オイラのキムタククンには必需品のタマリンド。
ある都内の青空市場を覗いたら。
タマリンド!
しかも固形!
どうやって食べたり混ぜたりするの?
生だから、殻を割って中身を砕いて入れる。
そのまま食べる人もいますよ!
なんですと!?
一度検討と離れたが100mほどあるいて
すっと、踵を返す。
気になった時が、大事。
次は無いかも。
さて、ではお味は?
もちろん生で食べます。
粘度強し・・・こわごわ口に入れたら・・・
あれ?ぜんぜん酸っぱくない!なんだ?
プレーンというより、これはなんか干し柿の食感と残る後味。。。
料理用で調べてたので瓶詰しか気が付かなかったが・・・
改めて調べてみると・・・タマリンド
フルーツでしたねw
しかしなんであんなに酸っぱくなるのか?
甘酸っぱいとあるが・・・全然酸っぱくない・・・
熟成がこれからって事かもな?
少し時間置いて様子をみてみよう。
ある都内の青空市場を覗いたら。
タマリンド!
しかも固形!
どうやって食べたり混ぜたりするの?
生だから、殻を割って中身を砕いて入れる。
そのまま食べる人もいますよ!
なんですと!?
一度検討と離れたが100mほどあるいて
すっと、踵を返す。
気になった時が、大事。
次は無いかも。
さて、ではお味は?
もちろん生で食べます。
粘度強し・・・こわごわ口に入れたら・・・
あれ?ぜんぜん酸っぱくない!なんだ?
プレーンというより、これはなんか干し柿の食感と残る後味。。。
料理用で調べてたので瓶詰しか気が付かなかったが・・・
改めて調べてみると・・・タマリンド
フルーツでしたねw
しかしなんであんなに酸っぱくなるのか?
甘酸っぱいとあるが・・・全然酸っぱくない・・・
熟成がこれからって事かもな?
少し時間置いて様子をみてみよう。
コメント
コメント一覧
水で緩めて漉して、発酵させるのでしょうね。
発酵が進みすぎると酒になる?
お久しぶりです。
そうでしたか・・・
友人が海外でタマリンドジュース頼んだら、飲めないほど酸っぱかったとか。
発酵度合いなのでしょうね。
タマリンド酒・・・ありかもですね(笑)
酸味系のあるものには、入っていることがおおいのかもしれないですね。