泣く7
79: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:07:36 ID:m4Twnjcm
相談お願いします。 
下の子(7歳、男の子)が今日、泣きながら帰ってきました。 
上の子(12歳、女の子)がよく近所の方に、お菓子作りを習ったり、 
手芸を教えてもらったりしていて、上が出かけてからしばらくして、 
後を追っていった形です。 

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい26【意見募集】

すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】

こちらの記事もどうぞ!

義兄が余命宣告の病気になり、残された中学生の子供を引き取るよう夫と姑に言われた。嫌なので離婚したいと言ったら「お前の有責だから慰謝料を払え」と言われる

740万も年収があるのに、友人に「旦那さん高給取りだね」って言われた嫁が「そんな事ないよw」って返事しやがった。頭に来て「お前頭おかしいんじゃねーの」って怒鳴って家出してきた

敷地内別居することになり、私の意見が通った家が完成。しかしその家に住んだのはコトメ一家。私の荷物は母屋へ運ばれていく。旦那「そうでも言わなきゃお前同居してくれないだろ!」

義実家の前におめかししたトメがぽつんと座ってた。私「旦那と一緒に出かけたはずでは?」その時旦那からトメに電話「いや~嫁子が拗ねちゃってさ~いま家なんだけど~」

義父が他界した。お金がないというので私の親が葬儀代一式を肩代わりしたのに「足りない。あと100万出して」と言う夫。さすがに難色を示したら途端に不機嫌になり出て行けと言われた

鬱になったコトメ一家の世話をしている私に「掃除がなってない!洗濯も!しょうがないから 自 分 で!しましたがね!」とコトメ夫から苦情が来た

「同居の兄嫁がムカツク!甥が生まれてから我が家は甥中心。私は寒いプレハブに追い出された」『それ、兄嫁じゃなくて貴女の親が悪いんじゃ…』「えっ」

「この少子化の世の中に4人も作るなんて、私に嫌がらせしたいんでしょ!!!」と叫びながら突撃してきた義兄嫁がツボに入り、爆笑してしまい首を絞められた


帰宅した子供の話を聞くと、どうもそのお宅に伺った時と、最近
近所で会った時に、下の子があまりちゃんと挨拶をしなかったらしく、
その事で叱られ、理由を言おうとしたんだけど聞いてもらえなかった、との事で、
誤解があっては…と思い、そのお宅に伺って話を聞きました。
やはり、「近所で会った時に「こんにちは」と声をかけても、上の子は
きっちりお返事があるのに、下の子は年頃もあるんだろうけど、無視をされる。
今日も、家に来た時に「こんにちはは?」と言ったんだけど、下を向いて
ポソポソ言っていたので、悪いとは思いつつ、「挨拶できない子は
来なくてもいい」というような事を言わせて貰った」との事でした。
下の子が言い訳(最近、これこれこうでこうだから…と説明するようになったんです)も、
申し訳ないけど関係ないので、と言われてしまいました。
上の子は今まで通り来てもらって構わないし、下の子も挨拶をきちんとするなど
してもらえば、全然構わない。
ただ、挨拶などをされても無視をされたら気分が悪くなる、人付き合いが
気まずくなるって事は、大人も子供も関係ないことなので、嫌われるのを
覚悟で言わせて貰った、と言葉を重ねられました。

全てごもっともなんですが、今後の対応をどうしていいのか悩んでしまい、
また、甘やかしているのかもしれませんが、もう少し違う対応はできなかったのか、
等色々考えてしまいます。
ご意見などを伺えたら、と思います。
長文で乱文、申し訳ありません。

80: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:10:31 ID:R+YA0V31
えーありがたいじゃんそうやって世間の当たり前を嫌われ役になってでも
教えてくれる存在。
私の可愛いぼくちゃんなんだから失礼な態度くらい多めに見て可愛がってよ、ってこと?

81: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:20:40 ID:CcGBNnTw
今後の対応って、
79が下の子にしっかり挨拶を躾けるか、
挨拶が出来るようになるまで姉とは別行動取らせるか、
どっちかなのでは?
本当に、素敵な方がご近所でよかったですね。

82: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:22:18 ID:9IDsWHNw
挨拶が出来なかった理由(下のお子さんが言おうとしてた言い訳)って何?

今後の対応ってか
ご近所さんに会った時に挨拶できるようになるのが第一ではないかな。
地域ぐるみ(その人だけかもしれないけど)で子供を見てくれるって
ありがたいことだ、と私は思うけどな。

83: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:23:49 ID:XJ69llr9
そういう「きっちり言っとこう」っていう人は
裏でこそこそしないし、根に持ってぐだぐだ言わないし
きちんと挨拶したらやさしく対応してくれるよ。

でも一人で怒られた家に行って挨拶するのは難しいだろうから
>>79も一緒に行って、「こんにちは」って二人で言ったら?
1回言ったら、その次からは自分で言えるんじゃない?

84: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:23:59 ID:0ujEzLgA
おうちのなかで挨拶から始めてみたら?
朝おきたら「おはよー!」からさ。
家族同士でも挨拶は楽しいぜ。楽しいことは放っておいてもやるもんさ。

85: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:29:30 ID:htJry4XZ
>>79
無視をする相手の家に行って何を教えてもらおうとしてるんだろうか。
挨拶すれば来ても良いって言ってくれているのに。

挨拶できない言い訳なんてあるの?

86: 79 2007/08/24(金) 22:31:14 ID:m4Twnjcm
レスありがとうございます。
私と一緒にいると、比較的挨拶が出来ているように感じるんですが、
小学校に入学して夏休みに入る前辺りから、微妙に反抗期っぽいというか、
他の近所の人に会っても、以前みたいなはきはきとした挨拶などを
しなくなってきていて、何でだろう?と思っていた矢先だったので…
家の中では、おはようやおやすみ、などはちゃんと言えているんです。
会話なども、遊んでいる延長などでは積極的に自分から話し掛けるのですが、
年上(いわゆるママさん年代)から「今日は○○だったの?」等と
話し掛けられても、下を向いてゴニョゴニョ言うか、無視に近い態度を
取ってしまうような感じで。

何で挨拶しなかったの?と本人に聞いたのですが、自宅に戻ってきた時は
泣いてしまっていて、「言おうと思ったんだけど…だけど…」みたいな
感じのループでした。
近所の方は「だってはいい。挨拶するしないにだっても何もないんだよ」
みたいな感じでばっさりさえぎったようで、理由は分かりません。

87: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:36:22 ID:UL9sQDDU
「だってはいい。挨拶するしないにだっても何もないんだよ」

全く持ってそのとおり。
反抗期だろうが恥ずかしいのかもしれないけど
挨拶するだけに理由なんていらない。
はっきり怒られてよかったね。今時そんなに叱ってくれる人はいないよ。
ほとんどの人が
「あそこの息子、最近挨拶もしないのよ。なんか感じ悪いわー」
って思うか、酷い人だと陰口叩くかどっちか。

88: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:44:00 ID:Yt05jwWN
ホントに、挨拶するしないにだっても何もないよね。
完全にご近所の人が正しいわけだし、79さんとしては、息子さんを連れて行って「挨拶きちんとしなくてごめんなさい、これからはきちんとします」と謝らせればいいだけなのでは?

89: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:44:50 ID:R+YA0V31
普通だったらそんなよその感じ悪いガキンチョなんか「今日はムリだから、ごめんね」とか適当にあしらって追い出してもう入れないって対応じゃない?
んで親も含めて丸ごと陰口叩く。
よその子、よその親相手にそこまで誠意を込めた対応してくれてるのになにが気に入らないの?
もっと優しく海のように深い愛情を持って接してもらわないと気が済まないの?
子供を甘やかしてるんじゃなくて自分が甘えすぎなんじゃないの?

90: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:47:45 ID:06hpt9qH
>>86
理由って、ほんとは無いんじゃないかな?
ちょっとした反抗期とか恥ずかしいとか、そういうモヤっとしたものがあって、本人もなんとなく会話や返事をするのに素直になれない、
でもそれを怒られると「挨拶しようと思ったけど、でも、だけど…」って言ってしまう。

お姉ちゃんにも協力してもらって一緒に声をそろえて挨拶するとか、「挨拶できた表」を作って近所の人に挨拶できたらシール貼っていくとかゲーム感覚でさせてもいいかも。
子供ってご褒美があると頑張るからw

近所の方の対応は、今時珍しいキチっとした対応してくれる人だけど
子供にしてみたらちょっと怖かったのかもね。
でも、それを「もっと違う対応してくれたっていいのにプンスカ」って
親が一緒に怒ったらダメだよ。
「せっかく話しかけて無視されたり下向いて答えてくれなかったら嫌な気分になる」って事を息子に教えるしかないよね。

91: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:52:09 ID:UL9sQDDU
反抗期で挨拶できなくて近所の人に怒られたってすごくいいことなんだよ。
親が叱っても聞かないけど他人が叱ると聞くってよくあることなんだから
叱られた子供と一緒にフジコって無いで、いい機会なんだから
「挨拶の大切さ」をきっちり子供に教えてあげなよ。
今教えないとずっと挨拶できない子供のままになるよ。

92: 79 2007/08/24(金) 22:52:54 ID:m4Twnjcm
充分に本人には注意してきたつもりでしたし、今思えばその人も
「最近無視されちゃって悲しいわ~」と冗談交じりに言っていたので、
まだまだ甘かったのかもしれません。

自宅では、子供が何かやらかして叱っている時に、「だって…」と
言われれば、それに耳を傾けて、できるだけ本人の話を聞いて、
説明するようにやってきていたので、「だって…」が通じなくて
本人もパニックになっていたんだと思います。
上の子はそういうのが一切なかったので、どういう対応をすれば
いいのかも分からなくなる時があったり…

93: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:54:07 ID:dcDhIhIb
家ではきちんと挨拶するのに最近反抗期で・・・・
なんて他人にはまったく関係ないよね
きちんと挨拶できるか出来ないかそれだけだと思う
今回のことで息子さんもいかに挨拶が大事かわかっただろうし
他人の子を躾けてくれるなんてとってもいいご近所さんなんだから
もう一度親子で行って息子さんが大きな声で挨拶できたら
暖かく歓迎してくれそうな気がするよ

94: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:57:52 ID:UL9sQDDU
>>92
親がデモデモダッテちゃんだから子もデモデモダッテちゃんに育ったと言ういい見本ですね。

うちは悪さして叱ったときに
「だって・・・」なんて言い訳はじめたら余計に叱るけどな。
悪さしたことに対して言い訳なんて必要ないし。
言い訳があるような悪さ(良かれと思ってしたことが結果的に悪さになったとか)なら
最初から叱らずに理由を聞くしね。

95: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 22:58:59 ID:R+YA0V31
家で親がしてることは躾で、
外のお宅に子供だけでお邪魔するのはその成果を発揮する場でしょ
出来てなかったんだからまた頑張るしか無いじゃん。
人との関わりなんか今回の件も含めて相手がどう思うかが全てな部分も多いんだから
あんたがどんな理由で出来なかったんだとしても挨拶の出来ない人間をよその家にはやれないから、上手に挨拶できるようになったらまた行ってみなさいって言えば。
外の世界の大人の人と自分の親は立ち位置が違うんだ、こういうの通用しないんだってのも社会勉強ですよね。

96: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:03:47 ID:CGLX9kN6
叱られてるときに「だって…」なんて言おうもんなら、「だってもへちまもない!!」
って一喝されたもんだけどねw

97: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:08:17 ID:jWcFytr7
>>92
もっとシンプルに、
「先方にこう言われたよ。だからお姉ちゃんについて○○さん家にはもう行けないのよ。
でもキチンとご挨拶できるようになったらいらっしゃい、って言われてるのよ。
挨拶の大事さはこれでわかってくれたよね?
○男が悔しい思いをするんだよ?難しいことじゃない、大きな声で「こんにちは!」って
言うだけだもの。明日から頑張って。」

ってな具合でいいんじゃない?本人も懲りたでしょう。
でもすぐに挨拶できるようになるかは自主性。
だからクドクド言わない、叱らない。ママは応援してるってスタンスでいいじゃん。
もう大丈夫、ってとこまで息子が成長したらまたそのウチへ行ってみれば?
きっとそういうタイプのお母さんはさっぱりしてるから、ちゃんと挨拶できれば
何の問題もないと思うよ。

98: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:10:28 ID:jWcFytr7
まあ、あれだ。
息子はいい経験をしたよ。

いくらママが「挨拶しないとね・・・」って
説教してもなかなか心には響かない。

実体験に勝るものはない。そのママに感謝だね。

99: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:11:17 ID:XJ69llr9
7歳だったら、
「家族は理由を聞いてくれるけれど、
よその人はしたことでしか判断してくれないんだよ」
って言ったら分かってもらえないかな?

100: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:14:29 ID:GcAETjrH
なんか、この流れやな感じ。
言い分くらい聞いてやってよ。そんな余裕もないのか?

101: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:22:30 ID:CcGBNnTw
>>100
誰の言い分?79の?
79の子供のなら、ちゃんと79が聞いたと書いてあったと思うけど。
それとも、「聞いてやって」の呼びかけ先は
このスレの人でなく隣人さんなのかな?

102: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:26:55 ID:UL9sQDDU
>>100
挨拶しない理由って何?
理由があるなら「だって・・・ゴニョゴニョ」なんて言わずにきっぱりはっきり「これこれこういう理由で挨拶できませんでした。ごめんなさい」って言えばいいじゃん。
それすら出来ずに挨拶もせずあやまりもせず、それを叱ったら下向いてゴニョゴニョ言ってるからご近所さんだってきつく叱ったんでしょう?

105: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:28:52 ID:UGmVnOQs
言い分って・・・・
息子の言い分は、親の>>79が聞いてあげればいいんであって、
親の79の言い分なんて、この場合ゼロでしょ?
わが子が、挨拶もせずにによそ様の家にあがろうとした事実があるだけ。
親が許しても、世間は許さないことはある。
叩きでも煽りでもない。大事なことでしょ。

103: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:28:32 ID:3M9nE9Rt
私が隣人の立場なら、
「どうしたの、挨拶恥ずかしいかな?大丈夫、怖くないから声出してみよっか?」
って感じに対応するけどなあ。

確かに挨拶にだってもへちまもないかもしれん。
でもなあ、七歳だとまだまだ周りがうまく促してやらないと、「あんたは挨拶できないから悪い子!」と思わせるのは逆効果でない?

子供心に、悲しい記憶だけが残りそうだ。

108: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:32:35 ID:UL9sQDDU
>>103
7歳って言っても、姉について一人でホイホイ遊びに行っちゃう子だよ?
同じ7歳でも母親の陰でモジモジしてるような子に対してだったら
その対応でもいいと思うけど。
親の手から離れて他人の家に遊びに行くような子が挨拶できないのは問題だと思うわ。

110: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:48:25 ID:jWcFytr7
みんなモチツケ。
話がひとり歩きしてる。
100=79じゃないんだからさ。
100が言いたいのは
「挨拶できないのに、だって・・なんて聞く必要ない、言い訳はなし、」っていうレスがあったから、そうレスするママに対して「子の言い分くらい聞いてあげたっていいじゃん?」ってことでしょ。

ま、子供がごにょごにょ言い訳してたら私も怒る「だっても糞もない!!」って。でも、そこを聞いてあげた上で叱れる親だったら子供は何でも話してくれるかもって思う。

いじめ受けても親に言えない子供の親って、自分みたいなんだろうな~って思うからさ・・・。

111: 名無しの心子知らず 2007/08/24(金) 23:55:03 ID:UL9sQDDU
>>110
いや、どんな状況でもいいわけ聞かないなんて誰も言ってないでしょ。
この場合は「挨拶」の一点のみ。
挨拶にいじめも何も関係ないよね?
言い訳を聞く必要があるときは何時間だって言い訳を聞くさ。 

112: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 00:09:58 ID:HMOyAExH
私は小さいとき、挨拶が出来ない子だった。
よく「挨拶もできないし、みっともない」と言われた。言われたら、ますます萎縮した。

挨拶できない理由は一応あった。アホみたいな理由だからいえないが、子ども心に一応は何らかの理由はある場合もあるさ。

まあ、だからと言って挨拶しなくてよい訳じゃないけどね。

子どもによっては逆に萎縮して、益々声が出なくなる場合もあると思います。
だからなんだと言われたら、言い返せないけど。

113: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 00:16:41 ID:h0tjTLRq
>この場合は「挨拶」の一点のみ。
>挨拶にいじめも何も関係ないよね?
>言い訳を聞く必要があるときは何時間だって言い訳を聞くさ。

でもさ、もしかしたら挨拶出来ない理由があったかもよ?
一方的に、「挨拶出来ないのに理由も何もない!」と決めつけると、いざイジメや別の問題が起きたときに、子どもは親に相談すら出来なくなるんじゃないかな?
どうせ聞いてくれない、とか思いこんでしまってさ。

114: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 00:19:54 ID:nMVa+/kg
世間の厳しさは厳しさとして、己のダメ部分をクリアすることを前提に、一時回避しつつ克服訓練。
すなわち、よそにお邪魔することは控えつつ、できるようになるまで家で挨拶の練習、
これでどうだ。

それでも気分悪い、しこりが残るようなら、
挨拶できるようになってもその家にはもう行かないという選択肢もアリだけど。

115: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 00:24:03 ID:sOtlpeRy
近所の人に挨拶しようとどうでもいいけど(いや、良くないけどw)、
お菓子つくりや手芸を教えてもらうお宅に伺った時にすら挨拶できない
人間に、教えてあげる心の広い人間がいるんだろうか?

「いらっしゃ~い」
「・・・・・・・・・・・(下向いてボソボソ・・・・・・・・・)」

これは嫌だよ。

116: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 00:43:52 ID:/oQ0D26u
>>115
うーん、人によるのかもね。
私は結構、気にしないかなぁ。いや、ぜんぜん平気よってわけじゃなくて

「いらっしゃーーい」
「・・・・・ぼそぼそ・・・・」

(あらあら、下向いて恥ずかしがっちゃってw)
(もう小学生なのにカワイイったらww)

「ほらほら、男の子でしょーもっと元気な声だしなよーー。飯くったかーーー」

って感じになる。
いや、ボランティアで子どもに教えてるんだけど(料理じゃないけどね)、
私の場合はこんな感じ。

あ、でも、だからといってその隣人を否定するわけじゃないし、隣人さんは近所の子どもに対してもちゃんとしかることができる、カッコいい人だと思うよ。
厳しい対応って、相手を思ってのことだから、今時いい隣人さんだなーと感じる。

一方で、子どもの性格によっては、逆に小さくなってしまって「挨拶もろくに出来ない自分なんて…」となってしまう子もいるんじゃないかな。

ここの流れでは、「挨拶できないのに言い訳もくそもあるかい」だけど、少し極端な気もするんだよね。
いや、正論だよ。否定するわけじゃないよ。
分かるんだけど、子どもによってはな~と感じるわけで。

117: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 01:05:13 ID:qOAmfn8t
私も基本は「挨拶できない言い訳なんてない」だ。
でも116の言いたい事も分かる。

ただその萎縮するかどうかは親である79は知ってるけど
私達は知らないわけでしょ。
ご近所さんはビシッと叱るタイプの人で
79の子がその人の家に行って萎縮するなら
しばらく近づかないようにするとか
親同伴で行くとかっていう対処をしたらいいんじゃないの?

姉の後を追ってどうしてもそのご近所さんのところに行きたいなら
ちゃんと挨拶をしたらいい。

118: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 01:10:54 ID:/oQ0D26u
あー、そうだよね。
結局子どもによって性格が違うわけで
79の子がどういうタイプかは79しか分からないわけで。

117の言うように、今回の件で79の子が萎縮しちゃってる、でも姉ちゃんと一緒にそのおうちに行きたいのであれば、しばらくは一緒に通ってみて、挨拶するよう頑張ってみたら?
そんで、しばらくして子が挨拶できるようになって、自信もついたらまた一人で行かせてみたらいいんじゃない?

今回のことは、ある意味いいきっかけだよね。
79の子は、もしかしたらショックだったかもしれないけど、これをチャンスにしてしっかり挨拶できるよう変われるかもしれない。
そんで、挨拶できるようになったら、隣人さんも見直してくれて、それがまた79子の自信に繋がるじゃん。

79は、今回の件をいい方向へ向かわせるように、考えてみたらいいと思うよ。がんば。

119: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 07:25:02 ID:yhTASMV0
ウチの子は、挨拶出来る時と出来ない時がある…。
「こんにちは。は?」と言うと余計意地はってしない。
それで爺に「母親の躾が悪い」なんて怒られる。
今の時代、他人に怒られる事がほとんどないから、親子共々びっくりしちゃったって感じみたいね>>79
ウチの子供を怒る→ドキュ じゃなくて、本当はありがたい事なんだよね。

120: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 08:56:38 ID:DyH9+t/t
ご近所さんの対応が良かったか悪かったかは、問題じゃない。
今は、子供が今後萎縮してあいさつできない子になるか、ちゃんと挨拶できる子になるかの分岐点じゃない?
私なら、一緒にご近所さんのところに行って、ごめんなさい、今度からちゃんと挨拶するから遊びにきていいですか?ってきかせる。
そこで、笑顔でいいよって言ってもらえれば、トラウマにならず、いい思い出になると思う。
逆にご近所さんを避けるのは今は簡単だけどトラウマになって、将来、同じような対応にあった時、乗り越えられないと思う。

121: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 09:07:32 ID:Oe+zKTHX
うちの近所にも厳しい人がいる。
うちの子は年中だけど一度こっぴどく叱られたことがあって、
子どもの我侭でグダグダ泣いてたのを窘められて叱られたのだけど、
叱られた後もすぐにケロッと懐いてたりする。
子どもって厳しい大人が嫌いではないよね。
その人の本質をちゃんと見抜いてるというか。
79さんのご近所さんもそうだけど、厳しい反面とても世話焼きなところ
もあって、園の若い先生たちよりもとても頼りになると思ったりするよ。
うちの近所の方は、余所のお子さんを叱るときにも、
打たれ強くなれと思いながら叱ってるとおっしゃってました。
今回のことは79さんのお子さんにとっては、すごくいい経験になったと
傍からみていて思います。

122: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 09:16:11 ID:IQpFLNh/
>>121 いいご近所さんをお持ちですね・・・。

>うちの近所の方は、余所のお子さんを叱るときにも、
打たれ強くなれと思いながら叱ってるとおっしゃってました。

この部分泣ける。
こういう気持ちって、子供は理屈ではなく肌で感じるよね。
きっと79さんの息子さんも行動に移せないだけで分かっているとオモ。
ガンガレ!

130: 名無しの心子知らず 2007/08/25(土) 21:57:45 ID:sn6FJdcI
この流れでURのCM思い出した。

妻「聞いてよ、今日近所の人がうちの子を叱ったのよ~」
夫「なんで叱られたんだ?」
妻「それは○○が悪いことをしたからなんだけど…ゴニョゴニョ…」
夫「悪いことをちゃんと叱ってくれるなんていい人じゃないか」

みたいなヤツ。

叱ってくれる他人って今はホントに少ない。
『近所の雷親父』なんて今じゃ存在が絶滅危惧種だよね。
そして叱ってくれる他人をありがたいと思わない親が増えてるよね…。

☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆

嫁の母親の命日と俺の祖父の命日が重なった。嫁「今後は母親を優先する」俺母「嫁に来たんだからウチを優先してくれないと困る。法事に嫁が来ないとか非常識」俺「だよなぁ」

◎【AD】Lily -生活系まとめがサクサク読めるアプリ-

【盛大な後出し乙】せっかく内定した俺の就職先に妻が勝手に電話して余計なことを言い内定を取り消された。勝手なことばかりして喧嘩が絶えない。離婚したい

甥っ子に耳かきしてあげてたら旦那がブチ切れ「じゃあ俺もお前のお袋の爪を切るぞ!」「え?別にいいよ」と言うとさらに不機嫌に

私のイトコが有名企業A社の社長夫人。それを知った義兄嫁、それまで私にツンケンしてたくせに「A社で働きたいわ~」としつこい。無視してたら義兄から電話が来た

義兄嫁が「親友の披露宴に出るから子供を預かって」と言ってきた。責任持てないし無理、一時保育を使えと言っても不安だからとしつこい。旅行の予定を入れたら泣かれたw

剣道をやってる4歳の次男が近所のお子さんに怪我をさせた。お金を包んで謝罪に行ったら「お金はいらない。そのかわり息子さんに今後剣道をやらせないで欲しい」と言われた

自分の挙式で手作りドレスを着た私に「コウトちゃんのお嫁さんにドレスをあげなさい。嫌なら作りなさい」とトメが命令してきた。夫と断固拒否したら実家にまで電話されてしまった

結婚前に「義親問題で揉めるなら籍を抜く」と旦那と約束した。そして今、義実家に孫を連れて来い、日帰りは許さないと言われてる。従う気はないので籍を抜こうと思う

トメ「いつ帰ってくるの?子供は?」義兄嫁「仕事もない田舎に帰ってこれるわけないじゃないですかw子供は義兄に聞いて下さいよw」余計なこと言う義兄嫁のおかげで空気がギスギス





 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された