ムキー1
613: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 11:32:58.97 0
夫と離婚することになったんだけど 
それを知った義兄嫁から 
「離婚しても(ウトメの)介護するのが人の情けなんだからね。 
自分ひとりだけ逃げようと思ってもダメなんだよ。」 
と連絡があった。 

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?41【義弟嫁】

すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】

こちらの記事もどうぞ!

嫁が母ちゃんにだけ冷たい。一緒に住んでるのにろくに目も合わせない。母ちゃんはいつも自室に一人きり。来なよと誘っても「私がいると機嫌が悪くなってお前が大変だろう」

専業主婦なのに俺の世話を全くしない嫁に「これからは何もしなくていい、いずれ出ていく」と宣言。掌返してすり寄ってきたが無視してたら足踏み鳴らしていなくなった

7時から21時までみっちり働いてる嫁に主婦歴38年のお袋と同じレベルの家事を要求するのってやっぱヤバかった?だってどうしても気になっちゃったんだもん

私たちが温泉旅行に行くと知った義兄嫁が乳幼児の甥と姪を連れて行けといい出した。後日「震災直後なのに温泉なんて神経疑う。だから思いとどまるよう無理を言ってみた」

自称育児ノイローゼの義兄嫁が双子をうちに置き去りにしていった。頭に来て義兄の職場に届けたら「午後だけでも面倒見てくれ」と言われた

「お前のお母さんと同居する。俺の親は弟に見てもらう」と約束して結婚したのに、トメが事故に遭い車椅子生活になってしまい「お袋と同居して介護して欲しい」と言い出した

「被災地にボランティアに行くから子供を2週間くらい預かって」顔見知り程度のママに突然言われた。でも嘘なのが判明したのでママの勤務先に伝えたら大騒ぎになったwww

3年つきあった彼女を俺家に招待した。俺父「いや~彼女ちゃんは俺の昔の女そっくりだな~」彼女「えっ…うちの母も俺さんは昔の彼氏に似てるって…」俺父「え…」俺「え?え???」


バカだバカだと思っていたけど、本当のバカなんだと実感した。

614: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 11:35:29.70 0
ぬぁーにが人の情けだw
アホな義兄嫁が居ると疲れますね

615: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/05/29(日) 11:35:31.53 0
>>613
似た話は2ちゃんで良く聞くね。別れた元旦那や元ウトメからも連絡が来るという。
ジュリメールが来たら、ロミオスレで是非晒して下さいね~
待っているお!

618: 613 2011/05/29(日) 12:56:52.08 0
離婚理由がウトメと義兄夫婦の過干渉、夫の鳩・ボクちゃん化なのよ。
義兄嫁にしてみれば、私をサンドバッグにすることで
自分の立場を優位にしてるつもりだったみたい。
「夫婦間の信頼がなくなったら離婚」ってところに、何故思い至らなかったのかとw
私を支配して、介護が現実的になったら押し付けようと思ってたらしく
イチ抜けたを宣言したらファビョったと。
夫とウトメ義兄は、出来の悪い嫁がいなくなってせいせいしてるけど
唯一の他人になった義兄嫁がどうなるかが楽しみ。
一切かかわる気がないので、後日談を知ることが出来ないのが残念だw

619: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 13:11:07.67 0
スパッと切れたらいいね

620: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 16:12:24.24 O
>>618
一切かかわりたくないけど後日談だけは聞きたいとこだw

621: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 20:14:21.91 0
>>613
バカすぎて不憫になるな・・
(元)義弟嫁に介護を要求したら、嫁が介護をすることを認めたことになるのに。
介護は実子で!で突き通せばいいのに。

嫌なら義兄嫁も離婚すればいいんだけど、
バカそうだからウトメとエネ夫にうまく丸めこまれるんだろうな

625: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 20:36:01.83 0
>>613
変なのとまとめて縁が切れてオメ!
悪縁絶ったからこの先はきっと良いことづくめだよ。

うちはまだ悪縁絶ててないw
義兄嫁の実家の母親が倒れたとかで、義兄嫁が時々手伝いに行ってる。
それで私宛に義兄嫁から、忙しい自分の代わりに義兄家の店を手伝えとせっつかれてる。

義兄家は町の酒屋さんで義兄が営業と配達やって義兄嫁が事務と店番で、子無の夫婦で切り盛りしてる。
だから、義兄嫁が手伝いに行く日は午後から店を閉めるか、義兄が配達を出来ない日だそうで、この1か月で売り上げが下がりまくったらしく、店がやばいと義兄嫁がパニックになってる。
人を雇う余裕はない、と言い切ったうえで私に手伝い要請って、どんだけ図々しいんだろう。
旦那から断ってもらったけど、義兄も、義兄嫁が私に頼むと言ったのを当てにしてたと知って唖然・・・もういっそ店がつぶれちゃえば縁切れるかもとも思う。

627: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:08:32.74 0
>>625
いや、別に手伝えとは言わないけど、
きっと義兄嫁の依頼方法(依頼というより強要か)も悪いんだと思う
が、店の状況から切羽詰まっているんだろうし、
手伝いの要請自体は一概に図々しいとは言えないと思うよ。

628: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:19:38.88 0
>>627
私は私の実家の事務所にフルタイムで勤務してるのよ。
他の人も務めている
事務所の敷地内実家なので勤務時間が延びようが子供を預かってもらえる以外は甘えは許されないし名字の分責任だけは重いし、子供の心配ない分残業もだれより長いww

義兄嫁は自分が出かける日は事務所を休んで酒屋の店番してくれという。
困ってるんだからタダ働きしろ、勤め先が実家なんだからそのくらいいでしょって考え。
そりゃ、親に言えば休んでいいというかもしれないけど、誰よりも私が嫌だ。

629: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:24:51.24 0
十分ずうずうしいと思うわ
義兄夫婦だけの自営業なんだから。せめて日当出さないと。
ウトメもやってる自営業なら要請はわからんでもないが、それでもお断り
やってもらって当然て感覚な人にはいつもびっくりする

630: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:24:52.04 0
>>628
ああ、それは無理だわ。
経営者家族ってのは、他の社員より働かなきゃならない立場だわ。
多分会社勤めのないだろう義兄夫婦はわからないんだろうね。

631: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:27:30.42 0
>>625
店がつぶれてもそんな思考の夫婦なら、兄弟困ってるなら援助して当然!て言ってくるよ
性懲りもなく新しいビジネス始めて保証人よろ♪とかね。

632: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 21:40:30.44 0
つーか義兄家を経由するだけで義兄嫁の言い分は625家から義兄嫁実家に援助しろってことじゃない。
なんで赤の他人に援助せねばならんのだ。

633: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 22:39:36.72 0
日当が出せないってことは自転車操業で夫婦二人が食うにやっとってことだ罠。
昨今の不景気じゃそんなのは真っ先に倒れる。
傷が広がらないうちに畳んだ方がましだから手を貸しちゃダメ。

634: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 23:17:32.96 O
逆の立場ならしっかり日当請求してきそうだよねw
困ってるから手伝って当然タイプは、一度でも手伝っちゃうと後々面倒。

635: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 23:27:01.09 0
手伝って商売が傾いたら手伝ったから傾いたとか言いがかり付けてきそうだ

636: 名無しさん@HOME 2011/05/29(日) 23:56:04.21 0
>>635
あるあるw
責任転嫁得意だよね、こういう人達

637: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 07:38:06.06 O
>>633
うちも小さな酒屋を夫と二人でやってる。 お互いにどうしても店を休まなくちゃならない時は、目先の赤字は覚悟で臨時の人を雇う。
今どきは、大量仕入れの安売り酒屋がある、どこのスーパーでも酒売ってる。小売り業全般に言えるけど、大資本と競合してくなら、何かに特化して太い客を掴むと同時に常連客を逃がさないのが当たり前。

つか、運転資金カツカツで経営感覚も無いみたいだから、手伝いしようがシカトしようが、義兄夫婦の店は遠からず傾いても不思議は無いね。

638: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 09:30:18.34 0
うちの義兄夫婦はコンビニをやってる。
もともと義兄嫁の実家が商店街の酒屋さんだったのを義兄が脱サラしてコンビニにした。
義両親にかなりの額を生前贈与してもらってフランチャイズ権を買った。
その際に、義両親の老後は同居して義兄夫婦が見る、と私の旦那と義妹に説明があった。
立地が良いのと義兄夫婦の頑張りでもうすぐ5年目のコンビニは無事に運営されてる。
だけど、やっぱり不況で経営難になってきてるらしい。
こないだうちの下の子が大学に入ったお祝いで義両親と義兄夫婦に会った。
話しが学生のバイトの事になって、上の子は理系なので通学と家庭教師でぎりぎり
下は、入学してから学生課で探す…と言っていたら義兄嫁が「バイトはうちに来て!手が足りないから!」と言う
話を聞いて明らかに都合よく使う気満々だったので悪いと思ったけど、親の私からはっきり断ったら義兄嫁が「親戚が困ってるんだから手伝え!」と白目むいてぶちきれた。
義兄の話では更年期障害と経営難と同居の行きづまりでかなりキテタらしい。
そして義兄嫁から電話が来て、むちゃぶりを謝るのかと思ったら「自営業は手が足りない時は子供が手伝ってて当然。うちには子供がいないから甥姪がかわって当然」
バカなことを・・・・と断ったら
「私が子供を産まないのがわるいっていう~~~」とめそめそ。
義兄は病院に連れて行ったらしいけど効き目出てないと思うよ・・・・

639: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:13:27.62 0
>>638
フランチャイズのコンビニって現代の奴隷と言うべき職業だと思うぞ
なぜコンビニなんてやろうと思ったのか

640: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:17:39.28 0
甥姪に大金かけてきたならその理屈も分かるけど
どうせ大した事してこなかったんだろうなとゲスパー

641: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:22:27.78 0
身内に手伝えって言うのはただ働きしろって事だよね?

642: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:32:25.91 0
バイトは、きっちりバイト料払ってこそバイトだ。
きっと無料で長時間こき使うだけ使いたいのだろう。

643: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:37:26.23 0
むかーし近所の一家総出で営んでるコンビニでバイトしたことあるけど、奴隷だった。
時間どおりに終えたら怒るんだよ?
時間が来ても、しばらくは手伝うもんだ!って怒られたわ。
もちろんオーバーした時間はタダ働き。

その一家は時間どおりに来ないし、客の前で大声でバイト達を怒鳴るの大好き。
バイト一人にやらせて、帰る時間にわざと遅く来てバイトの残業分は勿論出さない。
ちゃんとしたコンビニは違うんだろうケド。

644: 名無しさん@HOME 2011/05/30(月) 10:38:28.76 0
いくら経営難でも全部が全部そうじゃないと思うけど
少なくともここに書き込まれた身内様はそう考えてそうだw

☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆

子供のアレルギーへの無理解がきっかけで「お義母さんを切るか私と別れるか選んで」と嫁に言われたorz 母子家庭なのにそう簡単に切れるわけないだろう…

◎【AD】生活系読み物はこれひとつでOK!生活まとめα

婚約中に建てた二世帯に先に住んでた俺の親が俺夫婦用のキッチンを占拠してた。親「今後も使いたい」俺「別にいいじゃん」嫁「絶対イヤ!今のままなら実家に帰る!」

お袋に孫を催促され「早く孫の顔を見たかったら自分の娘にさっさと結婚するよう言って下さいよw」と言い放った嫁。お袋は台所で泣いてたんだぞ!

「そういえばまだあなたのご実家に行ったことないね」って旦那に言ったら突然叩かれた。不審に思って調べたら旦那にダウン症の兄がいた。しかも旦那自身もアスペの診断を受けてた

妻を亡くした義弟が姪を連れて実家に出戻り、同居嫁の私が世話をやらされた。旦那も義弟もそれが当然って顔してた。娘と姪が中学受験することになり「姪のサポートをしろ」と言われた

私が祖父母からもらったボロボロの戸建てに住まわせて欲しいと義兄から打診。「以前住んでいた社宅で嫁が騒音トラブルを起こして追い出された、助けて」

遊んで帰りが遅くなったら夫に「いいご身分だね。荷物まとめといたから出ていって」って言われた。10年も働き詰めだったので少しゆっくりしたいと言ってあったのに

「つわりなんてない。甘え」と私のつわりを認めない旦那。吐き気をこらえて頑張って餃子を作り食べずにいたら「しらける。そんなしんどいならおろせば?」と言われた





 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された