悪くない怒り2

772: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:25:30 ID:VXt
相談です。よろしくお願いします。

旦那:31才 会社員
私 :28才 専業主婦
半年前に私の不倫が旦那にバレて、現在再構築中です。
しかし旦那がおかしくなってしまって困っています。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part3
すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】


こちらの記事もどうぞ!
嫁の容姿を笑ったら不機嫌になったので「ごめん」って謝ったのに「ほんと謝んないよね」「どうせ口だけだよね」とうるさい。無視してたらいなくなった。せいせいする
------------------------------------------------------
私「もう少し家事を手伝って」夫「なら自分のことは各々自分でやろう」そう言って私の料理を食べてくれなくなった。それ以外は仲良しなのにどうしても食事だけ手を付けてくれない
------------------------------------------------------
非常に下らない理由でウトと口論になった。旦那「嫁ちゃんが悪い。謝れ!」→頭に来て実家に帰ったら旦那から母に「今後嫁を含むお宅は全員我が家の敵」というメールがきた
------------------------------------------------------
私の結婚式の日程をめぐってコトメとコウトが殴り合いの大喧嘩。トメ「家族を殴っちゃダメ!殴るなら嫁子にしなさい!」→録画して何か言われるたびに再生してやった
------------------------------------------------------
義妹の前夫が新嫁の連れ子をなぜか義妹に押し付けてきた。うちの子は連れ子が気に入らず義妹と結託して仲間外れにしてるみたい。連れ子も問題児みたいだし仕方ないかな?
------------------------------------------------------
家族がバラバラに食事する家庭で育った夫「おかずが多すぎる。豚汁をご飯にかけて食べれば肉のおかずなんていらない」そんな犬の餌みたいな食事したくない
------------------------------------------------------
嫁の子供への態度に愛情を感じない。女の子ができたら可愛い服を着せてベタベタ可愛がるものなんじゃないの?他のママさんはみんなそうなんだけどな
------------------------------------------------------
実家に置いてた俺のプラモやフィギュアを母親が勝手に親戚の子にあげてた。「いっぱいあるしいいよね」って軽いノリで。父と一緒に糾弾しても「だってもうあげちゃったし」と仏頂面
------------------------------------------------------
姑が重度知的障害者の義弟をうちの子の行事に連れてくる。幼稚園の運動会で大の大人が奇声あげて大騒ぎ。周囲はドン引き。嫁と話し合いをしようとしてもこの話になるとキレられる
------------------------------------------------------
義母「ホラ赤ちゃんよ~甥くん抱っこしてあげて」私(えー…)小1甥、私の子供を抱っこするとソファーにポイ。激怒して義兄一家を家から追い出したが怒りが収まらない
------------------------------------------------------
彼氏が「なんでそんな少食なの?もっと食えよ」としつこい。デザートしか頼まないとあからさまに不満そうな顔をされ「次のデートではお腹空かせていっぱい食べようね」だって
------------------------------------------------------
うちに集まる夫のサークル仲間が夫の欠損した指を笑い物にした。私「あいつ許せない。二度と家に呼ばないで」夫「俺が気にしてないからいいんだよ」私「…」
------------------------------------------------------
地域をあげて米粉パンを売り出そうとしてる。試食会で(どれも不味いなぁ…5段階評価で2にしたろ)→2をつけたの私だけだった。バレて現在フルボッコ状態
------------------------------------------------------
夫婦二人で食費2万5千円で済んでたのに、離婚した義姉と姪が転がり込んできた途端7万円に跳ね上がった。節約したくて私が作ると言っても義姉に「いいのいいの」と言われてしまう
------------------------------------------------------
嫁の姉が横浜の一等地に家を建てた。俺の本社社宅が東京の一等地にあると知った嫁がはっちゃけて俺に異動願いを出せと言い出した
------------------------------------------------------
手取り24万しかないのにクラウンとマンション買っちゃった夫。私「小遣いを減らして」夫「部下に奢るから減らせない」。生活費はカツカツ。この状態で受けられる公的援助ないかな?
------------------------------------------------------
嫁に「毎日の献立を考えるのが苦痛。あなたが考えて」と言われた。「献立を考えるのも主婦の努め。怠けるな」と言ったらむくれて話にならない

仕事にはちゃんと行っているようなのですが、
・家に帰ってきて食事をとる際に突然泣き出して箸が進まなくなる。
・話しかけても上の空の時がある。(旦那の方からはあまり話しかけてくれません)
・夜の営みもしようとしても途中で旦那の方が萎えてしまって最後までできません。
・突然耳をおさえて嗚咽のような声をだす。
という状態です。このような状態なので見ていられずに、離婚を切り出したのですが、
=捨てないで、何でもするから
と離婚も拒否されています。
私がそばにいるといけないのかな、と思い1日ビジネスホテルに宿泊し連絡の一切も絶ったのですが、次の日家に帰ると一晩ずっと泣いていたみたいで、携帯にも着信がジャンジャンきていました。
こうなる前はしっかりとした優しい人だったので、この豹変に驚くと同時に少しいら立ちも感じています。
何とか立ち直ってもらう方法はないものでしょうか?

774: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:43:01 ID:TQm
>>772
フラバと鬱病も発症しているのでは。
二人でカウンセリングをうけに行ったほうがいいと思う。

しかし不倫は心の殺人だよ。
>>こうなる前はしっかりとした優しい人だった
貴方が旦那を壊したんだろ。
何が苛立ちも感じているだ。
全然自分のしたことに反省しているとは思えない。

776: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:51:47 ID:wm6
>>772
旦那としっかり付き合おうよ。
そんな旦那にしたのはあんたなんだからさ。
一生詫びて暮らすか、それとも逃げるか。その二択だよ。
逃げるなら各所から責めを負う覚悟で逃げろ。旦那が首をくくろうと振り返らず。
元に戻ることはできないんじゃないかな。あなたが不倫していた事実をなかったことにできないのと同じ。

777: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:05:16 ID:LYv
世の中、一度壊したら直らないものはあるんだよなー

785: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)20:06:18 ID:VXt
>>774
鬱病ですか…
アドバイスありがとうございます。
カウンセリング、場合によっては病院も視野に入れます。
自分が悪いことは分かっているのですが、どうしても
もうっ!ってなってしまって…

>>776
旦那と一緒にくらしたいです。逃げるつもりはありません。

790: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)20:44:53 ID:wm6
>>785
逃げないなら腹を括るんだな。
やってしまったことは償わないといけないからな。
ごめんね。いいよ。ありがとう。
なんて、しまじろうじゃあるまいし、謝って済むことでもない。
反比例してるんだよ。愛情があるから壊れた。どうでもいいなら壊れたりしない。
カウンセリングもいいだろう。
やれることはやればいい。
ただ一番大事なのは、あんたの態度じゃないのか?
これからずっと耐えられるのか?壊れた旦那に。
苛立ちを感じる時点で前科のあるあんたが、他を向かないか?

791: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)21:07:58 ID:7Fo
>>785
早めに別れたら?
レス見てると旦那に罪悪感を感じていないようだし、今はまだよくてもだんだんなんでこんなに尽くしてあげているのに治らないんだって思って不倫を繰り返すと思う

792: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)21:16:17 ID:ZH7
不倫って、不治の病だよね
繰り返すんだろうね
きっと>>785もね

805: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)01:28:14 ID:tX2
父が十年間、職場の女性と不倫していたことが発覚したのが九年前。
私は当時大学生。母と姉と私の前で、父は「本当に好きなのはプリ。ママは必要な人だけど愛してない。もう抱けない」って泣き出した。
その後、一時は別居まで行ったもののエネmeな母は、結局離婚しないまま今に至る。
母は一応探偵に依頼して証拠はとったようだが、私には見せてくれなかった。
私は母の毒のはけ口にされてちょっと病みかけたので家を出た。今でも母は口癖みたいに「あなたが結婚するまでは離婚しない」と言ってる。
私は結婚式に不倫男が出席するなんて思うだけで頭おかしくなりそう。
父には出て欲しくないって言っても、母はみっともないというばかり。
こうなったらもう一度証拠を叩きつけてやろうと思って、せっせとお金を貯めて、今日興信所に依頼しようとしたら、
「配偶者の依頼じゃないと受けられません。お母様の了解を得てからにして下さい。」だってさ。
二年かけてようやく200万貯めたのに。もう何もやる気しない。

806: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)01:38:30 ID:htA
>>805
せっかく貯めたお金をそんな事に使う事ないよ
結婚の予定があるなら、二人だけで挙式(海外も良いかもね)したり
両家親無し身近な友人だけで小さな結婚式したりすればいいよ
んで、親には事後報告して疎遠になればいい
そのお金はあなた自身に使うべきだと思うよ

何だったら、あなたの結婚を盾に離婚しない母親に
「貴方達を見ていると結婚する気にはなれない」と言ってもいいかも
自分がエネmeで離婚しないのを子供のせいにされちゃたまらないわ
お母さんって専業なの?
そういう言い方する母親って、単に離婚したら自分の生活が立ち行かないから
子供を理由に離婚しないってタイプ多いんだよね

809: 805 2015/05/12(火)03:08:15 ID:tX2
>>806
ありがとうございます。見ててくれる人がいるというだけでちょっと気が楽になります。
眠れないと思って見に来たらレスついてて嬉しかったのでも少し吐き出させてください。

母も一応働いているのですが、確かに父の収入を当てにしてるっていうのはあると思います。
父は専門職で高収入なので、私や姉では父の稼ぎには到底及びません。

現在の両親の煮え切らない関係で私が苦しんでいるのは
父だけでなく母にも原因があるのだろうということは理解できるのです。
お金を盾にいうことを聞かせようとしたりとか、自分の親の介護を私と姉にさせたりとか、ちょっと毒親風味な母親で、
実は親子関係が辛くなってカウンセリングを受けたこともあります。
だから両親を切り捨てて生きるという提案はもっともだと思うのです。

でもやはり私は未だに、母を喜ばせたいって思ってしまうのです。
母はいろんなところに連れてってくれたし、褒めてくれたり怒ってくれたり、
やっぱりまだ感謝してることがたくさんたくさんあって、
母は不器用だけど、私のことを大事に愛してくれたから、私はちゃんと大人になって、
仕事もして、彼にも会えたのだと思っています。
結婚式は、私の成長に関わってくれた母を含めたくさんの人への感謝の場にしたいのです。
でもその場には、父にはいて欲しくないのです。

なんか書いてたらわがまますぎる気がしてきました。
本音を言えば私は母に前を向いて幸せになってほしいけど、他人の考え方や生き方を変えさせるなんておこがましいこと、
できるわけないんですよね。
だからせめて、父を呼ばないで挙式をしたい、それを納得させる証拠が欲しい、
そう思ってお金貯めてたんです。
長文失礼しました。

813: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)04:15:39 ID:I0w
>>805
父親は結局プリと切れたの?
それとも未だに継続しているの?

814: 805 2015/05/12(火)05:13:34 ID:tX2
>>813
発覚後も五年位は少なくとも、毎週土曜日に会ってた。それで通算15年は付き合ってたことになるから、そうそう簡単に別れないんじゃないかと思っているのだけど、最近は土曜日も家にいる日が多いみたいなので分からない…。
でも、発覚後の行動を見てると、今切れてるかどうかとかホントにどうでもいい。

817: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)10:59:25 ID:SoR
「みっともない」って
結婚式に不倫容認夫婦が並ぶほうがみっともないし
お相手の家への侮辱になるんじゃないの

816: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)07:04:59 ID:I0w
>>814
父親から子供に対して愛情は感じる?
それとも無関心なのかな

825: 805 2015/05/12(火)12:27:24 ID:tX2
>>816
無関心親父です。小学校の時から行事とかも出席してくれたことほとんど無かったし。それでも仕事がんばってるんだと思えば全然許せたのになぁ。
あ、でも、教育費は惜しまず出してくれました。その代わり口応えすると「誰が金出してやってると思ってんだ」ってかえってきたけど。

831: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)15:09:18 ID:lhF
772・785です。

色々なご意見ありがとうございます。

昨日旦那と話しました。
・ばれた時に私が言った、異性として魅力がなくなったし夜も下手だ、彼と再婚したいから離婚してほしい(彼は遊びだったようで離婚する間も無く捨てられました。そのあと、旦那が一緒に暮らそうと言ってくれました)という言葉が耳から離れない。
・浮気相手が嫌がらせで送りつけてきた行為を撮ったもの(隠し撮りでした)を見てしまって、それも目に焼き付いてしまった。
・本当に私のことを愛している。居なくなられたらどうすればいいか分からない。捨てないでほしい。
と言われました。
本当に壊れてしまったんだと思いました。また、カウンセリングに一緒に行くことも同意してもらえました。
今の状態は、反動のようなものからくるものかもしれませんから、カウンセリングに行くことによって立ち直り、その際に離婚を切り出されるかもしれませんが、このことは覚悟していますし、立ち直るまでは側でできるだけのことはするつもりです。

839: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)15:39:22 ID:I0w
>>831
旦那は結局あなたの言った、間男と再婚するから離婚しろっていう言葉で終わったんだと思うよ
間男が逃げなかったら旦那を捨てて再婚していたわけでしょ?
それが叶わなかったから仕方なく取り敢えず今の旦那のとこにいるのは否定できないし、潜在的に旦那に対しては不満しかないのだとも思う
元々嫌だったのに、不倫がばれて変になっている旦那にんてさらにいらないもんね
でも仕方が無いからやむ負えずここにいる
そんなやつの再構築したいなんて言葉を誰が信じられるんだ
行動で全て自分意思を表し切った後に、少しの言葉で反省しましたとか子供でも信じるのは無理

841: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)15:42:54 ID:I0w
>>831
第一信じられないんだよ、離婚したいとか言っておいて、自分の立場が危なくなったら保身ばかり考えて相手のことを思わずに行動するやつが
女は打算的とかいうけど、今の旦那の状況はまさしく831の打算と妥協と諦めの結果でしょ?
でもまだ旦那が831のことを切れないから、なんとかまだ夫婦でいられるだけで、もう人間関係としては破綻しているよ

857: 831 2015/05/12(火)17:49:59 ID:lhF
>>839
あの時なぜああ思ったのか分かりません。
今、不満は感じていません。
旦那は私のような人間を本当に大事にしてくれましたし、愛してもくれました。
もったいないことをしたと思います。
旦那さえよければ、本当に一生そばに置いてほしいです。

858: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)17:54:56 ID:I58
“もったいないことをした”って…
それが人に対する言葉?
物じゃないんだけど、あなたの旦那は

859: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)18:04:46 ID:OMy
>>857
不満に思ってないって…。
最初の投稿と違うんじゃない?
吐いた言葉は本心であろうとなかろうともう口には戻らんよ。
壊れた旦那のそばにいたいならいればいいさ。
ただその場合、もう二度と傷つけないでいられるか?
自分を信用できるか?
一生壊れたままでも、裏切らないでいられるか?
もう一回でも同じことがあれば、旦那は今以上に壊れるよ。

860: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)18:07:56 ID:BU8
>>831
ここまでひどいこと言っておいてフラバに苦しんでる夫に「もうっ!」て苛立つってすごいね。想像を絶するクズ。
旦那様が立ち直ったらすぐにでも消えてあげてくださいね。

862: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)18:52:34 ID:lhF
>>859
逃げるつもりも裏切るつもりもありません。

>>860
消えてほしいといえばそうするつもりです。

863: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)19:01:00 ID:I58
>>862
はいはい
わかったらあとはどっか他スレでやってくれ

864: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)19:06:21 ID:Jz0
やっぱり不倫やら浮気するクズって何故か自分に酔ってて気持ち悪いわ

866: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)19:28:49 ID:I0w
>>862
せめて心療内科とかに定期的に通うようにしてね
そうしないとどちらかが倒れてしまうと思う

せっかくやり直す可能性があるのだから、それを大切に最後まで頑張ってください

867: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)19:29:26 ID:tX2
>>831
831さんから醸し出される自己中オーラが何か不倫してた父親にそっくりです。
我が身可愛くて、しかも離婚に抵抗無いのなら、さっさと別居すると良いと思います。
しばらくは旦那さんも悲しみから立ち直れないかもしれませんが、接点を全く無くしてしまえばいずれ立ち直ります。私はそうでしたよ。
旦那さんのことをまだ少しでも大切に思うなら、離れてあげて欲しいです。
最後に一つ、まさか子供が居るなんてことは無いですよね?

868: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)20:13:52 ID:qv6
>>862
相談案件でも愚痴案件でもないし
最悪板の踊るスレに行った方がいいよ。
多分、ここでやるには針がでかいし、他の利用者に迷惑かも。

893: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)13:46:07 ID:AP1
>>805さんもう読んでないかもしれないけど
うちも父親が不倫してて、お節介なオバハンから噂を聞いた娘の私が興信所に頼んだよ
何社も探せば、私の時のように、受けてくれるところはあるはずです

結婚式だけど、私は父親を呼ばなかった
父親と「これからどうするのか」という話を淡々とした結果、呼ばないことを決意した
不倫クズ男に花嫁の父親役なんて感動ポジションを味あわせる義理はないよ
参加してくれる人で出来る範囲の人には父親欠席の理由を自分で根回しもした
文句言う人はいい機会だし切り捨てようと思ったけど、幸い私の場合はいなかったよ

gdgdな母親との共依存についても、よくわかるよ
「お母さんはかわいそうだから、幸せにしてあげなくちゃ」って思うよね
でも、人生で一度の自分の結婚式だよ、お母さんのために我慢する必要はないんだよ
お母さんに自腹で頼んだ興信所の結果を突きつけて、こんな男は出席させないと話をして
それでもお母さんが「我慢して私の面子のためにお父さんを呼べ」というなら
残念だけどお母さんの中の順位は自分のプライド>>>>娘の幸せ ってことなんだ
それを踏まえた上で自分の晴れ舞台をお母さんの犠牲に捧げるかどうかは、>>805さん次第

894: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)15:43:23 ID:AP1
>>805さんへ続き
あとカウンセリング、私も受けてるけど短期じゃなくて長期で通うといいよ
ネットで優しい人たちに愚痴るのも救いになるけど、
専門家に対価を払って心行くまで対話をしてもらうのはやっぱり違います
長期をお勧めするのは、信頼関係も出来るし愚痴の吐き捨て以上の効果があると思うからです

私もずっと「悪いのは父親とその親族、お母さんは被害者」って思ってたけど
カウンセラーとの対話で色々と見えてくるものがあったよ

読んでくれるかもわからないままグダグダ書いちゃったけど
結婚を予定している彼と幸せにね、不幸の連鎖を作らない事だけ考えよう
私も子供を持つのが怖かったりするけど…一緒に頑張りましょう

907: 805 2015/05/13(水)23:42:05 ID:zE9
>>893
ありがとうございます、読んでます。多分ID変わってるけど…。
何かまとめられてていっぱい※ついてて、
私がエネmeで母が毒親って意見が多かったです。
893さんが勧められるように、もいちどカウンセリング受けてみようと思います。

自分が家庭持つかも知れないと思うと、親との関係とか、どんな家庭を築けば良いかとか、考えちゃいますよね…。
あと>>817さん、見落としてましたすみません。
何故私の親は不倫容認してるのか謎です。本当、神聖な式に来て欲しくないですよ!

908: 名無しさん@おーぷん 2015/05/14(木)09:11:10 ID:lTg
不倫平気な危険でだらしない娘と勘ぐられたら、
長いこの先、
つらいかも。
潔癖すぎると思われるほどの毅然とした態度がいい


*******************

引用元: その後いかがですか?2

432: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)20:14:20 ID:m0S
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part3 の772です。
私の不倫から、旦那との再構築について尋ねさせていただきました。

再構築をしてきた旦那とですが、今月頭をもって離婚しました。
5月下旬頃からカウンセリングなどにも通い、一人での外出も極力控えるなどしてきました。しかし、三ヶ月たっても一向に回復の兆しが見えてきませんでした。私にも賞味期限があることや、治ったところで離婚になる可能性もあるので、このあたりから再婚を見すえ、離婚を考えていました。
8月頃から、いわゆるお見合いパーティーなどに参加し始め、同時に旦那にも離婚したいということを伝えました。
予想通りでしたが、旦那には
「捨てないで欲しい。悪いところは治すから。」
と泣きつかれたので、最後のチャンスということで、
・相変わらず夜がヘタなこと。
・泣いてばかりの状態を改善すること。
などを列挙したのですが、結局改善されませんでした。
また、婚活パーティは性質上、夜に行われることが多く、旦那が傷つかないように、旦那が出張や遅くなる日を狙って行くようにしていました。しかし、それもなぜかバレて、そこからは
「捨てないで。何でもするから。」
のオンパレード。私が
「じゃあ離婚して。」
と言うと、
「それは嫌だ。許してください。」
とずっと平行線でした。
そこで私も開き直って、じゃあ徹底的に嫌われればいいやと思いました。
家事をせず、触ったり抱きしめようとすると怒って強く拒否しました。話しかけられても無視し、旦那のことも気兼ねせずに婚活パーティにも行き、丸一日家をあけたりもしました。夫婦生活も当然拒否しました。
最初は、旦那は荒れに荒れていましたが、最後には離婚に同意して、
「ごめんね。出来れば帰ってきてください。」
とまで言ってくれました。
今、離婚してから二週間ですが、凄く気が楽です。仕事へのメドもつきかけていますし、今度はちゃんとしたパートナーと巡り会いたいです。

433: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)21:53:05 ID:nGf
そうですかよかったですね
がんばってください
(ハナホジホジ)

434: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)21:57:30 ID:Yjw
>>433
(つ 【ティッシュ】)

435: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)21:57:35 ID:qHs
パートナー探しは離婚してからにしろよ。

436: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)22:24:31 ID:Lkk
コイツまだ釣り針たらしてんのか
これ以上やりたいならプリマ行けよ

438: 名無しさん@おーぷん 2015/11/15(日)23:31:21 ID:YQ6
発端からしてもうね、人ひとり壊して自分の賞味期限ばっかり

441: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)00:03:00 ID:sNh
年齢関係なくそもそも人として腐ってるからねー
この話が事実だとしたらこういう人間ほんとどっかに隔離してほしい。

442: 432 2015/11/16(月)09:09:28 ID:rmn
>>438>>439>>440
まだ28なので腐ってはないです。

443: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)09:10:09 ID:OLZ
旦那さん、サレラリだったんだよ
そろそろ目が覚めるでしょ

444: 432 2015/11/16(月)09:23:34 ID:rmn
>>443
離婚してから会ってないので知らないです。
それにいまさら、覚めてようと泣いていようと私には関係ないです。

445: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)09:34:28 ID:ji9
お前らが構うから今度は成りすましが居座ったじゃねえか
釣り馬鹿はスルーしろよ

446: 432 2015/11/16(月)12:36:07 ID:rmn
>>445
なりすましじゃないですが…

447: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)15:11:17 ID:MiI
>>432
旦那がそんな風になるきっかけを作ったのはてめえだろうがよwwwwなに自分は悪くないみたいな態度取っちゃってんの?
反省もしないで今度はちゃんとしたパートナーと巡り会いたいです(はあと)とかま○こも脳味噌も腐ってやがんな
てめえみたいなゴミクズに生きてる価値ねえよクソ女

449: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)15:38:25 ID:lfF
まあまあ。
1人の人生壊すレベルの罪やらかしたのに、その自分のの罪の重さの認識がない
こんな馬鹿がやる人付き合いなんて浅はかでしかないし
ここまで腐った人間性でまともな結婚なんて無理だから、どの道この先地獄しか待ってないよ。
愚痴スレでもここのレスでも見てて明らかに頭悪いでしょ。
こうやって私幸せになりましたアピールに必死ってよっぽど上手くいってないことだと思うよ。

450: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)15:49:24 ID:rmn
>>447
きっかけは私かもしれないですが、再構築をお願いしてきたのは旦那ですし、それを私は受けてあげてる立場ですから。
反省は一応しました。でも、旦那も良くならなそうだし、いつまでもかまってあげられないから、さよならしただけです。

>>449
別に壊したのは私かもしれないですが、あそこまで壊れるなんて思いませんでしたし、あそこまで壊れる人は普通いないから私だけが悪いとは思いません。
それに、旦那は「帰ってきてください」っていってるので、再婚が無理だったら旦那のところに帰ります。
その時は流石に浮気とかはしないと思いますが…

451: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)16:04:41 ID:MiI
>>450
いつまでもかまってあげられないとかだから何様だよwwwwwwww
あのさあ、「私だけが悪いとは思いません」って、悪いのはお前だけだからね?旦那は悪くないんだからね?てかお前の書き方だと旦那も悪いって思ってるみたいだけどそうなの?そう思ってるならそれは違うからね?わかるかな?小学生でも理解できると思うんだけどね?
しかも再婚できなかったらまた旦那と再婚すんの?全然反省してねーじゃんお前マジでクソ女だな

452: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)16:27:51 ID:lfF
ああここまでいくと馬鹿通り越して下種すぎて猿以下だね。
小学生でも理解できるレベルっていうけど、違うよこの人小学生並みの思考すらできないのよ。
てかもうここまでくるとほぼ吊りか。もしくはよほどリアルが上手くいってないってことね。
まあそらこんな人でなし神経で本能でしか生きれない猿以下の人間と交流したくないしねー

スレ違いになるし吊りだろうから
いつまでもグダグダしてるわけにもいかないんでもう相手するのやめるわ。

453: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)16:39:38 ID:rmn
>>451
旦那にも私をつなぎとめておかなかった責任はあると思います。
私も不満がなければ浮気なんかしません。改善して欲しいことを伝えても結局は改善されませんでした。
そのあたりは旦那にも責任があると思います。
また、旦那が「帰ってきてください」「また一緒に暮らしてあげたいです」って言うから、私の都合があえばそうしてあげるんです。
こちらからは頼んでもお願いもされていませんし、むしろお願いされている立場ですから。

>>452
まだ離婚して二週間なので、上手くいくいかないはこれから先の話です。

454: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)19:14:25 ID:PcM
>>453
離婚も成立したんなら婚活を頑張ればいいと思う。
もう今後一切このスレ含めて、2ちゃんねるにはあなたの話を書き込まないほうがいい。
元旦那には二度と関わりを持たないほうがいい。
原因がどちらにあっても離婚したわけだし、再婚がうまくいかなくてもとにかく元旦那には関わってはいけないと思う。

456: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)19:54:12 ID:rmn
>>454
旦那とのことは知りません。今後のことが決めることだと思います。
書き込むのはこれで最後にしようと思います。
ID,liFみたいに関わらないと言っておきながら、他のスレにまで押しかけてきていちいち罵倒してくるツンデレの面倒くさい人もいるみたいですし。
それでは。お騒がせしました。

457: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)20:39:27 ID:3hq
>>456
性格も最悪やね

458: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)20:46:38 ID:9Bk
離婚前に婚活とかなんだコイツと思ったが、ヤバイ人でしたか。

459: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)20:51:51 ID:S64
>>456
タヒねよ

460: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)20:58:37 ID:rmn
また来ちゃった

>>459
口の悪いお方ですね。

461: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)21:16:23 ID:8cj
>>460
もういいよ。
どうせなら、人に喜んでもらえるように生きなよ。
その方が安心して生きられると思うよ。

462: 名無しさん@おーぷん 2015/11/16(月)21:53:50 ID:ra8
再婚したらまた浮気して今度はたっぷり制裁受けて地獄に落ちてくださいね



☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆

姉が1歳の子供を置いて男と逃げた。俺「赤ちゃん泣いてるよ」父「婆さんが見てくれる」俺「婆ちゃんボケてるから無理だよ。誰かに応援を頼もうよ」父「家の恥を人様に晒す気か!」

私の娘は夫の連れ子。私「明日用事ある?」娘「おじいちゃんおばあちゃんが遊びに来るの」前妻の両親が?私に隠れてコソコソと。気分悪い

努力家で高校をトップクラスの成績で卒業した自慢の妹がデキ婚した。相手の一家は常識知らずで関わりたくない人種。もう少しで大学卒業という時期に何してるんだろう

合コンに行くと「この子を連れて帰ったら母親は喜ぶかどうか」という目で女の子を見てしまう

共働きなんだけど嫁が夕飯の前に掃除機をかける。俺「疲れて帰ってきて掃除機の音を聞かされるの苦痛なんだけど。落ち着かないしやめて」嫁「私は毎日掃除しないと落ち着かないの!」

部下とテレビ電話してた夫が突然泣き出した。「誠実で素敵な奥さんをもらった部下が羨ましい。これこそ夫婦だ」私が9年前にフリンしたことをまだ根に持って

夫が会社の女性たちを家族でのお出かけに連れて来る。女性陣「私たちがお子さん見てますから奥さんはごゆっくり」旦那「女性陣に子供見てもらえてお前も楽でしょ^^」私「…」

近所のママさんが朝7時からピンポンしてきて「何々が壊れたから見て欲しい」迷惑なので無視したら「なんで出てくれないの?」何度「朝は迷惑なので」と伝えても聞く耳持たず

プロポーズされた時「いずれは母と同居を」と言われていたが浮かれてたのではいはいと承諾した。改めて同居を打診されたがやっぱり嫌になったので断ったら旦那が不機嫌に

金銭的に苦しいので子供を置いて離婚したら、旦那がさっさと浮気相手と結婚してしまった。しかも2ヵ月に1度しか会わせてもらえない

私の兄が亡くなった。遺言通り家族葬にしようと思ってるのに夫の親が「地位が高い人を家族葬なんておかしい!盛大に見送るべき!」としつこい。挙句に勝手に葬儀屋を手配してきた

東大卒の母。テストで100点は当たり前、97点以下は0点と同じ。一度80点台をとったら「この子は池沼かもしれない」とパニック起こしてぶっ倒れ救急搬送された

息子が蕎麦アレルギーなのに、実家に帰ると親が必ず蕎麦を出す。それが気に入らない嫁が息子用の食事を持参するんだが、親はそれに気を悪くして文句をつけてくる

幼稚園の土曜参観でうちの子だけ超不機嫌。他の子はちゃんとしてるのに椅子にも座らず、歌わず踊らず。FOしたママ友にまで馬鹿にされ、頭に来たので下の子だけ連れて帰ってきた

義兄から突然電話で「明日葬式があるんで一晩泊めて」私「えっ、夫は出張中で不在ですが」義兄「一晩でいいから!」私「…」

23歳で40歳の夫と結婚したんだけど「早く子供欲しい」ってうるさい。私は夫婦仲良く暮らしたいし子供のためになんて頑張りたくない






 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された