しばらくバタバタしていたら約1ヶ月も更新怠ってしまいましたm(__)m

最近は、3週間前に学校を卒業し、そのあとは、日本食レストランでアルバイトさせてもらってます!

私の場合学校に通ったのはたった1ヶ月なのですが、全く伸びた気がしません。

まぁ、そうですよね。
英語話すのはほぼ授業中のみだったので!!

バイト先もみんな日本人だし(私はキッチンで働いているのでお客さんとも話さない)、フラットも日本人、家族や彼氏との電話も日本語!
常に私の環境は日本語だらけ!!


唯一英語話すのはタイ人の友達と遊ぶ時か、駅とかで道聞かれた時だけです。


さすがにこの環境ではまずいと思い、今日は仕事後にパートタイムで通える学校を探しに行って来ました。


今日は、テストとトライアルの予約だけで、来週トライアルなのですが、学校には日本人がいないまさに今の私には最高の環境です。

そして、さらにもう1つ掛け持ちでアルバイトすることにしました。(taxひかれるのが怖いけど!)
そこはイギリス人、フランス人、日本人が働いているので英語も仕事中使います。

果たしてこれで私の英語は少しでも上達するのでしょうか??
ただ、最近は相手が言っていることは何となくですが聞き取れるようになって来た気がします。


というのもイギリスに来てすぐ、ナショナルインシュランスナンバーの申請をするために電話をかけたのですが、全く相手の言っていることがわからず、

ごめんなさいね。あなたの言ってること理解できないわ。と言って電話を切られてしまいました。
しかも2日連続!

なので、学校レセプションのお姉さんにお願いして申請書を送ってもらいました。

でも、まさかの届いた書類を返送した時に申請日を記入し忘れて受理してもらえなかったんですm(__)m

てっきり戻って来た書類がナショナルインシュランスナンバーだと思っていたのに、バイト先の人にこれまだ受理されてないよ?
って言われて気づいたんです!!

ですが、その時には既に遅し!!
6月8日までに申請日書いて返送してね。それ以降はキャンセルになるよ。
って書かれていたのに、気づいたのが6月8日の夕方!

もう顔面蒼白!!
今度は自分で電話しなきゃいけないのかと!!!



そんなこんなで今日朝一で電話しました。
あれ?なんとなく言ってることわかるかも!!
ということで、無事に再度申請書を送ってもらえることになりました(^^)


でも、言いたい単語が出てこないー( ̄∇ ̄)
と、自分のボキャブラリーの無さをさらに思い知らされました。
でも、少しやる気出て来たのでこれから頑張ろうと思います!!!

そろそろ今回ワーホリの目的の1つでもある旅行に行こうと思うので、定期的に更新したいと思います。

では、おやすみなさい


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村