2023年07月

夏の思い出とウエイトドール

我慢の数年を過ごした祭り好きの多くの人たちが、今躍動しています!
7月祇園祭の沢山の人ででびっくりしましたが、我慢の日々を乗り越えて、これから日本中お祭りが続きます。

23blog_hanabi

天神祭り、阿波踊り、秋のお祭り、花火大会も目白押し。
各地でお祭りがおこなわれるような時期になり、あちらこちらで夏祭りの様子や花火の光景が映し出されるようになりました。
大人も子供も、2~3年分我慢していた分一気に盛り上がるのがわかります。
大変な暑さと危険な暑さと毎日いわれていますが、お祭りは違うのですね。
大勢の人でごった返していますが、表情はとても和やかで、にこやかで楽しそうです。

夏の思い出を大切に!
今年は思い出作りがたくさんできそうです。

夏の思い出はお祭りだけではありません。
せっかくの長いお休みがあるのですから、我慢していた旅行も出かける方も多いでしょう

いつも沖縄は断トツの人気です
夏は暑いと思っても、沖縄は四方が海だからあまり気温は京都や東京のような危険な暑さまでいかないそうです。青い海 白い雲 すばらしい絶景 思い出の沖縄 何度行っても感動ですね。

camery_oki_02

そんな思い出のいっぱい詰まった沖縄を感じられるウエイトドールがあります
お名前のはいったTシャツと、沖縄の雰囲気を出すバンダナがとってもかわいい男の子と女の子のテディベアです。 
あなたのおそばに、また大切な方へのプレゼントに!
ブライダルシーンでよく見かけるクマのぬいぐるみ。
Bearという英単語には”生む”という意味もあることから、子宝に恵まれるように「母性愛の強い熊のように良い母親に」という思いが込められているそうです。
佳き日の記念としてご両親に贈るウェイトベアです!

「ミッキー」とマウス

cat_disney (1)

マウスの移動距離の単位は、なんと「ミッキー」ご存じでした?
ミッキーばディズニーを代表するキャラクターとして世界中の人々から愛されているキャラクターです。
パソコンの世界でも、しかもこんな身近なところで単位「ミッキー」が大活躍していています。
マウスを動かした移動距離の単位は、「ミッキー」!
1ミッキーは0.25mm(100分の1インチ)。1mm=4ミッキーで、
マウスを1cm動かすと40ミッキー、10cm動かすと400ミッキーになります。
単位「ミッキー」の名前の由来はもちろん「ミッキーマウス」からといわれています。命名者はマイクロソフト社のプログラマーだったクリス・ピーターズさんで、ジョークで名付けたという説が有力です。当初はネズミの尾っぽに見えたのでしょうか。

11月18日はミッキーマウスの誕生日です。
1928年(昭和3年)生まれで、今年は94歳になりますね。

ディズニーの世界のミッキーの誕生は、「しあわせウサギのオズワルド」といわれています。
ミッキーマウスよりも前にデビューしたディズニーキャラクターです。
ディズニー初期の人気を支える大ヒットキャラクターが「オズワルド」、その姿や形はミッキーに瓜二つ。オズワルドがミッキーのモデルと言っても誰もが納得ですね。
ウォルト・ディズニーが自身のスタジオで1920年代に製作した短編アニメーション作品シリーズで、その主役キャラクターが「しあわせウサギのオズワルド」
イタズラと楽しいことが好きで、少し短気。そしてプレイボーイ。
身体の一部を自由に取り外したり伸ばしたりできて、耳を回して空を飛ぶことだって得意。これじゃ納得できますよね。

ミッキー誕生は、オズワルドの版権が移ったことがきっかけだったそうです。
この世でミッキーを知らない人はいるのか?というくらい、世界的人気キャラクターの「ミッキーマウス」の誕生です。

ディズニーキャラクターのウエイトドールは人気!

column_img2305


お知らせ
「ディズニーウエイトドール」の商品、2023年9月1日から「ディズニーウエイトドール」の販売価格が値上がりとなります。
ベビーミッキー、ベビーミニー、ベビードナルド、ベビーデイジー、くまのプーさんのウエイトドールが、値上がりとなります。
8月31日のご注文までは、現在の旧価格で承ります。
ご注文をご検討のお客様はお早めにご注文ください。