2017年06月

こんばんは^^
少し前になりますがパリに行ってきました♡

すごく天気が良くて日差しも強く、がっつり焼けて帰ってきました!!!

パリだけでなく、ロンドンもすごく暑かったみたいですね!
でもこのポカポカ陽気すごく好きです(^^)
カラッと爽やかな感じ◎

写真はモンマルトル!!

IMG_8289


フランスでは日本の友達と合流してディズニーランドをメインに市内観光もしてきました(^^)

天気も良くて本当に楽しかった(^^)


IMG_8652



モンサンミッシェルは時間がなくて行けなかったのでまたの機会に行こうと思います!

何と言ってもユーロスターで2.5時間ほどで行けてしまうので😊


そして、携帯の話!
私はイギリスではスリーのSIMフリーを使っていて、パリでもそのまま使えると聞いていたので、現地でデータローミングオンにしましたが、使うことはできなかったです!

確かに少し前にスリーの店舗に行く機会があり、店員さんにパリで使いたい!
って言ったら、じゃ手続きの電話今しとく?
少しお金かかるけど!って言われて、私はお金かかるのか!
ネットと情報が違うぞ?

って思って特に手続きはしませんでした。


なので、もしかしたらネットの情報が古いのかな??
と思ったのですが、周りの友達は問題なく使えてました!
よって私のポンコツSIMフリー携帯のせい!!

新しく携帯変えようかな!


Googleマップは全て友達に任せていましたが!!
そんなこんなですごく充実したパリ観光🇫🇷でした♡


そして今は7月の旅行はまだ決まってないので調べているのですが、調べれば調べるだけ行きたい国が増えますね。

でも英語も勉強したいし、、、!
働かないとお金ないし、、、!
でも、旅行行きたいし、、、!
学校も行きたい!!

をひたすら頭の中をぐるぐるしてる感じです!!

まぁ、全ていっぺんにやるのは無理なので、よく考えて行動しようと思います^^
期間が限られているのでなおさら🐥


私は約1年半のワーホリ生活を予定しているので20カ国を目標に頑張って働こうと思います‼️

では!おやすみなさい☺️

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近のロンドンはあったかくてすごく気持ち良いです!
昨日も天気が良かったのでタイの子とマーケットに行って昼から飲んでました(^^)

IMG_7837



そして今日は私のワーホリ予算と旅行について!!
私のワーホリ目的の1つでもある旅行!!

毎月海外旅行しようと考えていたのですか、持ってきた予算が少なすぎて最近は大丈夫かな?と心配です。

まぁ、なんとかなるだろう!

私のワーホリ予算は大体ですがざっとこんな感じ!

学校1ヶ月 10万
保険1年 14万
ビザ申請など 7万
航空券往復 7万
(2月に一時帰国する予定です^^)
家賃とデポジット 15万(最初の1ヶ月分)
ここまでで約53万円!!


意外とかかっていてビックリです!
おうちはMixbで探して、日本にいるときに下見せずに決めたのですが、居心地よくて気に入っています😊

1ヶ月の予定だけでしたか延長しました^^


ただ、みんなにたまたま運が良かっただけ!
意外と掲載されてる写真と実際見た感じかかなり違うところもあるからね〜!
と言われたので、これから来る方は下見した方がいいと思います(^^)

短期ならいいかもしれないですけど!


話がそれてしまいましたが、
それに+滞在資金40万!!です。


この40万円で帰国までやりくりしなければならないのですが、1ヶ月半で既に家賃払ったり外食したりして残り25万円ほどになってしまいました。

やはり家賃と交通費がバカにならないですね

それに加えて旅行の予定を立てているのですが、思ったより旅行費もかさみます。


旅行は、日本の友達と現地で合流するので、せっかく日本から来るのにホテルをケチるのもなぁ!と、普通にホテルとったり行きたいところに行く予定です。

今決まっている予定としては
6月→フランス🇫🇷
8月→スペイン🇪🇸、ポルトガル🇵🇹

なのですか、足りるのでしょうか?
まぁ、なるようになる。
と言うことで、7月に北欧に行けたら行きたいなぁ(^^)と思っています。


それまでにはバイト代も少しは入るので余裕はないですけど、楽しみたいと思います。

ではまた、機会があればお金事情について書こうと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

しばらくバタバタしていたら約1ヶ月も更新怠ってしまいましたm(__)m

最近は、3週間前に学校を卒業し、そのあとは、日本食レストランでアルバイトさせてもらってます!

私の場合学校に通ったのはたった1ヶ月なのですが、全く伸びた気がしません。

まぁ、そうですよね。
英語話すのはほぼ授業中のみだったので!!

バイト先もみんな日本人だし(私はキッチンで働いているのでお客さんとも話さない)、フラットも日本人、家族や彼氏との電話も日本語!
常に私の環境は日本語だらけ!!


唯一英語話すのはタイ人の友達と遊ぶ時か、駅とかで道聞かれた時だけです。


さすがにこの環境ではまずいと思い、今日は仕事後にパートタイムで通える学校を探しに行って来ました。


今日は、テストとトライアルの予約だけで、来週トライアルなのですが、学校には日本人がいないまさに今の私には最高の環境です。

そして、さらにもう1つ掛け持ちでアルバイトすることにしました。(taxひかれるのが怖いけど!)
そこはイギリス人、フランス人、日本人が働いているので英語も仕事中使います。

果たしてこれで私の英語は少しでも上達するのでしょうか??
ただ、最近は相手が言っていることは何となくですが聞き取れるようになって来た気がします。


というのもイギリスに来てすぐ、ナショナルインシュランスナンバーの申請をするために電話をかけたのですが、全く相手の言っていることがわからず、

ごめんなさいね。あなたの言ってること理解できないわ。と言って電話を切られてしまいました。
しかも2日連続!

なので、学校レセプションのお姉さんにお願いして申請書を送ってもらいました。

でも、まさかの届いた書類を返送した時に申請日を記入し忘れて受理してもらえなかったんですm(__)m

てっきり戻って来た書類がナショナルインシュランスナンバーだと思っていたのに、バイト先の人にこれまだ受理されてないよ?
って言われて気づいたんです!!

ですが、その時には既に遅し!!
6月8日までに申請日書いて返送してね。それ以降はキャンセルになるよ。
って書かれていたのに、気づいたのが6月8日の夕方!

もう顔面蒼白!!
今度は自分で電話しなきゃいけないのかと!!!



そんなこんなで今日朝一で電話しました。
あれ?なんとなく言ってることわかるかも!!
ということで、無事に再度申請書を送ってもらえることになりました(^^)


でも、言いたい単語が出てこないー( ̄∇ ̄)
と、自分のボキャブラリーの無さをさらに思い知らされました。
でも、少しやる気出て来たのでこれから頑張ろうと思います!!!

そろそろ今回ワーホリの目的の1つでもある旅行に行こうと思うので、定期的に更新したいと思います。

では、おやすみなさい


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ