832: 最低人類0号 2015/09/28(月) 13:10:56.56 ID:Vl1D0OsI0
834: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 13:33:56.90 ID:v0bUryIK0
待ってたでしょアナタw
誘導されて来てやりましたよ
取り敢えず貼ります
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1423840691/
◎私「父の会社が倒産したから助けてあげたい。家に住まわせて」夫「お断り。いかなる事情があろうとも義両親と同居はできないと言ったのはお前」そんなぁ
------------------------------------------------------
◎家計簿をかなり細かくつけてるんだけど「彼女用のノート」を彼女に見せたらドン引きされた。彼女にかかった費用を請求したいとかじゃなくて自分の気持ちを解って欲しいだけなんだ
------------------------------------------------------
◎同棲中の婚約者が家に友人を呼び、酔って気が大きくなったのか「俺はお前の親とは挨拶しないぞ!」私「はいはい」彼「馬鹿にしてるのか!出て行け!」
------------------------------------------------------
◎私「デキ婚した」姉「信じられない。姉妹の縁を切る。子供も抱かない。結婚式にも出ない」大好きな姉にここまで言われて凹む。和解したいのにメールにも電話にも出てもらえない
------------------------------------------------------
◎俺「娘に莉桜(りお)か凜香(りんか)と名付けたい」嫁「キラキラすぎる」そんなにキラキラかなぁ?嫁は「香織」と付けたいらしい。正直もう古くさいと思うんだが
------------------------------------------------------
◎「友人の母親に月イチで季節の果物を送っているが『今回のは美味しくなかった』と文句を言われた」『えっ、どうしてそんな頻繁に送ってるの』「いや…友人の母親だし…」『えっ…』
------------------------------------------------------
◎友達とへそ出し金髪ミニスカで電車に乗ったら正面に座ってる男性が私のおへそをジロジロ。私(何こいつ…)男性「私さん?」私「えっ!なぜ私の名前を!?」→やばいどうしようorz
------------------------------------------------------
◎夫「毎日でもやりたい!」私「せめて週2にして」夫「なんで!?お前には愛がない!男なんだからしょーがないじゃん!仕事頑張ってるんだからそれくらいいいじゃん!(ニヤニヤ」
------------------------------------------------------
◎汁物をよそう順番をトメに文句つけられた。私が最初→舅や夫を最後にしてたら「普通嫁が最後でしょう」だって!寒いし冷めるんだから温かいものを舅や夫に出すのが礼儀でしょう!
------------------------------------------------------
◎夫「新築の家をローンで買おう!俺の奨学金や車のローンを完済できるよ!」私「そんなうまい話があるの?それにどうして私が連帯保証人なの?」
------------------------------------------------------
◎ファミレスで1歳子供の椅子の下にレジャーシートを敷いた兄嫁。兄嫁「うちの子こぼすから」母「いいアイデアね!」いやいやみっともないしありえないでしょ
------------------------------------------------------
◎支援センターを出禁になった。私「納得いかない」職員「トラブルの相手方も出禁にしますので…」渋々了承したのに今日相手が支援センターに入って行ってた!騙された!
------------------------------------------------------
◎俺夫婦と同居してる親世帯に妹が子連れで毎日来る。嫁「妹さんが羨ましい。私は出産後誰にも何もしてもらえなかった。実家に帰りたい」えーそれくらい我慢してくれないかなぁ
------------------------------------------------------
◎8桁の宝くじが当たってしまった。やめてと言っても家や結婚式の写真を持ち歩き周囲に見せびらかし同僚に苦笑されるレベルの自慢したがり夫に話すべきか悩む
------------------------------------------------------
◎中高時代に腐女子だったのが旦那にバレた。今はきっぱり足を洗ってるのに「そういう性癖の持ち主だった事自体が受け入れられない。気持ち悪い」
------------------------------------------------------
◎亡くなったお腹の子の処置を受けたのに無神経な医師に心ズタズタにされた。他所の妊婦さんを診察してる隣の空き部屋に寝かされ「赤ちゃん順調ですね~」って声を聞かされ号泣
------------------------------------------------------
◎2歳の妹が小1の兄の持ち物を壊しちゃった。兄「もう妹キライ」私「どうしてそういうこと言うの?仲良くしてほしいな」→住人「お兄ちゃん可哀想」私「えっ!」
金曜夜から喧嘩して旦那が無視しており、此方もなるべく同じ空間に居たくないので無視している
◆最終的にどうしたいか
別居して子供が産まれる前に離婚したい
以下レス番835-839まで前編の投稿者のレスが延々貼られますが同一内容なので割愛します
840: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 13:40:17.07 ID:v0bUryIK0
言い足りないことがある人が数名居そうなのでどうぞ
841: 最低人類0号 2015/09/28(月) 13:43:01.44 ID:tUbJociVO
子供の躾や面会のとこで草生やすのは止めた方が良いと思う
子供のことだけ茶化してる心無い人に見えてる
842: 最低人類0号 2015/09/28(月) 13:59:01.56 ID:5ybMpPKkO
今後もっと大変な手続きはいくらでもあるのに
843: 最低人類0号 2015/09/28(月) 14:09:59.39 ID:LVoxc5Wg0
今出てるのだけだとモラハラと決めつけるには弱すぎて
844: 最低人類0号 2015/09/28(月) 14:10:20.79 ID:HpRM+1KN0
結婚してたった三ヶ月で相手の何が見えるんだよ。離婚しても養育費なんて一万取れるかどうかって感じだろうな
845: 最低人類0号 2015/09/28(月) 14:13:14.30 ID:tZioRrwt0
847: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 14:39:55.69 ID:v0bUryIK0
子供の事を茶化すつもりはなかったのですが
文面でそう見えたのならすみません。
大変な手続きって他にもあると思うけど、免許証って婚姻後30日以内じゃないと遅延理由を文面で書かないといけないんです。
丁度悪阻でキツい時期に手続きしたから、尚更ムカついたんです。
モラハラと思うのは、よく「俺の言うことを聞いてればいい」「お前は常識がない」とか口癖のようにいうとこですね。大したことでは無いことでグチグチ言うから聞き流してますが。
寧ろDVかも。気に入らなければ叩くとかつねるとか。やってる事がいちいち幼い。
因みに一年ほど同棲していました。別れたいと思って居ながら、そのままズルズル付き合ってしまいました。
子供を望んだのは旦那です。
別に私は独身で焦りもなかったし、結婚に憧れもなかったし。
848: 最低人類0号 2015/09/28(月) 14:46:40.95 ID:op6rtdTh0
元嫁は受け入れなくても子ともうまく付き合うのが再婚するときの心構えだと思ってたわ。
再婚したら元嫁との子供との面会は駄目って最低だと思う。
じゃぁ、あなたも離婚して元旦那が再婚したら会わせないわけね。
子供が今まで会えてた父親に会えなくなって会いたいと泣いても会わせないわけね。
あと、早く帰ってこいって何時?
849: 最低人類0号 2015/09/28(月) 14:55:37.05 ID:0vURR22C0
旦那からも「ウゼーなこいつ」なところが見えてると思うが、そこんとこどうなの?
850: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 14:57:31.82 ID:v0bUryIK0
元々私と出会う前から面会はしてないです。
養育費を毎月元嫁が取りにくるから、それで子供がついてきただけっていってました。
1度、元嫁が夜8時位に養育費を取りにきた事があって、それは非常識だからやめて欲しいから養育費は振り込みにしたんだよ。
子供が泣いて会いたいとか1度も聞いたことないよ。
だいたい、3歳位に離婚してるんだから父親の記憶なんてほぼないでしょ。
852: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:02:57.82 ID:Vl1D0OsI0
>>848は自分の立場に置き換えて考えろって言ってくれてる
元嫁がーとか別れた時3歳だったからーとかそういう話じゃなく、
「自分が今回離婚して、もし、自分か旦那かが再婚し、数年後に子供が本当の父親に会いたいと言い出した時もあわせないのか?」
これを聞きたいんだと思う
853: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:03:42.87 ID:1Jes1Slq0
つまり元々が流される性格ってことね。
旦那が旦那がと言えば言うほど、別れたいと口先ばかりで
ズルズル付き合いデキ婚した自分が駄目ってなるだけだよ。
その流れに乗るのを選んだのは574自身だ。
854: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:06:32.18 ID:ScWUiK8J0
子どもを望んだのは旦那です。
って、自分がいらないなら避妊してよ
避妊しないでやっといて自分はいらなかったとか別れるつもりだったとか本当に胸糞悪い
そんな中途半端な気持ちなら子どものためにも下ろしてやれや
855: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:09:42.94 ID:sDVdEn/00
856: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:10:18.12 ID:v0bUryIK0
独身友達に申し訳なく思ってる。
>>849
同棲1年ほどしてて、私の嫌なとこは分かった上で受け入れられるから、子供欲しいって思ったんじゃないかな。
>>852
子供が会いたいと言っても、私や相手が再婚したなら会わせないつもり。
離婚した相手に会わせたくない。
>>853
その通りです。
もっと考えれば良かった。
858: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:14:46.32 ID:v0bUryIK0
授かったのに子供のために下ろせっていう貴方がおかしいし胸糞悪いわ
不妊なの?w
>>855
旦那です。投げつけてたタイミングはわからんw
857: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:14:05.68 ID:Vl1D0OsI0
少なくとも「人間」扱いしてないわ
所有物扱いするなら本当に産むのをやめたほうがいい
それは「毒親」になる可能性が高い。
もしくは子供をいつまでも自立できない「ダメ親」か過保護な「キチママ」
この3つの未来が待ち受けてるだろう
859: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:19:05.02 ID:ScWUiK8J0
確かに簡単に言っていいことではないし、もっと言葉選んで言うべきだったけど
それでもこれから約20年間あなたのような気持ちで育てられるくらいなら、と思うよ
ちなみに不妊ではないよ、ごめんね
860: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:19:35.34 ID:op6rtdTh0
今回も最後に二行が余計だと思う。
あと私はあなたの友達ではないので、そこまでくだけたタメ口もイラッとしました。
子供が、父親に会ってみたいと言ったとしても会わせないのかな。
と打ってたら858で、頭に来るのはわかりますが、スルーしましょうよ。
そういう喧嘩腰やめないと誰も親身になってくれなくなりますよ。
861: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:20:12.78 ID:v0bUryIK0
「所有物」なんて考えは全くありませんが…
ただ、私の母がダメ親気味で小さい時から親が何でもしてくれました。
未だに実家では料理や風呂掃除、洗濯は母がやって私にはさせません。
だから私はまだ自立できてないのかも。
862: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:25:27.03 ID:Vl1D0OsI0
あと、そうやって安易に不妊認定するのはやめたほうがいい
都合の悪いことを言われて相手を蔑み落とすことで黙らせるような手法はネットでは通用しない
むしろ子持ちだからこその堕胎のススメだと思うが…
子を持つ喜びはわかる。身籠る喜びもわかる
でも世の中には虐待や放置子などがいることからわかるように
親になる資格があったのか、親になる責任を持てる人間だったのか、人格的に人の子を育てられる人だったのか、疑問が残る人間もいる
そういった人間は大抵まともな人間が周りにいれば周りから妊娠自体を止められる
でも産む。そして問題ある家庭環境も生み出す
喜びだけでなく、どうか自分が子を持つ人間としてどうなのか?
子を持てる人格なのか、子供がすることに対して責任が持てるのか、
そこを再考すべき
という意味での「おろせ」発言だと思う
863: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:29:19.43 ID:1Jes1Slq0
そういった物理的な自立じゃなく精神的な自立ができてない。
574は自分が良い子ちゃんでいたいんだよ。
だから喧嘩を避けて相手に意志決定を委ねて責任逃れする。
中絶をしたくないのも子供が大事だからじゃないね。
中絶をするような悪い子になりたくないだけだ。
864: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:34:42.78 ID:v0bUryIK0
こっちも煽ってすみません
私のような気持ち…って、私が子供要らないなんて言ってないよ。
子供には罪はないですし、伸び伸びと育ててあげたいです。
>>860
不快にさせたようでごめんなさい。
>>862
私におろせと言われた理由がよく分かりました。
ただ、親になる資格ってなんですか?
それなら、不妊の人は親になる資格がないのでしょうか?
覚悟や責任という点は納得出来ます。
産まれる前から全て完璧って人は少数だと思いますが。
少なくとも金銭面に関しては子供には絶対させません。子供が望めば、奨学金も使わせないで大学まで行かせるつもりです。
865: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:41:16.59 ID:v0bUryIK0
精神的に自立出来ていないからこそ、今の旦那を選んだと思ってます。
結婚した事や子供を育てた事がある人なら、私が出来ていないことを補ってくれると思ったので。
中絶しないのは産まれてくる子に会いたいから。エコー見ても旦那に似てるし、踊ってるし。
866: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:41:33.60 ID:Vl1D0OsI0
私は不妊者について言及していないしあくまでも身ごもった人間についての責任感や自覚といった話をしたまでなのだが
不妊の人は資格ないとかどうしてそうなるのか?
単純な話を極端な例を挙げるまたは的外れな位置から物申しているように見受けられる
今回の話も「離婚したければすればいい」で終了する話
大学まで行かせる、立派ではあるが、574の話を見るにどうも「自分の家族は自分の思い通りに」という印象が拭えない
867: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:42:57.23 ID:B1QbxNo20
>親になる責任を持てる人間だったのか、人格的に人の子を育てられる人だったのか
>でも産む。そして問題ある家庭環境も生み出す
この文章を読んでいてどうして親の資格に不妊が出てくるのか
868: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:45:12.79 ID:v0bUryIK0
言われた質問にレスしてたら本題がずれてしまいましたね
そう、離婚したいけど旦那は離婚に応じないってことで相談スレに行ったんですがここに誘導されたんです。
870: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:53:02.68 ID:Vl1D0OsI0
ワロタ
自分で不妊の人は資格ないの?と言及したのに言われたことに答えたらズレた、か
574が勝手に書いた極端な反論で「その発言を引き出した私が悪い」ように書かれるのは気分が悪いな
どうやら根本的にジブンワルクナイが標準装備されているお嬢さんのようだ
869: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:50:02.89 ID:Vl1D0OsI0
だから反論には極端な話を出し話を逸らそうとする、
どうしても反論できないことには短文謝るのみかスルー、
イラっとして煽れるようならばすかさず草を入れてでも煽る、
旦那にも同じように接していたのでは?
871: 最低人類0号 2015/09/28(月) 15:59:39.03 ID:1Jes1Slq0
>>868
574が望めば離婚はできる。何故なら結婚は両性の合意によるので
どちらかに継続の意志が無くなったら強制することはできないから。
相談は旦那を「574の望む形での」離婚に応じさせたいってことでしょ。
でもそれは、その旦那と結婚した時点で無理な話。
弁護士に相談に行って現実的な落とし所を探した方が良いと思う。
872: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 15:59:45.61 ID:v0bUryIK0
873: 最低人類0号 2015/09/28(月) 16:03:05.50 ID:Vl1D0OsI0
どう説得すれば、というのはまず何を自分がしたかを書かなくては話にならない
話し合いに向けて努力したことはなんだろうか?
それと、そういった草を生やしてるとそのうちここでも相談に乗る人間はいなくなる
874: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 16:11:14.35 ID:v0bUryIK0
何処が矛盾してますか?
ちょっとよくわからない
離婚は出来るのは理解していますが、旦那が離婚したくないってことでゴネるんですが。
「別居したいの?それとも離婚したいの?」と聞いても無視。
以前から、俺からは何があっても離婚はしない!っていう人でした。
それでも離婚するなら慰謝料欲しいみたいです。
私はたったの3ヶ月で離婚するなんて恥さらしだし、こっちが慰謝料欲しいくらいなので絶対に慰謝料は払いたくない。
そう言ったら、産まれてくる赤ちゃんには会わないから養育費は払わないとか言う始末。
大体、今は生活費折半してるんだから旦那には養われてません。
検診代も払うって言われても貰ってません。
結婚を続ける意味がわからない。
876: 最低人類0号 2015/09/28(月) 16:16:32.01 ID:iTv6vFTn0
もう専スレで良くないか
878: 最低人類0号 2015/09/28(月) 16:42:28.94 ID:cYUaMxtZ0
結局誰がレスしても私が正しい!勢いで反撃ばっかりだから相談って言われても話が出来ないんじゃない↓↓
私今23歳でで3人目妊娠中だけど、妊娠中に凄くイラつくのは分かるよ、元の性格がどうか分からないけど一番支えてほしい旦那と上手くいってないとイラついたり悲しくなったり普段だったら流せてたことも流せなくなったりするよ。
だけど別に私は貴方の味方でもないし旦那さんの味方でもないし状況も見てないけど、
だからって旦那さんも同じ人間なんだから、イラつくこともあるよ。
お互いが思いやれてないんじゃない。
結局喧嘩なんてどっちかだけが悪いことって少ないし、今回だって旦那さんは言い方とか物投げたり悪かったと思うし、貴方はあ、邪魔だった?ごめんねってさっさとどかせば終わってた話だし結局お互い自分のことしか今は考えれてないなって思った
貴方が今書いてる通り見るとDVでモラハラだと思ってるんでしょ?
本気でDVで本気でモラハラならね、貴方と赤ちゃんの為に逃げなきゃダメだと思うよ。
ティッシュの箱投げたんでしょ、妊婦さんの前で。
エスカレートしてもっと硬い物とか投げつけてきてお腹に当たったらどうする?
赤ちゃん産まれて、目の前で喧嘩しちゃって、物投げられて赤ちゃんに当たったら?
ただ喧嘩して物投げてきてむかつくんですー!じゃ済まなくなることもあるよ。
879: 最低人類0号 2015/09/28(月) 16:53:43.55 ID:cYUaMxtZ0
まず多分今すぐに円滑に離婚の話を進めるのは難しいと思う
結婚してる意味が分からないって、皆は貴方以上にもっと分からないから。
何故結婚を決めたか思い返してみれば答えは見つかるんじゃない?
好きだったから?妊娠したから?お金の為?
ただただ、貴方が慰謝料欲しいだのどうだのっていうのは無理だと思うよ
何に対しての慰謝料かな?
貰えてもせいぜい養育費。
相手が離婚に応じてくれないって、そりゃ離婚したくないなら今どう出たって応じないでしょ。
それでもどうしても離婚したいなら貴方が話を進めればいい話。
離婚届を持ってきて書いて渡すとかしてみた?
そんなことをして危険に侵されそうなら実家頼るなり、シェルターとか母子支援施設とかに避難してそこから役所とか弁護士とか通して離婚の話も進めれるよ?
相手がごねたって、いくらでも貴方がやれることはある。
まずは出来そうなことからしてみて!
本気で離婚したいなら貴方が動かなければ周りがなんて言おうが話は進まないのでは?
880: 最低人類0号 2015/09/28(月) 16:58:52.19 ID:op6rtdTh0
たぶんね>>865では旦那は精神的に自立してるから選んだといいながら>>847では旦那はいちいち幼い。別れたいのにずるずるって言ってるからじゃないかな?
選んだのは同棲する前の付き合うのを選んだということで、でも同棲してみたら幼くて全然自立してなかったということ?
881: 最低人類0号 2015/09/28(月) 17:05:54.48 ID:87rYSyN8O
妊娠、堕胎、不妊、免許証、お金関係、煽る発言や草を生やしているのはどれもあなたの中にある優越感を読み手に与えているように感じられる
なぜわざわざ2ちゃんで話を?人に相談する話し方ではないし、雑談としか受け止められない
これなら初めの相談料だけ払ってこの件を請け負ってくれる弁護士見つけに行く方がよほど確実で早いはず
離婚を承諾できない旦那なんて世の中五万といる、それらを相手にするのが弁護士なんだから
882: 最低人類0号 2015/09/28(月) 17:07:39.12 ID:HpRM+1KN0
今までのやり取り見る限り、お世辞にもオツムがいいとは思えないから弁護士に相談して調停離婚するしかないだろ
883: 最低人類0号 2015/09/28(月) 17:40:35.29 ID:fnQocelf0
574みたいなのに自分の身体を任せるとか無理だわー
886: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:03:18.83 ID:v0bUryIK0
親身になってくれてありがとう
でも、私は別にバカにしたり怒ってない。
普段からこんな感じなんです。
逆に貴方の言い方、私を思っての発言だと思うけど責められてる感じが非常にキツいです…
>>881
何度も言いますが誘導されたから来たので…。
離婚スレで相談してみて、まず弁護士では無い方法はないのか?似たような人は居ないかと思った上での事です
妊娠中ですし、意味なく動くのは避けたいです。
あと、私から優越感とか感じますかね?
みんなバカって思ってますけど…?
>>883
申し訳ないけど医療人ってこんなもんです
糞ビッチや自己中多いよ
医者なんて特に
887: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:12:35.91 ID:ScWUiK8J0
>>877
あたりには答えられるのかな?
何を相談したいのかよくわからない。
今までに出た内容だと「574の思い通り離婚するのは無理だから、弁護士つけて夫婦の落としどころを探ったら?」としか言えないし、みんなそう言ってるとおもうよ
888: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:13:44.52 ID:AvOs9LCI0
普段からこんなだと喧嘩の絶えない家庭になりそうね
子どもも物心ついたらしんどそう
妊娠中なので~とか言っててもネット出来るなら「離婚 相手が応じない 進め方」とかで検索してみたらいいのに
対策も出してくれないとか草生やして言うより建設的だと思うよ
889: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:15:42.06 ID:HpRM+1KN0
2ちゃんで相談する方がよっぽど意味ないわ
890: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:15:57.17 ID:v0bUryIK0
話し合いに向けて努力したくても向こうが無視するから何も出来てません
両家の親には言ってません
まずお互い話し合って…が、まず出来ていないですね。
どうしたら話し合ってくれるかな…
892: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:18:51.40 ID:5ybMpPKkO
>みんなバカって思ってますけど…?
みんなって誰のことですか?
>>878と>>879は非常に丁寧にアドバイスや提案をしてくれているんだけど、辛いキツいとかの感情は排除して、冷静に読み返して考えられないかな?
何もかも上手くいく魔法みたいな方法はないし、黙ってても助けてくれる王子様もいないし、自分で考えて動かなければ現実は何も変わらない
893: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:19:17.57 ID:v0bUryIK0
アドバイスありがとう
検索してみます
>>889
弁護士は今色々調べています
喧嘩してたった3日目で話し合ってもないのにすぐ弁護士ってどうなんですか?
894: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:20:13.85 ID:/S6Ia6/+0
895: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:21:52.23 ID:LVoxc5Wg0
すぐ弁護士入れるなんてどうなんですか?って。
896: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:29:00.86 ID:sDVdEn/00
897: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:30:32.99 ID:ScWUiK8J0
>みんなバカって思ってますけど…?
の意味が何度考えてもわからない…
898: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:31:07.72 ID:HpRM+1KN0
自分の相談する方針決まってないならまずそこからちゃんと決めて出直して
899: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:31:09.05 ID:ZcNphbTi0
あのさ、ここが不特定多数の人がいるスレってこと忘れてない?
言わないだけで医療関係者も大勢いると思うよ。
自分の知ってる世界だけでもの考えてるから行き詰ったんでしょ。
外の人から見たら自分の方がバカに見えるってことは自覚した方が良い。
自分の能力の限界をちゃんと知らないと先に進めないよ。
900: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:37:42.29 ID:Vl1D0OsI0
医療関係者は腐るほどいる
現に元スレで医療関係の国家資格有資格者らしい書き込みが少なくとも2、3個あった
医療系の知識もあるのか疑問な574は、もしかして医療関係者でもないただの医療者sageをしたい人間なのかと考えたくなるね
901: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:38:14.60 ID:ebjH5uDl0
たった3日でって、それでもその程度の喧嘩も収められず
生まれる前に離婚を希望しているのはあなただよ。
今からすぐ相談先を探して、離婚問題に強い弁護士を紹介してもらい
面談から交渉条件をあらかた決めて、旦那と交渉を開始して
一方で別居なり実家への引っ越しも進めなきゃならない。
どれだけ時間があっても足りないくらいだと思うんだけど。
むしろこの程度の喧嘩で即離婚となるあなたも、黙って全て拒否する夫も
どっちもどっち、幼いしくだらない。
医療職なり資格持ちの自信が根拠にあるのだろうけど
あなたのプライドはとても傲慢な方向へ育ってると思う。
だから諭すレスを受け入れることにも拒否反応を起こしてる、
あんなアドバイスで責められてるとか、自分に対しては普段からこんな口調だからとか
ホント自己愛強すぎだから。
夫が結婚や育児の経験があるから助けてもらえると思ってた、
でも実際は育児も結婚生活も破綻した人じゃない。
見る目がなかった自覚はあるようだけど、なんでも都合よく解釈を変えすぎ。
自分で思ってるほど大人じゃないし、資格はあっても人としての成熟は伴ってない、
一番大切にしたいと思った相手にも少し譲って考えられないのだから。
とりあえずもう少し周りの言葉を聞けるようになった方がいいとは思う。
902: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:42:14.24 ID:v0bUryIK0
>>899-900とか関係ないし
喧嘩して旦那と話し合ってないのに、まず弁護士って私からすれば違和感なんですが。
最終手段じゃないの?
世間では離婚したい→弁護士の流れなんですかね?
903: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:46:44.92 ID:Vl1D0OsI0
その前に自分の悪態をなんとかしなさいという話である
言い方悪いがこっちは相談に乗って「やってる」立場
574は相談に乗って「いただいてる」立場
もう少し謙虚にならんとそのうち本当に誰も手を差し伸べてくれなくなる
普通は離婚するなら話し合い。決裂したら弁護士
単純に流れを説明するならそうなる
904: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:49:59.02 ID:HpRM+1KN0
905: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:50:55.38 ID:v0bUryIK0
仰ってることはよく分かりました
私の思い通りに離婚出来るか分からないんだし、まず旦那と話し合ってみます
自己愛強くないですが…傲慢って感じたなら申し訳ないです
言いたい事を我慢するのは性に合いませんし
それが悪態とか言われてもどうしようもないわ
906: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:52:22.24 ID:sDVdEn/00
ものすごく性格が悪いのか
それともどちらも悪いのか
907: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 19:55:03.46 ID:v0bUryIK0
成る程、弁護士をすぐ立てるんですね
逸脱しますが、悪態ついてるつもりはないです
謙虚になれって…貴方旦那みたい(笑)
908: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:57:50.12 ID:LVoxc5Wg0
こちらが悪態つかれてる、そんな態度の人の相談に乗りたくないと感じてるから伝えてるのに…
旦那のモラハラだって旦那が「モラハラとかのつもりじゃなかった、これがいつもの本当の俺だから」って言われたら「そっかーじゃあいいかー」って思うのかな?
909: 最低人類0号 2015/09/28(月) 19:59:40.94 ID:Rn+q5LiM0
あなた自身が話し合いをしようとしないからじゃないの?
あなたの言う話し合いは相手の意見を受け入れず自分の要求を通そうと(相手にさせる)してるだけなんだから
旦那は話をしたくないんじゃないかな。
話し合いってのはまず相手の意見を聞くことだよ。
結婚して3ヶ月、ケンカして3日目、妊娠してるのにもう離婚を考えてるのはあなた。
旦那が話し合いに乗ってきてくれないってんならそれを理由に両家、最低でも
自分の両親とは相談すべき。
両親がまともなら「あんたバカじゃないの?」って一蹴されると思うよ。
そのくらいあなたの考えは幼稚。
911: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:03:26.24 ID:oWb34ver0
"あいつはほんといい奴だよ、温厚で今までに怒ったとこ見たことない。"
と元カノも周囲の友達たち太鼓判の男でも猛烈モラハラ&DV男にした人(女性)がいる。
もうほんと人を怒らせる天才なの。
絶妙なタイミングでその時に一番最適な最悪な言葉を発したり行動するの。
いい機会だから無自覚で人をここまで不快にさせてる事を認めて直した方がいいよ。
その旦那にも問題はあるかもしれないけど自分もそういう人間なんだよ。
912: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:04:55.40 ID:0vURR22C0
犬も食わん系の
913: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/28(月) 20:07:14.83 ID:v0bUryIK0
よく分かりました
私の考えを改める事が必要ですね
もう旦那が帰ってくるので、何か進展あれば報告します。
感情的にならず、話し合いに応じてもらうように説得してみます。
レスくださったみなさまの意見、今後の参考にしますね。
915: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:08:39.86 ID:op6rtdTh0
人にバカだと思われてるのは悲しいね。
いつも最後の一行や草(笑)とかそういうのが悪態で余計だと思います。
心の中で思って打たないことをおすすめします。
マジレスするなら、離婚の意志が固いならば、弁護士に相談してまず調停。
弁護士を入れずに調停もできますが、妊娠中から新生児連れては無理でしょうから弁護士(代理人)をたてた方がいいと思う。
旦那が二人で話さないなら、第三者を入れるしかない。
養育費は子供の権利ですので、会う会わないには関係ない。
養育費を払っていれば面会権もあるので、会わせないもない。
旦那が会わないから払わないと言おうとも、弁護士入れればちゃんと公正証書に残りたりしてくれるでしょう。
離婚したくないならば、話し合いだけども何を話し合いたいの?
916: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:13:08.56 ID:Vl1D0OsI0
918: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:15:53.32 ID:op6rtdTh0
みんな私(574)のことをバカだと思ってるみたいですけど。
ってことか。
うん。
再三、悪態や煽り止めなさいっていわるても止めずに草つけてるからね。
919: 最低人類0号 2015/09/28(月) 20:46:05.81 ID:ebjH5uDl0
言いたいことを我慢しろとは言ってないよ。
言わなくてはいけない事を、誤解がないよう
適切な言葉と態度で伝える表現するという
コミュニケーションの基本ができてないのだと思う。
あなたは自分が思っているより、他人をいらっとさせるし
それで誤解をされてしまってる部分もあるのでは。
それを強気で振り切って、見ないふりや見下して自分を守ってるのよ。
そういう態度は結果的にあなたにも、あなたの子供にも損になることだ。
924: 最低人類0号 2015/09/28(月) 21:13:12.84 ID:Kfr07Tow0
第三者にも同じ事を言われるということは旦那の言っていることは的を得ている言う証拠だね
謙虚になれって言う点では私も旦那に同意するわ
925: 最低人類0号 2015/09/28(月) 22:48:44.91 ID:fnQocelf0
幼いなあ
中学生くらいの子供が「うちのママみたい(笑)」「先生みたい(笑)」とか言ってる感じ
その言葉をきちんと受け止めたことはあるのかな
926: 最低人類0号 2015/09/28(月) 23:04:34.91 ID:xRX8tH4z0
お子様過ぎる
出来たからって考えなしに産む選択してしょうもない理由で離婚
片親しかいなくてそれがこの母親って子供が不憫でしょうがない
こんな性格ならなんでも相談できて力になってくれる友達もいないだろう
本当に子供を産み幸せにしたいのであれば、せめて上の方で指摘された欠点を撥ね付けないでちゃんと受け入れ考えるべきだ
927: 最低人類0号 2015/09/28(月) 23:20:29.87 ID:6kzkWy/h0
928: 最低人類0号 2015/09/29(火) 00:26:58.25 ID:4SwgUhND0
なんかわかる
他責性とか自己肯定感とか孕んでる私ステキ感とかそっくり
他人をイラっとさせる天才だね
932: 最低人類0号 2015/09/29(火) 04:40:49.03 ID:s7QiHzfZ0
発達障害あるんじゃない?だったら子供にも遺伝するから、煽りじゃなくてマジで検査した方がいいよ
934: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/29(火) 08:41:04.80 ID:lEFwbtYG0
昨日は此方で多大なご迷惑をおかけしました。
私のレスで不快な思いをされた方々、申し訳ありません。
旦那とお互い冷静に話し合った結果、離婚には至らない事になりました。
旦那が私に怒っていた理由など、此方でのレスと大差ない事でした。
如何に自己中心的な考えで、傲慢なのと、相手に対する思いやりや、子供の事を最優先にしていない自分に気付かされました。
私の思い通りにならない時に、離婚を誘発する発言をしていたのは自分でした。
それを顧みず旦那や相談に乗って下さった方々に悪態をついてしまい、反省しています。
先ずは私の性格を少しずつでも直していきます。
長々と続けるのもスレ汚しになりますので、端的ですが報告させて頂きます。
色々と相談に乗っていただき有難うございました。
昨夜落ちた後でも沢山のアドバイス、ご意見に感謝致します。
至らない夫婦では有りますが、子供を最優先に考えて思いやる行動をしていきます。
935: 最低人類0号 2015/09/29(火) 09:07:20.88 ID:Snexi4Eu0
遅めだけど、自分を省みるいい機会になったね
これからお母さんとして大変だろうけど、子育ては自分育てとも言うし、ぼちぼち頑張っていってね
936: 最低人類0号 2015/09/29(火) 09:11:52.05 ID:XX3cxaH/0
もう来ないでね。ここに送られるってことは相当どうしようもない性格だと判断されれのことだから。
もうここに来なくてもいいような性格の人間になってください。
938: 最低人類0号 2015/09/29(火) 09:40:08.83 ID:p7OxdfjT0
でも、本気で治したいのなら時間は掛かるけど良くなるよ。頑張ってね
940: 最低人類0号 2015/09/29(火) 10:11:37.45 ID:s7idny2v0
結局また自分の気に入らない事があればすぐモラハラだのDVだの言い出しそうだなw
941: 最低人類0号 2015/09/29(火) 10:31:18.64 ID:XX3cxaH/0
943: 最低人類0号 2015/09/29(火) 12:19:56.91 ID:xwsmB1SdO
>至らない夫婦では有りますが
>至らない夫婦では有りますが
>至らない夫婦では有りますが
自分の至らない点を先に書いてから、旦那の至らない点を書いてみろ
旦那に非があったか?
何も反省していない
945: 最低人類0号 2015/09/29(火) 13:56:39.93 ID:3OfpPYd/0
大差ない訳ないんだよなぁ
ここでは文章でしかやりとりしないけど旦那はリアルで関わりがある分怒る要素も不満も段違いに多い筈
「謙虚になれ」というのは普段の言動もそうだけど、自分を省みたり向上心を持って自分で自分を良くしていこうとしてくれってことだよ
誰かに注意されたりしなくても自らそうすること
947: 最低人類0号 2015/09/29(火) 14:16:26.04 ID:KKTxGTUU0
旦那さんが怒っていた理由について表現するなら
「大差ない」ではなく「概ね同じ」の方がいいと思う。
そういう一言一言に相手や周りへの配慮が足りないんだよ。
多少は反省して、気をつけて書いた言葉でもこうなんだよ、
普段からどれだけ無自覚に相手をイラつかせてるか振り返ってみて。
もし、もっとあなたから見て尊敬できる人に対してなら言葉も選ぶの?
だったらそういう「相手を見て物言いを変える」というのもとても幼稚だし
肝心な時に、本当に必要な時に誰も助けてくれないよ。
いずれ自分の身で思い知らないと懲りないかもね。
950: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/09/29(火) 15:58:00.68 ID:lEFwbtYG0
>>934が終了宣言のつもりでした。
言葉足らずですみませんでした。
もうここの板には2度と誘導されないようにします。
いくつか私に質問していただいたレスが有りますが、私としては解決した件の話題をいつまでも続けるのもスレ汚しなので返信は割愛させて頂きたいと思います。
質問に答えて去るのがこのスレのルールだったら申し訳ありません。
因みに…
旦那は昨日の話し合いでストレスを感じさせてしまったお腹の子供の為に、昼休憩の時に絵本を買ってきたみたいです。
週末は胎教にいい音楽を探しに行こう!悪阻も落ち着いたし久し振りに外食しようって言ってくれてます。
こういう良い面があるのに、妊娠して私は旦那の悪い所ばかり目についてしまっていました。
本当に私は尊重の気持ち、配慮など足りなすぎたと実感しました。
今後は産まれてくる子供にも旦那にも、私に関わってくれる全ての人に対して感謝の気持ちと、言動や振る舞いを自己中にならないようにします。
本当に色々有難うございました。
厳しいお言葉も全部私の改善に役立てていきます。
昨日今日ですぐに自分の性格は変われないですが、気持ちの面はかなり変われました。
長くなりすみません。ROMに戻ります。
959: 最低人類0号 2015/09/30(水) 15:41:31.56 ID:c5kGWsHa0
二人だけで解決したつもりになってたら子供が本当に危険
960: 574 ◆1dUsg.SnX2 2015/10/06(火) 17:27:51.66 ID:HAt1zzDc0
ここ1週間は喧嘩はしてませんが、私がカーペットの上でうたた寝をしていると旦那が枕を投げてきました。
当たってはいないけど、これもDVですよね?
何で投げたのか聞いたら「そのまま寝たら風邪引くから」との事で…
だったら普通に起こせよ!
子供にもこんな対応するかもと思うと不安です。
961: 最低人類0号 2015/10/06(火) 17:36:57.74 ID:nvFHBn4M0
>>1
>●卒業したプリマの出戻りは禁止です
なのでよろしくね
962: 最低人類0号 2015/10/06(火) 17:47:28.67 ID:HAt1zzDc0
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆
◎姉が1歳の子供を置いて男と逃げた。俺「赤ちゃん泣いてるよ」父「婆さんが見てくれる」俺「婆ちゃんボケてるから無理だよ。誰かに応援を頼もうよ」父「家の恥を人様に晒す気か!」
◎私の娘は夫の連れ子。私「明日用事ある?」娘「おじいちゃんおばあちゃんが遊びに来るの」前妻の両親が?私に隠れてコソコソと。気分悪い
◎努力家で高校をトップクラスの成績で卒業した自慢の妹がデキ婚した。相手の一家は常識知らずで関わりたくない人種。もう少しで大学卒業という時期に何してるんだろう
◎合コンに行くと「この子を連れて帰ったら母親は喜ぶかどうか」という目で女の子を見てしまう
◎共働きなんだけど嫁が夕飯の前に掃除機をかける。俺「疲れて帰ってきて掃除機の音を聞かされるの苦痛なんだけど。落ち着かないしやめて」嫁「私は毎日掃除しないと落ち着かないの!」
◎部下とテレビ電話してた夫が突然泣き出した。「誠実で素敵な奥さんをもらった部下が羨ましい。これこそ夫婦だ」私が9年前にフリンしたことをまだ根に持って
◎夫が会社の女性たちを家族でのお出かけに連れて来る。女性陣「私たちがお子さん見てますから奥さんはごゆっくり」旦那「女性陣に子供見てもらえてお前も楽でしょ^^」私「…」
◎近所のママさんが朝7時からピンポンしてきて「何々が壊れたから見て欲しい」迷惑なので無視したら「なんで出てくれないの?」何度「朝は迷惑なので」と伝えても聞く耳持たず
◎プロポーズされた時「いずれは母と同居を」と言われていたが浮かれてたのではいはいと承諾した。改めて同居を打診されたがやっぱり嫌になったので断ったら旦那が不機嫌に
◎金銭的に苦しいので子供を置いて離婚したら、旦那がさっさと浮気相手と結婚してしまった。しかも2ヵ月に1度しか会わせてもらえない
◎私の兄が亡くなった。遺言通り家族葬にしようと思ってるのに夫の親が「地位が高い人を家族葬なんておかしい!盛大に見送るべき!」としつこい。挙句に勝手に葬儀屋を手配してきた
◎東大卒の母。テストで100点は当たり前、97点以下は0点と同じ。一度80点台をとったら「この子は池沼かもしれない」とパニック起こしてぶっ倒れ救急搬送された
◎息子が蕎麦アレルギーなのに、実家に帰ると親が必ず蕎麦を出す。それが気に入らない嫁が息子用の食事を持参するんだが、親はそれに気を悪くして文句をつけてくる
◎幼稚園の土曜参観でうちの子だけ超不機嫌。他の子はちゃんとしてるのに椅子にも座らず、歌わず踊らず。FOしたママ友にまで馬鹿にされ、頭に来たので下の子だけ連れて帰ってきた
◎義兄から突然電話で「明日葬式があるんで一晩泊めて」私「えっ、夫は出張中で不在ですが」義兄「一晩でいいから!」私「…」
◎23歳で40歳の夫と結婚したんだけど「早く子供欲しい」ってうるさい。私は夫婦仲良く暮らしたいし子供のためになんて頑張りたくない
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた
【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」
【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな
【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ
【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた
【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる
【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた
【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった
【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった
【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」
【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた
【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!
【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された
体調悪いときに手続きしなきゃいけなくて大変だった→入籍の時期をずらせばよかったのにアホ