俺の彼女は25歳過ぎて父親を病気で亡くしてるんだが、これって母子家庭って言う?
俺の概念では、幼い頃、せいぜい高校までに父親を亡くした家庭を母子家庭というイメージがあった。
「母子家庭の子はちょっと」と言われて「え?」と思ったんだ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448169378/

◎トメのしつこい介護要求をへーほーふーんで流してたら旦那が「お前の妹(看護師)にやってもらえないかな」とか寝ぼけたことを言い出した。しかも妹に電話して本当に頼みやがった…
◎離婚して出戻ってきたコトメが赤ん坊を実家に放置。産休が終わっても復職どころか遊び歩いてる。赤ん坊の世話は私の役目。注意しても逆ギレされる
◎姉亡き後、月に一度の姪との面会を楽しみにしていた私と両親。なのに姉の姑が「もう姪には会わないで。うちの孫です。貴方達とは関係ない」姉の夫「ああ、いやそのーうーん」
◎私のクレカに220万もの請求が来た。旦那が勝手にトメに渡してた。ウトに相談し旦那を〆たら「親父を巻き込むなよ!俺の金で払うからいいだろ!」
◎大学の先輩「従弟(元夫)が再婚相手に出て行かれて弱ってる。私さんも女一人で大変だろう。旧交を温めてみては」私「もう再婚してますが」先輩「えっ、だって名字変わってない…」
◎結婚前に嫁が俺の悪口を言ってたせいで破局寸前に。嫁が土下座したので結婚したが、そのせいで挙式も結婚指輪もなかったことを今頃になって蒸し返され泣かれた
◎<1歳の息子が泣くと「おしおき」と称して暗い部屋に置き去りにする夫。驚いてやめさせたら「俺は小さい頃からそうしつけられてきた。俺は間違ってない」と逆ギレ
◎実母に「夫くんと合わない。もう来ない」と言われた。子供の面倒を見てくれてる母や叔母に感謝の言葉もないし会話も携帯を触りながら。私の親族に対する気遣いがない
誰に「母子家庭の子はちょっと」と言われたのさ。
世間の認識とだいぶずれてるよ。
難癖つけたいだけにしか聞こえないな
163の感覚が普通だと思うよ
「成人過ぎて親を亡くしても「母子家庭」「片親家庭」だったら
60歳のおっさんでも母子家庭になってしまうだろ。おかしくね?」
と親父に言い返したら
「それは屁理屈というものだ」と言い返されたんだ。
母子世帯等の定義
母子世帯………父のいない児童(満20歳未満の子どもであって、未婚のもの)がその母によって養育されている世帯。
>>168
ちゃんと定義もある
屁理屈言ってるのは父親、むしろ言いがかりに近い
気に食わないだけでしょ
こんな事言っちゃ何だけど、あなたの親おかしいよ。
彼女とは何度か会わせてる。過去何度か会った時は普通になごやかに挨拶してメシ食って
親父から不満が出たことはなかった。
しかし「彼女はお父さんが亡くなってるから」とポロっと言った途端「母子家庭はちょっとな」とか言い出した
もともと偏屈な所はあったが、こんな理屈に合わんこと言い出すのは初めてなんで戸惑ってる。
「ちょっと」何なんだろうね。
自分が悪者にならず、相手が察して身を引くのを待ってる、とか?
結婚まで行っても自分の家が「上」である事を今から示しておきたいとか?
嫌な予感しかしない…
「あちらのお父さんとは、たまに酒飲んで将棋を差す仲」なんて息子の結婚にドリー夢抱いちゃっているのでは。
大人に見える人ほど、行動原理は子供っぽいものだよ。
いずれにしろ酷い言いがかりなので
>>169を掲げて堂々としてばよろし。
168彼女のお母さんが専業主婦なら余計になんじゃないかな。。
んで、寡婦の家庭と我が家とはでは釣り合わないって理屈なんじゃないの。
お父さんの脳内では理屈にあってるんだろうけど。
彼女の亡くなったお父さんの社会的地位が、168お父さんより全然上なら、また話も違ってくるんだろうね。
考えたことすらなかった。でも誰かと飲みに行ったり休日出かけたりは無い。
彼女の母親は県職員です。亡くなった父親は会社員だったはず。
でもやっぱりうちの親が無礼なのは困る。
ところで質問には答えが出た訳だけど、あとは何の相談したいんだ?
つい返事を書いてしまう。
結論は176で出たから以上です。
そうか
父親の考えが変わって円満にいくといいね
これからも問題を起こしそうな父親だな。
うまくいくといいね。
☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆

◎息子が産まれた途端エネに豹変した夫。寝耳に水の同居話を勝手に決めて「ついてこないなら離婚だからな!(キリッ」→お望み通り離婚したのに復縁要請メールの嵐www
◎私が洗濯してる時にわざわざ掃除機をかけて「誰かさんが掃除しないからパパがするんだよ」「娘子にもオモチャの掃除機買ってやろうな。誰かさんに似ないように」
◎トメが寝たきりになった。ウト「嫁子に面倒見させろ」旦那「明日からよろしくね」私「ふざけんな。てめぇで断れ」→トメ死後「お前が介護しなかったから母さんは死んだ」
◎義弟(三男)夫婦が事故で亡くなり1歳の姪が遺された。子供のいない我が家で引き取りたいと熱望したが、次男夫婦が「私たちが引き取った方が姪のためになると思う」と譲らない
◎母が父に離婚を突きつけた。「貴方の不倫はとっくに知ってた。娘に知られないよう我慢してたのに、娘が不倫相手と仲良くしてたなんて。裏切られた。親権も要らない」
◎非の打ち所がない嫁。俺より稼ぎもいいし認知症のお袋の介護もしてくれる。頭が上がらない。なのに息が詰まる。お袋を殺して家から出て行きたい
◎嫁の連れ子9歳に「俺は本当のお父さんじゃない」と宣言したら嫁が激怒。お前がいつまでもグジグジと悩んでるから俺がスパッと宣言してやったのに。娘も泣いて取り付く島もない
◎不倫する男の遺伝子は育てたくないと子どもを置いて離婚した義兄嫁。その後不倫相手と子どもが出来て再婚した義兄。2人の子どもは真っ直ぐには育たなかった
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【前編】トメが突然「嫁子が所有するマンションに住まわせて!経営する会社の役員にして!」と言い出した。そういえば最近夫が「お前の両親と同居したい」と言い出したがまさか…
【前編】同居の兄嫁が私の食べ物を盗む。兄嫁「私さんはこの家で自由にしてる。私も自由にする権利がある」母「ならば生活費を入れなさい」兄嫁「…」→結果www
【1/3】親代わりに俺と兄を育ててくれた39歳の姉に援助したいと言ったら兄嫁にも俺の嫁にも嫌な顔をされた。結婚前にも「将来は面倒を見たい」と言ってたのに
【1/3】親の遺産を「面倒見てる妹に全部譲る」と言ったら嫁が発狂。怪しいので調べてみたら貯金がゼロ。月に20万も嫁の母親に援助していた…
【前編】嫁が中学生の妹に「遊んでないで勉強しろ」と口うるさく言う。当然妹は反発。嫁に何度やめるよう言っても「私は嫌われても言い続ける!(キリッ」と聞く耳持たず
【前編】彼女と8年間事実婚状態を送っていたのが嫁にバレて家出された。彼女は嫁に罵られ自殺未遂。どちらか片方など選べない、今まで通りに生活したい
【前編】帰省中、5歳の子供の世話を高校生の私にやらせて遊びほうけてたくせに「ママにでもなったつもり?子供はね、甘やかせばいいってものじゃないのよ」と兄嫁に言われた
【前編】偶然会った元彼に復縁を迫られてる。無視し続けてたら友達の彼氏(元彼の友人)にまで「なぜ復縁しないのか」「女は男の言うことを聞け」と粘着され始めた
【1/3】俺の親は俺の前妻が気に入ってて、今の嫁には興味なし。なのに嫁が勝手に「仲良くしなくては!」と接触を図り玉砕しては泣く。何度やめろと言っても聞きやしない
【前編】失恋した俺を慰めてくれた嫁と結婚したが、一年経ってもやっぱり好きになれない。嫁「そろそろ赤ちゃんとか…」俺「いらない」嫁「…そうだよね、私もいらないかな^^」
両方そろってても報告者親みたいなテンプレ思考の馬鹿はいる。
単なる確率の問題。