お久しぶりです!
更新していない間にあっという間にイギリスに来て4ヶ月半。
最近つくづく思うのが、イギリスに来てこれといって学んだことや、やり遂げたことがないこと!!
もっと行動しなければ!!
と、わかってはいるもののなかなか行動に移していない!!
私の悪いところ!
1番のワーホリの目的!!
旅行は月1ペースでしているのですが、なんせ英語ができないのでほんと損してる😱
ちなみに8月はバルト三国とポルトガルに行ってきました♡
ポルトガルは友達に誘われなかったら絶対に行ってなかったと思うのですが、すごく綺麗だし、安いし、美味しい!!
おすすめです😊
ビールもお店で飲んで€2とか(^^)
話がそれてしまいましたが!!
まず!英語🇬🇧
こればっかりはほんと自分の努力次第(勉強、英語を使う環境にするなど)
先週フィンランドに行った時、たまたまオーストラリアの女の子と半日共にする機会があったのですが、私が英語話せないが為に話が盛り上がらず( ̄∀ ̄)
彼女の言ってることはわかるのですが、思っていることがなかなか伝えられずm(__)m
なんとか単語を並べてみましたが、彼女は
???😕???
って顔してました!
職場の人に聞いてみましたが、
例えば、すごく極端ですが、日本人同士で友達に友達に「スコットランド行ってウィスキー飲みたいな」って言っても普通に通じますよね??
でも、英語は主語がないだけで
だれが?ってなるみたいです。
文法も、日本人がイギリス人に街中で話しかけられて、
来る、友達、 日本、 来週!
って言われたら、大体わかりますよね?
来週友達が日本に遊びに来るんだなーって。
でも、英語はcome friends Japan next week
って言われても、え?どういう事??
ってなるみたいです。
↑すごく極端で、このくらいの文章だったらわかりそうですが、長い文になればなるほど理解してもらえないそうです。
でも、それを機に英語を勉強する時間が少し増えました😊
目標は帰るまでに
・TOEIC700点を目指す!!
・話が途切れないくらいの会話力をつける
これを目標に勉強する!!
そして、私の勉強方法!!
グラマーは教材を使って勉強!
勉強した文法で次の日職場のイギリス人に話して、チェックしてもらう!
スピーキングは職場でひたすら話すに尽きますね!!
私の今の職場は、日本人、イギリス人、イタリア人、中国人など多国籍なのですが、日本人もハーフだったりイギリスで生まれて、現地の学校に通ってるネイティヴと変わらない人達なので、ひたすら仕事しながら空き時間に英語を教えてもらっています。
でもこれ!
語学学校で教えてもらうよりも格段に効率よく、日常会話を学べる絶好の機会です。
正直、英語初心者、中級者が学校に行っても、現地で日常的に話す学校のクラスって、自分と同じレベルの人達!!
しかも国によって訛りがあるので、やはりイギリス人がいる職場が断然おすすめ^ ^
働いてお金をもらいながら学ぶ!!
これほど素晴らしいことはない!!
あとは、フラットもできるだけ多国籍で、リビングのあるお家がおすすめです^^
まぁ、私は日本人フラットに住んでるのですがm(__)m
フラットによると思いますが、リビングのあるフラットの方がフラットメイトと話す機会が多いと思います^^
長くなってしまいましたが、この辺で^ ^

にほんブログ村
更新していない間にあっという間にイギリスに来て4ヶ月半。
最近つくづく思うのが、イギリスに来てこれといって学んだことや、やり遂げたことがないこと!!
もっと行動しなければ!!
と、わかってはいるもののなかなか行動に移していない!!
私の悪いところ!
1番のワーホリの目的!!
旅行は月1ペースでしているのですが、なんせ英語ができないのでほんと損してる😱
ちなみに8月はバルト三国とポルトガルに行ってきました♡
ポルトガルは友達に誘われなかったら絶対に行ってなかったと思うのですが、すごく綺麗だし、安いし、美味しい!!
おすすめです😊
ビールもお店で飲んで€2とか(^^)
話がそれてしまいましたが!!
まず!英語🇬🇧
こればっかりはほんと自分の努力次第(勉強、英語を使う環境にするなど)
先週フィンランドに行った時、たまたまオーストラリアの女の子と半日共にする機会があったのですが、私が英語話せないが為に話が盛り上がらず( ̄∀ ̄)
彼女の言ってることはわかるのですが、思っていることがなかなか伝えられずm(__)m
なんとか単語を並べてみましたが、彼女は
???😕???
って顔してました!
職場の人に聞いてみましたが、
例えば、すごく極端ですが、日本人同士で友達に友達に「スコットランド行ってウィスキー飲みたいな」って言っても普通に通じますよね??
でも、英語は主語がないだけで
だれが?ってなるみたいです。
文法も、日本人がイギリス人に街中で話しかけられて、
来る、友達、 日本、 来週!
って言われたら、大体わかりますよね?
来週友達が日本に遊びに来るんだなーって。
でも、英語はcome friends Japan next week
って言われても、え?どういう事??
ってなるみたいです。
↑すごく極端で、このくらいの文章だったらわかりそうですが、長い文になればなるほど理解してもらえないそうです。
でも、それを機に英語を勉強する時間が少し増えました😊
目標は帰るまでに
・TOEIC700点を目指す!!
・話が途切れないくらいの会話力をつける
これを目標に勉強する!!
そして、私の勉強方法!!
グラマーは教材を使って勉強!
勉強した文法で次の日職場のイギリス人に話して、チェックしてもらう!
スピーキングは職場でひたすら話すに尽きますね!!
私の今の職場は、日本人、イギリス人、イタリア人、中国人など多国籍なのですが、日本人もハーフだったりイギリスで生まれて、現地の学校に通ってるネイティヴと変わらない人達なので、ひたすら仕事しながら空き時間に英語を教えてもらっています。
でもこれ!
語学学校で教えてもらうよりも格段に効率よく、日常会話を学べる絶好の機会です。
正直、英語初心者、中級者が学校に行っても、現地で日常的に話す学校のクラスって、自分と同じレベルの人達!!
しかも国によって訛りがあるので、やはりイギリス人がいる職場が断然おすすめ^ ^
働いてお金をもらいながら学ぶ!!
これほど素晴らしいことはない!!
あとは、フラットもできるだけ多国籍で、リビングのあるお家がおすすめです^^
まぁ、私は日本人フラットに住んでるのですがm(__)m
フラットによると思いますが、リビングのあるフラットの方がフラットメイトと話す機会が多いと思います^^
長くなってしまいましたが、この辺で^ ^

にほんブログ村
コメント