先日投稿したブログの続きです
①インクが出ない(印字かすれ)
②パソコンから印刷しても出てこない
③印刷したら文字がはみ出してる
プリンタの単体テストにより
印刷に問題がない場合におけるトラブルシューティングです
けっこうややこしい話ですので
わからない方は業者の方にご相談されたほうが良いと思います
②パソコンから印刷しても出てこない
パソコンから印刷命令をしてもプリンタが使えない場合は
下記現象により発生している事が多いです
①印刷キューがたまりすぎている
②プリンタとパソコン間の接続の問題
③プリンタのデバイスドライバーがきちんと動いていない
詳しく噛み砕いていくと・・・
①印刷ジョブがたまりすぎている
印刷を実行するとプリンタに対して
「プリントスプーラ」
という機能を使って印刷命令を実行する訳です
印刷ジョブというのは印刷時における
印刷命令の数って事ですね
↓印刷時に表示されることがあるプリンタの印刷状況
これが正常に動作しないことがあると
印刷できないのに印刷命令だけが溜まって
ニッチもサッチもいかない状況になるのです
対応としては2パターン
一つは印刷キューをキャンセルし削除する
→単純に印刷ジョブに対して手動でキャンセルを実行します
もうひとつはプリントスープラを再起動する
→ややこしいですが
こういった方法でプログラム自体を起動しなおします
パソコンからプリンタに対する印刷ジョブをキレイになくしてから
パソコンとプリンタを再起動後、印刷します
これで案外すんなり動いたりすることがあります
②プリンタとパソコン間の接続の問題
パソコンとプリンタとの間の接続の問題
いわゆる通信が取れていない状態ということですね
プリンタの主たる接続方法としては
・有線(USB・LAN・シリアルなど)
・無線(Wifiなど)
有線(USB接続)の場合
パソコンを使ってる人なら誰でも判る位メジャーなヤツでして
台形側(Type B)をプリンタ、
細長い方(Type A)をパソコンに取り付けします
ごくたまに壊れることがあるのですが
この接続の場合はパソコンの別のUSBポートに差し替えると
使える様になることがあるのでお試しあれ
・有線(LAN接続の場合)
ちょっとした複合機になると有線LANを接続できるモデルがあります
インターネットをする時に使うあのケーブルです
これをルーターなどで接続することによって
接続された複数のパソコンからプリンタが使える訳です
SOHOさんといった会社さんに多いですね
ただUSB接続と違って
差したら使えるってモンではなくそれなりの設定が必要
差したら自動でIPアドレスを取得する設定(DHCP接続)
手動でIPアドレスを固定にしてる設定
業務用の場合だとアドレスがコロコロ変わると不具合があるので
固定にしてる場合がほとんど多いんですね
*IPアドレスがバッティングすると通信不良の不具合が発生する
まずそのプリンタのIPアドレスが何か
それを調べる必要があります
例えばブラザーのプリンタの場合
↓メニューから「ネットワーク」を選択
↓有線LANを選択
↓IPアドレスを確認
ここでIPアドレスが表示されていない場合は
接続が確率されていない可能性大です
有線LAN接続に切り替え後、
LAN配線を物理的に確認及び交換を行って下さい
IPアドレスが表示されていれば
そのIPアドレスに対してPINGコマンドを打ちます
スタート(旗)→システムツール→ コマンドプロンプト
で起動して
ping 対象のアドレス
を実行してみて下さい
上記の様に応答されたらOK
下記の様に到達できませんとされたらNGです
応答されたら
③プリンタのデバイスドライバーがきちんと動いていない
にお進み下さい
応答されない場合は
ネットワークの状況を確認しなくてはいけません
これは結構ややこしい話になりますので迷ったら業者様にご依頼下さい
・無線(Wifiなど)の場合
パソコンと無線LAN親機間の通信を確認する必要があります
パソコン⇔無線LAN親機⇔プリンタ
といった感じです
無線LAN親機は一般的な家庭でしたら無線LANルータに該当することが多く
BuffaloとかNECとかホームゲートウェイとかああいうヤツですね
よくあるのが
インターネットの回線を変えると
ルータ(無線LAN親機)を交換するケースがありまして
最近多いのがNTTの光回線の契約を変更した場合
ホームゲートウェイへの変更されることがあります
モデム(ONU)・CTU・無線LANルータなど
から
ホームゲートウェイだけ
に変更されるんですね
一つになってシンプルになった分
ネットワークの構成もガラッと変わります
腕の良い&カンの良い設定業者さんは
現状の環境に合わせて設定をしてくれたらいいのですが
殆どはそこまで設定することはなく
いわゆる「つるし」の状態で使うことになるわけです
こうなるとプリンタとの通信は全く取れてませんので
再度設定をし直さなくてはいけません
基本的な設定&確認は有線LANと同様なのですが
無線LAN親機のSSIDとパスワードを設定してあげなくてはいけません
設定後、ルーターと通信が取れればOKです
③プリンタのデバイスドライバーがきちんと動いていない
これでも印刷できなければデバイスドライバの再導入となります
プリンタの型番を確認して・・・
YAHOOなどで型番を検索すると
「型番 ドライバ」が表示、こちらを検索してみます
↓ソフトウェアダウンロードを選択
↓お使いのパソコンのOSを選択して・・・
↓デバイスドライバをダウンロード
↓ドライバをダウンロードしたら実行します
開くとセットアップファイルが実行されます
されない場合はプログラムが詰まったフォルダが表示されるので
その中の実行ファイル(setup.exeなど)を動かして
あとは指示通りプログラムを実行して下さい
プログラムの途中に
USB接続・有線LAN接続・無線LAN接続
と選択する必要がありますのでご注意を
ここまでやっても直らなーいって場合は
・他のパソコンにデバイスドライバ導入後接続&印刷
を実施してみます
複数のパソコンでも印刷ができない、安定しない場合は
プリンタが故障している可能性大です
買い替えをご検討されたほうがいいかと思います
どうしても諦めきれない方は
ウチの様なショップやメーカーさんでの有償サポートをご依頼下さい
以上