2020年07月

オリジナル体重ドール「オル・メル」

東京ディズニーシーの人気者のダッフィーにまたお友達ができましたよ。
「オル・メル」ダッフィーフレンズとして新登場しました。

「オル・メル」は、音楽が大好きなカメの青い目を持つ男の子。
自然を愛し、ウクレレを使って自由に音楽を奏でる…というキャラクター。
ダッフィー(くま)、シェリーメイ(くま)、ジェラトーニ(ねこ)、ステラ・ルー(うさぎ)、クッキー・アン(いぬ)に続く“ダッフィーフレンズ”として新登場です。

ダッフィーのお友達には
ミッキーのためにミニーがつくった人気者のテディベア ダッフィー
ミニーがつくったテディベアの女の子 シェリーメイ
絵を描くことが大好きなネコの男の子 ジェラトーニ 
ダンサーになることを夢見るうさぎの女の子 ステラ・ルー 
好奇心いっぱいのいぬの女の子 クッキー・アン 
そして音楽が大好きなハワイのアウラニ生まれのカメの男の子オル・メルが仲間入りしました。
ハワイではウミガメはハワイを代表する守り神として昔から大切な生き物とされているらしいです。
ご利益があるという亀からうまれたオルはこれから注目ですね。
column_img2007_1
2人はコンビ
3人はトリオ
4人はカルテット
5人はクインテット
6人はセクステット

ダッフィーのセクステットでオル・メルが加わり何かが始まりそうな予感がします。楽しそうですね
ダッフィーとダッフィーのお友達と一緒に過ごしたい!
きょうも一日ちょっといい日になりますように!
そんなあなたのそばに、きょうも仲間が座っていますよきっとね。

*オリジナル体重ドール「オル・メル」

「ジブリパーク」とトトロの体重ドール

2年後に開業予定の「ジブリパーク」の起工式が愛・地球博記念公園(愛知県)であるそうです。
スタジオジブリの代表的な作品は、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」からはじまって数えきれませんが、なかでも小さなお子様から、年配の方まで今でも愛され続けている「となりのトトロ」。トトロの世界は昭和30年代前半の日本。いまの時代でも、トトロの不思議な世界は、いつもの日常のなかで、ちょっと立ち止まって耳をすませば聞こえてきそうな、現れてきそうな。そんな、ジブリスタジオが作る「ジブリパーク」、たのしみですね。

ghibli_item6

ウエイトベアスタジオでは、お気に入りのぬいぐるみでつくる「オリジナル体重ドール」に「トトロ めいちゃん ジジ ウエイトドール」を特別にご用意。
ご希望のぬいぐるみに「となりのトトロ」に登場する、どんぐり、葉っぱ、まっくろくろすけなどを刺繍アイテムとしてご用意しています。
生まれた時の体重と同じ重さにぬいぐるみを調整しておつくりする体重ドール。メモリアルデータ、メッセージなどの刺繍は、ぬいぐるみに合わせていくつかご用意している刺繍アイテムのなかからお選びいただけるようになっています。
アップリケ、フエルト素材のミニクッションの首飾りなど、メイちゃんの黄色かばんなど。
またご用意している以外、ご希望があれば無料でお作りしています。

ghibli_item2

結婚式でご両親へのありがとうの感謝のきもちをこめてプレゼントに。
お子様のお誕生を記念してのプレゼントに。
きっと、あなたの思いを伝えてくれるはず。