったいないなと思いつつ捨ててたんだけど
知人に千両をもらったので生けてみました。
黄色の千両って初めて見ました。
実際にはもうちょっとイイ感じなんだけどな
シンプルでモチもいいですョ
人気ブログランキング クリックしてね
明日はバレンタイン
今年は逆チョコなんてものも流行ったりして
ドキドキしてる人も多いんでしょうか?
さて
ご無沙汰してしまいましたが
バレンタイン用のチョコレートケーキです。
今回は小さめのパウンドケーキ型でつくりました。
スイートチョコレートをたっぷり使っているので
かなり濃厚です。
リキュールはラム酒かグランマニエ
表面にアーモンドダイスをのせて焼いているので
食感がいいし香ばしいです。
一度に食べるのは1〜2cmくらいがいいみたい。
今回はあまり手間もかからないし
失敗するところもないんだけど
一人だけ材料を混ぜすぎて
少しおかしくなった人がいましたね。
いつもはしっかり混ぜたり泡立てたりが
多いけど今回は泡立てないんです。
焼きあがったケーキに
「チュイール」を飾ります。
これはクッキーみたいなカンジで
ハートや星や
好きな形にすると面白いです。
人気ブログランキング クリックしてね
お正月は混んでるし
旅館のお値段も高いので
少しずらして行って来ました。
児島からは約3時間
本当は佐田岬まで行ってみたかったんだけど
あまりにも時間がかかりすぎるので
あきらめました。
道後温泉のある松山から
片道4時間、往復8時間もかかるんですねぇ。
今回は松山城にも登ってきました。
ロープウェイもあったけど
天気がよかったのでリフトで往復
眺めがよかったデス
そして旅館の露天風呂からは
この松山城が
ミニチュアみたいに小さく見えるんです
贅沢しちゃいました
これから節約しなくっちゃ・・・
人気ブログランキング クリックしてね
ご無沙汰です。
引退したつもりだったんですが
なかなか新しいブログが始まらないし
ケーキのコーナーを楽しみにしてくださってるなんて
嬉しい声も少しきこえてきちゃったので
また、こそっと始めてみようかな・・・
そうです。
クリスマスなのでクリスマスケーキです。
フランボワーズのクリームと
ココア生地でロールケーキを作り
クリスマスらしく切り株にします。
フランボワーズを生クリームに混ぜ込んでいるので
ピンクでなんともかわいいケーキに仕上がりました。
今回はクリームも1種類だけだったし
いつもよりずっと早くできました。
もちろんお味もGOOD!
ちなみにうちのクリスマスのケーキは〇マザキです。
と〜っても甘かったです。
クリックしてね
また、よろしくお願いします