よいよいよぃ・・・・(残響音含む)

体育なんて科目、この世から無くなればいいんだわ

January 2013

海の檻歌をWindows7でプレイする

ささみさん@がんばらないはつまんなかったので、見るのをやめようと思う。
気合の入ってないエンディングの歌はある意味面白いのだが、肝心の話の内容が不明すぎる。
顔出さない兄貴も不気味だし。

さて、前回YsII EternalをWindows7で云々と書いたが、ある意味続き。
と言っても、別のFalcomのゲームの話。

その後、海の檻歌をWindows7でプレイし、序章が終了したのだが、合間に挿入される
ムービーもどきが始まった時点で異常終了してしまった。
残念なことに、海の檻歌には環境設定的なものがないので、回避方法がない。
結局、こちらもWindows xp Modeで乗り切ることに。

他にも朱紅い雫、YsI II 完全版もインストールしてみたので、動作報告を。
ちなみに環境はWindows7 Professional SP1(64Bit版)。

・朱紅い雫(Windows95/98/2000対応)
 インストールはWindows98/Me互換モードで可能。
 デスクトップにアイコンは作成されないので、自分で作る必要あり。
 但し、ムービー再生オンだと画面が真っ暗なので、オフにする必要あり。
 5分ほどプレイしてみたが、他は問題なし?
 オープニングが見れないのはすごくつまらん。

 余談だが、Windows xp home edition(SP3)のPCにインストールしたところ、正常に動作したが、
 何故かBGMをMIDIにするとループ再生されない。仕様?

・YsI II 完全版(Windows95/98/2000対応)
 インストールはWindows98/Me互換モードで可能。
 YsII Eternalと同様、文字はレインボーで見づらいし、ムービー再生もダメ。


両作品とも海の檻歌より後にリリースされてるから多少マシかと思ったんだが、全然ダメだった。
かと言って、最新OSがリリースされる度に最新OS対応版なんぞ買うのは馬鹿らしいし、
なんだかんだ言ってWindows xp Mode凄いという結論に達するわけだ。

つまり、Windows xp ModeがないWindows8なんかいらんってことで。
まあ、Windows95/98/Meを持っていれば、VMwareなりVirtualboxでも使えば
OSなんかどうでもいいのだが、WindowsMeまでPC9821を使ってた自分には、
その手が使えないわけで。

Ys2 EternalをWindows7でプレイする

なんかFirefox18がやたら重い・・・orz
いつもBlogはFirefoxで書いているのだが、今回は仕方なくOperaで。
Operaだとアクセス解析のFlashが正常に動作しないんで嫌なのだが。
※追記 Firefox18が重いのはアドオンのGreasemonkey1.6のせいだった。一時的に無効にしてるが、困ったもんだ。

さて、新年早々空の軌跡3rdをクリアした。やっぱりイマイチだった。
これで完結?と言いたくなるような最後だったが、英雄伝説7がやりたいとは余り思わない出来である。
PC版ゲームソフトが売れなくなったからPSPにシフトしたんだと思うが、
にしても少しくらいPCでゲーム出してくれよ・・・


さて、次に何やろう?と家の中を捜索していたら、やっとのことで新英雄伝説4(DVD版)、5(CD版)、
Ys2Eternal(CD版)、Ys1 2完全版(DVD版)が発掘できたので、
とりあえずYs2Eternal(対象OSはWindows95/98/2000)をやろうと思い、
Windows7 x64にインストールしてみた。が、起動はするものの、動かない。
ネットで調べたところ、オープニングムービーを再生しなければいけるとのことなので、
環境設定でそのように設定したところ、最初に操作できる場面までは行ったが、色々おかしい。
まず、文字の色が虹色になって読みづらいことこの上ない。
ときおり正常に表示されるが、すぐレインボーになってダメ。
また、たまたまなのかもしれないが、効果音が鳴らない。
さらに、BGMをCDに設定すると再生されない。
まあ、BGMの問題はMIDIにすればいいだけなので、個人的には問題ない。
ウチにはSC88Pro(ハードウェアMIDI音源)がある上、現役稼働中なので、CD音源に興味はない。
それに、サントラあるし、CD版のBGM聞くならサントラでいいのだ。
Ys2Eternalは初回特典?でSC88、SC88Pro用のMIDIデータが付属しているので、
インストールすればBGMをSC88, SC88Pro, CDから選べるようになる。まあ、本当はPC88版のBGMでやりたいところなのだが・・・

まともに出来ないので、さらにネットを検索。すると、「DxWnd」なるソフトがあるのを発見。
これ自体は別にWindows95/98のソフトをWindows7で起動できるようにするものではない。
DirectXのフルスクリーンで起動されるソフトをウィンドウモードで起動させるソフト。
ググると大抵メイプルストーリーのことばっかり引っかかる。謎。
Ys2Eternalもフルスクリーンで起動されるので、ウィンドウ化できるなら良いと思って使ってみた。
確かにウィンドウ化できたし、文字の虹色化も解消されたのだが、いかんせんよく落ちる。正直プレイできるレベルではない。
ついでに、DxWnd経由で起動したソフトは初期表示位置が左上固定なので、非常にやりづらい。
タイトルバーをドラッグして移動できればどうでもいいのだが、Ys2Eternalでは無理だった。

ならば、最後の手段!ってことで、Windows7Professional以上にあるWindows xp Modeで試してみた。
なんの問題もなくインストール完了。若干崩れるものの、オープニングムービーも見れた。
文字も普通に表示されるし、効果音も鳴る。BGMも、CD, MIDIともに正常に再生可能。
なんだ、最初からこっち使えばよかった・・・と思った次第。
難点は、フルスクリーンにしたくてもできないくらい。正確には、フルスクリーンにはなるが画面は拡大されないので意味が無い。

Ys2Eternal
こんな感じ(VMware上のWindows xp Mode)


ちなみに、新英雄伝説5もWindows7にインストールしてみたが、こちらはセットアップ時にWindows98/Me互換モードでインストールして、
プレイ時にED5_WIN.exeを同様にWindows98/Me互換モードで起動すれば特に問題なし。
起動時のFalcomのロゴが見るに耐えない状態になるが、そこは我慢。
これもフルスクリーン起動なので、ウィンドウ化するならDxWnd経由で起動すればよい。
DxWnd経由で起動すると、マウスカーソルを移動させただけでゲームが異常終了することがあるので、そのへんは要注意。
ウィンドウ化してプレイすると、ウィンドウの外のマウスカーソルがあちこち行くので気になるのだが・・・
ちなみに、BGMをMIDIにすると、曲の切り替わりで3〜4秒待たされる。

ED5
新英雄伝説5 海の檻歌をWindows7 で起動。このあとすぐに異常終了orz

しかし、MIDI音源はいいですなぁ。
MIDIは音源によって聞こえ方がぜんぜん違うのが問題なので、最近のゲームでMIDIなんか使われないが、
(やや古いRPGツクールのBGMで若干あるくらい?)
なんかいい。ていうか、折角5万程度出して買った音源が使えないのが寂しいだけなのだが。
Ys2Eternalなんか、CD, SC88, SC88Proでアレンジが若干違うので、聴き比べるのが楽しい。
新英雄伝説5はWAVE, MIDI(GM)でそれほど違いはないけど。

アニメの感想

handbrakeで、rm形式の動画を変換できることを知った今日この頃。
色々家の中を漁っていたらCD-Rが出てきたのでPCで見てみたら、rm形式の動画がいっぱい・・・
内容は気になるが、今更RealPlayerとかインストールしたくないので、
mp4に変換しようと色々ググってみたら、handbrakeで変換できることを発見。
mediacorderでもやってみたが、何度やってもエラーになるのでログを見たら、
「不明な形式」的なエラーが・・・変換できねーじゃねーか。


さて、2013年1月開始のアニメも大体1〜2話まで終わったので、ちょっとした感想なぞ。
ちなみに括弧内は自分が視聴しているテレビ局。

・みなみけ ただいま(テレ玉)
 面白いけど・・・OPは1期の二番煎じとしか思えない。
 無理に似せなくても、どうせ1期は超えられないんだから普通に作ればいいものを・・・

・ヤマノススメ(TOKYO MX)
 井口はおとなしくてもウザいなぁ・・・

・あいまいみー(テレ玉)
 あっけにとられているうちに終わる。5分だし。
 EDはいろんなゲームから怒られない程度にパクったのかな?

・ビビッド・レッドオペレーション(BS-TBS)
 ストライクウィッチーズ2.5って感じ。制作会社違うのに、監督が同じだとここまで似るか・・・
 舞台が外国じゃないのが新鮮。新大島って・・・

・ささみさん@がんばらない(BS-TBS)
 BS-TBSは来週開始なので未視聴。予告見てるとあんまり面白くなさそうだが。


なお、下2つはTBSでも見れるのだが、以前書いたようにTBSは右上のアレが邪魔なので、見る気にならない。
また、「みなみけ」もTV東京で見れるが、初回が「ひだまりスケッチxハニカム(BS-TBS)」と
かぶってたので、テレ玉でってことに。
自分は基本録画して見るのでどうでもいいが、テレ玉だと普段見ないローカルなCMが流れるので、
なかなか面白い。そういう意味だと、東京ローカルなTOKYO MXはローカルCMないなぁ。
録画派なのでOP/EDも、よっぽど気に入ってても、大抵1話のOP/ED以外スキップする。
気になるキャストがいれば、EDをちらっと見る程度。もちろん、前提供/後提供の絵もほぼ見ない。
じっくり見るならAT-Xで見る(AT-Xは提供テロップがない)・・・

余談だが、連載漫画の話数が「第X話」以外のものって、打ち切り漫画に多い気がするのは気のせいだろうか。
「ヤマノススメ」はX合目ってなってるけど、漫画でもその勘定なのか気になる。
そのうち漫画の3巻出るらしいし、大体1巻に10話分入ってるとすれば、30合目とかなのか?
・・・30合ってどんな山だよ!と思う。アニメだって3ヶ月で12話くらい放送されるから、
最終話は12合目?訳がわからん。

どうでもいいが、大坪由佳・内田彩・内田真礼はセット売りなのか?とか思った。
たまたまかもしれないが、2つの作品で3人ともかぶっているのは何かを感じずにはいられない。

あけました

2013年になった。

いつもなんとなく年越しは起きていたのだが、前日余り寝てないのもあり、
今年は寝て過ごした。

今までその年最初はいつ頃書いてたかなとちょっと調べてみた。
・2012/03/24
・2011/01/02
・2010/06/09(この年はコレだけw)
・2009/02/01
・2008/01/04
・2007/01/02
意外と1月に書いてるもんだな・・・
これ以前は不明。ネトゲやってた頃に色々書いてたのだが、全て削除したので記録なし。

livedoorの場合、ブログ管理画面で以下の画面が見れるのだが、「ブログをはじめた日」が
空白になっている。普通ならば何かしらの日付が表示されてると思う。
最初の記事を消すとこうなるのかも。
利用状況


さて、未だに空の軌跡3rd(Windows版)をプレイ中なのだが・・・正直つまらん。
ダンジョン攻略ゲームとしてはダンジョンの構造が単純だし、
英雄伝説シリーズの肝と思っている会話すら拠点でしか楽しめない。
また、初期レベルが普通のに比べてかなり高い(90〜100くらい)なのか、戦闘バランスが
大味に感じる。通常攻撃で3000とか食らう。ドラゴンボールの後期みたいでこれまたつまらない原因の一つかと。
完全にパーティー編成自由ならなぁ・・・
いつまでも旧作の主人公使ってたくないわと思うのと、PSP版空の軌跡SCで終盤使えたらしい
ミュラーとユリアがキャラ的に魅力を感じない。ヴァンダールと義の大安売り。
あと、リースの話はないんかい!主人公のはずなのに不憫すぎる。


最後に2013年1月開始のアニメについて。
ヤマノススメ、あいまいみー、みなみけ ただいま、ビビッド・レッドオペレーション、
ささみさん@がんばらない(予定)辺りを見ようと思ったり見てたりするが、
あんまり期待しているものはない。
ビビッド・レッドオペレーションがストライクウィッチーズっぽいけど、
同じだったら「それはストライクウィッチーズ3でやれよ」ということになるので、
どう変えてくるのか楽しみ。
秋から継続視聴中なリトルバスターズも引き続き見るが、ようやく西園編に入るのかな?
というか来週で西園編終わりそうだが。このペースでどう最後までまとめるのか気になるところ。
世界の秘密以降は1回で強引にまとめるとかしないよな・・・というのが気がかり。
コメントさんくす
  • ライブドアブログ