明けましておめでとうございます。
昨年から始まったやすべえリーグですが、前期と同じメンバーが揃い、第2期を行うことになりました。
昨日早速第1節を行いましたが、今期の日程・参加選手は以下の通りです。
第1節 1月 3日(金) 天満橋会館 17時開始
第2節 2月11日(火) 天満橋会館 17時開始
最終節 3月30日(日) 天満橋会館 18時開始
※タイトル戦に勝ち進んで日程が被った場合は変更あり
西坂 昭利・・・麻将連合ツアー選手。前期の覇者。豪快な勝ちっぷりが持ち味だが負けるときも底なし。
田村 洸・・・日本プロ麻雀協会所属。昨年はいくつものタイトル戦の決勝に勝ち進むなど大躍進。前期の雪辱なるか。
大原 泰孝・・・言わずと知れた元BIG4。やすべえリーグの発案者。前期に続いて決勝進出なるか。
星越 英明・・・2012年度ツアー第5戦μカップin京都ファイナリスト。その不気味な強さで大暴れできるか。
山本 勝司・・・麻将連合新人ツアー選手。ツアー戦デビュー3戦目にして準決勝進出を果たした有望株。
橋上 博紀・・・麻将連合ツアー選手。やすべえリーグ運営者。今期の運営費はいくらボロうか思案中。
小田 宏一・・・麻将連合ツアー選手。中麻なら優勝間違いなしだが前期はブービー。今期巻き返せるか。
松井 一義・・・麻将連合認定プロ。前期最下位。
ルール・システムなどは前期の通りですが、卓組みは半荘終了後に2位と4位が移動する方式に変更となりました。なお、今期最下位の方には決勝戦の観戦記を書いていただきます。
1月3日に行われた第1節の結果です。
それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年から始まったやすべえリーグですが、前期と同じメンバーが揃い、第2期を行うことになりました。
昨日早速第1節を行いましたが、今期の日程・参加選手は以下の通りです。
第1節 1月 3日(金) 天満橋会館 17時開始
第2節 2月11日(火) 天満橋会館 17時開始
最終節 3月30日(日) 天満橋会館 18時開始
※タイトル戦に勝ち進んで日程が被った場合は変更あり
西坂 昭利・・・麻将連合ツアー選手。前期の覇者。豪快な勝ちっぷりが持ち味だが負けるときも底なし。
田村 洸・・・日本プロ麻雀協会所属。昨年はいくつものタイトル戦の決勝に勝ち進むなど大躍進。前期の雪辱なるか。
大原 泰孝・・・言わずと知れた元BIG4。やすべえリーグの発案者。前期に続いて決勝進出なるか。
星越 英明・・・2012年度ツアー第5戦μカップin京都ファイナリスト。その不気味な強さで大暴れできるか。
山本 勝司・・・麻将連合新人ツアー選手。ツアー戦デビュー3戦目にして準決勝進出を果たした有望株。
橋上 博紀・・・麻将連合ツアー選手。やすべえリーグ運営者。今期の運営費はいくらボロうか思案中。
小田 宏一・・・麻将連合ツアー選手。中麻なら優勝間違いなしだが前期はブービー。今期巻き返せるか。
松井 一義・・・麻将連合認定プロ。前期最下位。
ルール・システムなどは前期の通りですが、卓組みは半荘終了後に2位と4位が移動する方式に変更となりました。なお、今期最下位の方には決勝戦の観戦記を書いていただきます。
1月3日に行われた第1節の結果です。
順位 | No. | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 合計 |
1 | 6 | 橋上 博紀 | 6.6 | 17.3 | 17.5 | 21.4 | 62.8 |
2 | 5 | 山本 勝司 | 34.6 | 8.2 | -22 | 12.1 | 32.9 |
3 | 1 | 西坂 和利 | 0.5 | -7.6 | -7.5 | 23.2 | 8.6 |
4 | 4 | 星越 英明 | -16 | 24.3 | 4.2 | -23.3 | -10.8 |
5 | 8 | 松井 一義 | -28.5 | -23.9 | 25.3 | 8.5 | -18.6 |
6 | 7 | 小田 宏一 | -27.5 | 4.2 | 3.8 | -5.9 | -25.4 |
7 | 2 | 田村 洸 | 37.9 | -20.9 | -16.9 | -25.8 | -25.7 |
8 | 3 | 大原 泰孝 | -7.6 | -3.6 | -4.4 | -30.2 | -45.8 |
それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。