393 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/01(月) 17:38:04.74 0
義弟嫁が結婚式で使いたいからとフェンディ貸したの思い出したわw
父親が買ってきてくれた全然趣味じゃないものだからすっかり忘れてたw
まだ帰ってきてないけど、今更催促しにくいな・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364289446/
◎偏頭痛がひどく寝込んでる私の頭を「役立たず!」と蹴るトメ。旦那にも「実際怠けてるようにしか見えないんだから仕方ない。ほんとに我慢できないの?」と言われた
◎本州から1歳半の娘に会いに来たトメ。まだ道が凍る北海道で娘を抱っこして転倒。娘は骨折した。転んだトメにも止めなかった旦那にもムカつく!!!
◎「私さんの子成長が遅ぉーい。障害者?」無神経発言が気に障るAを切ろうとしたら、ママ友仲間のBとCが「6人仲良く!」と私とAを仲直りさせようとしつこい
◎私が自分のお金で建てた家に「結婚したら私たちが住みます!」と言い放った弟の婚約者。「お姉さん独り者なのに一軒家なんておかしい!」弟も「姉ちゃん何とかできない?」
◎3歳程度の知能しかない重度自閉症の義弟18歳の面倒を見ろと義母に泣きつかれた。「兄として面倒を見る義務がある。私さんも姉になるんだから同居して面倒を見て!」
◎私の親「もう旦那を連れて来るな。家に来ても挨拶もしない、雪かきをお前にやらせて自分は子供と遊んでる。不愉快だ」夫は私と子供と離れるのが嫌らしくついてきたがるんだが
◎大学を卒業したら親の決めた相手と結婚させられる。泣いて暴れてどうにか大学進学までは許してもらった。二十歳になったら逃げるつもり
◎世帯年収一千万でやっていけるかって話をしてるのに「38歳で婚活とか遅くない?」余計なお世話なんだよ!私は40前に結婚する予定なの!ちゃんと考えてるの!うるさいんだよバーカ
◎2週間も猶予があったのに「預ける先がない」と会議に赤ちゃんを連れてきた同僚。しかもそいつ一人のせいで既に決まってた全員のシフトがひっくり返った。ありえない
◎兄が「結婚式をしろ!!」とうるさい。40過ぎたチビデブ女のドレス姿なんて誰も見たくないに決まってるし結婚式なんて所詮ビジネスじゃん?そんなものに貢献したくない
◎4歳の息子が嫁より俺に甘えることに嫁が嫉妬し「もう可愛いと思えない。貴方も子供子供で私を一番に考えてくれない。私なんていらないでしょ。出て行く」と言い出した
◎誰がなんと言おうと専業主婦である以上家事は全部嫁の仕事。なのに「あー◎◎さんちの旦那さんは自分のことは自分でやるんだってー」と他所の旦那を引き合いに出す嫁にムカつく
◎兄が母に孫を見せに来てくれない。嫁姑の確執もないし母が嫌われる理由もないのに。「墓に入ってからの方が孫に会えそうね」と寂しそうに言う母が不憫で仕方ない
◎嫁「脇毛を剃れ、デオドラントを付けろAG+だ、腕を上げるな半袖を着るな、風呂は最後に入れ」小学生の娘「友達が来るからお父さん遊びに行ってね」俺「…」
◎私「3歳の子供もいるし過激な表現も多いから家でそのアニメ見るのやめて」夫「俺の好きなアニメを馬鹿にした!俺は家で好きなアニメも見れないのか!離婚だ!」←はぁ?
◎叔父の家に世話になってるんだけど叔母が細かい。洗面所は使ったらすぐ拭けとか勝手に友人を家に上げるなとか。うーん、私の文章が下手なせいで叔母の神経質さが伝わらないのかなぁ
◎私がトメのオムツを換えたり食事の介護をしてる間に旦那がウワキしてた。トメも旦那のウワキを知ってて協力してたみたい。最悪
395 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/01(月) 17:40:16.39 0
あなたには義弟嫁に「返せ!」と連絡して、
その後を報告する義務がある!
396 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/01(月) 17:46:42.73 0
使うことになったから返して~でいいじゃん
他のじゃダメかと言われたら、
「買ってくれた父も来るから、大事に使ってるとこ見せないとね」
とかさw
399 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/01(月) 17:54:14.08 0
正直一度も使ってないし、執着もないんだけど
このスレ的に面白そうなので、
今週末実家で義弟とうちで集まった時さり気なく聞いてみるわ
面白い展開になったら報告するけど、
そのままあっさり返してくれたりしたらそのままスルーでいくw
400 名無しさん@HOME 投稿日:2013/04/01(月) 18:00:41.61 0
是非皆の前で聞いてあげてね
*******************
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1365486750/
義弟嫁に某ブランドのバッグ貸してそのまま忘れてたって
このスレでちょっと書かせてもらったんだけど
その後、ちょっとだけ報告していい?
今月頭に義実家で義弟夫婦と私たち夫婦と義妹夫婦が集まったので、
そこで義弟嫁に
「そうそう。去年貸したバッグ返してもらっていいかな?
5月の結婚式に妹があれもって参加したいっていうからさ~」
と言ってみたら
一瞬驚いた顔して、次の瞬間しれっと
「やだー、義兄嫁さん、あれ返したじゃないですか~」
と笑顔で言われた
だから、返してもらってないし
その時一緒に持って帰った王家の紋章全巻(当時)返してって言ったら
義弟がちょっとびっくりした顔して
「王家の紋章って嫁が大人買いしてきたって言ってたんですけど…
つか、去年の引越しの時ブックオフに売っちゃって…」
いやいやいや、あれ私が小学校の頃から集めてる奴だから、
勝手に売るなよ!
正直、ブランドバックより悲しかったです
義弟嫁は焦って「漫画はちょっと勘違いしちゃったかも。
欲しいならブックオフで買ってかえしますよ(ニッコリ)
でもカバンはちゃんと返しましたよ(さらにニッコリ)」
と話にならない。
でも、義母が「本当に返したの?勘違いしてない?
ブランドバックとか高いんでしょ。
お金のやり取りと同じようなものだから、
お互いに勘違いしてないか確認しあったら?
ほら、義弟嫁子ちゃん。いつ借りたの?
…そう、で、いつ返したの?
年末?年末は義弟嫁子ちゃんは実家に帰ってて
こっちにいなかったでしょ。
年始?年始は義兄嫁子ちゃんと会ってないんじゃないの?
話がおかしいわよ?本当に返したの?」
と間に入ってくれて、
しどろもどろ言い訳する義弟嫁を追求してくれた末
「今日帰ったらもう一度だけタンスの中や押入れの中確認して、
本当に入ってないか確認してみたら?
返したつもりで返してない可能性もあるしね。
あと、借りた本だからって中古で返すのはどうかと思うわ。
新しいのかって返しなさいね」
と言ってくれた。
続きます
653 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 17:22:02.84 0
こちらから義弟にメールを送ると(義弟嫁のメアドは知らない)
義弟が「一度謝りにいきたい」と返事をよこした
で、やっと先週の土曜日に義弟が
新しい王家の紋章もってお詫びにやってきた
ブランドバックについては…こちらも既に売り払った後
まったく同じものは中古で探したけれど手に入らなかったし、
新品は高すぎて手が出ない
妹さんには申し訳ないけど、
中古を何とか手に入れるので謝って欲しい、といわれた
何故義弟嫁が来ないのか、と聞いたら、
義弟嫁は自分から売ったことを白状したものの
そもそも大事にしてないんだから私が使ってあげたほうが
バックのためにもよかったし
半年以上気づかないのに今更返せという義兄嫁がおかしい、
と逆切れした上
自分のお金は1銭も出さないし頭も下げない
プライドが許さない、と言って実家に逃げた、ということ
とりあえず義弟が自分の小遣いから漫画を買って、
質屋とか回って中古のカバン探したらしい
その後、旦那と二人で飲んでたけど、どうも義弟嫁は金遣い荒くて
生活費全部渡してたら貯金が空っぽになったので、
昨年から義弟が一定の生活費だけ渡して
それでやりくりするように、という話になったところ
義弟嫁が自分の妹から借金して義弟に返済してくれと連絡がきたり、
家のもの(義弟のゲーム機とか)を勝手に売り払って
換金したりするトラブルが何度か起きて
現在離婚も考えているらしい
それならそれと教えてくれていればよかったのに…と思うけど
安易に「親戚だから」とブランドバック貸しちゃった私も
悪かったんだし
ブランドバックはもういいから、と言う話になった
多分本当に離婚すると思う
思わぬ展開になってちょっとびっくりしたけど、
まあ、こういうことになりました
654 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 17:24:12.46 0
義母の追及についてなんだけど、
どうも義母も義弟嫁に借りパクされてるらしい。
義母は安物だし別にもういいよ、ってスタンスなんだけど
私の貸したのがブランドバックと聞いて、
さすがに金額が大きそうなので
話を大きくしないようのに、でも有耶無耶にもしないように、
という感じで立ち回ってくれたみたい。
具体的に何を貸したのかは教えてくれないけど
もしかしたら義妹とかからも借りてるかも、とちょっと怪しんでる。
655 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 17:28:51.81 0
乙~ 借りたのをオクで売ったのか…
ところで、ブランドバッグの話は複数いたような気がするんだけど、
どの人だろうか?
656 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 17:31:55.19 0
ごめんw
前スレで義弟嫁に貸したまま借りパクされてるって書いてて
週末に義実家で会うからそれとなく言って面白かったら報告する、
って言ってたんですが
ちゃんと返してもらってから…と思ってたら
そのまま半月くらい報告できなかった…
657 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 17:32:14.36 0
覚えてるよ!やっぱりという感じだwって笑いごとじゃないね。
義弟もさっさと離婚しないと、
もっとすごいトラブルに巻き込まれるぞ。
658 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 18:08:39.18 0
義弟嫁、対応が手馴れてるもんね・・・
ご近所、ママ友関係でもやってんじゃないかとゲスパーしてみた
660 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 19:10:47.80 P
自分も子供の頃から王家の紋章ファンだから憤ったわ
しかし50巻くらいあるの売りに行くってすごいね
659 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 18:35:21.54 O
会うのが嫌なら、手紙だって謝罪できるって、
私なら義弟嫁実家に抗議の電話しちゃうなぁ。
どうせ、親戚でなくなるんだから文句言っても構わないでしょw
それに、義弟嫁はきっと戻った理由を
義弟嫁両親に話してないと思うんだよねぇ
娘の不始末に、何のアクションをしないから蛙の子は蛙か…
661 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 19:31:24.04 i
いやでもこの親にしてこの子ありと言うよ、
親もおかしいと考えた方がいい。
藪をつついて蛇が出る結果にもなりかねない。
662 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 19:49:57.55 0
バックは分割でも新品の金額を弁償してもらったらいいよ。
義弟と義弟嫁が離婚そようがあなたには関係ないんだから。
旦那と義弟つれて借りパク女の実家凸してみたら?
664 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 20:04:31.30 0
多分義弟嫁実家には本当のこと話してないだろうから
まともな親なら弁償+離婚話がさくさく進んでいいかもしれん
663 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 20:04:20.62 P
実妹から借金して義弟に苦情がくるくらいだから
義弟が負担するから中古で飲めるなら飲んであげたらいいと思う
謝罪させるとかじゃなくてこういうDQNは関わってはいけない
絶縁レベル
665 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 20:17:33.53 0
だよね。
実妹に借金して踏み倒してんなら
実妹から実家にも話が行ってるだろうし、
それでも間に入るなりのアクションがない両親なら
アテになる人種じゃないだろう。
弁償は義弟にさせればいいよ。
渡す生活費を制限してんのに漫画ウン十冊大人買いとか
その時点でおかしいと思えよと。
666 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 20:33:31.36 0
667 名無しさん@HOME 2013/04/18(木) 23:05:20.04 0
670 名無しさん@HOME 2013/04/19(金) 00:00:42.23 0
いろいろ難癖つけてきそう
675 名無しさん@HOME 2013/04/19(金) 06:38:43.81 0
元義弟嫁になるのなら遠慮も要らない。
676 名無しさん@HOME 2013/04/19(金) 07:32:32.61 0
横領?普通に窃盗じゃなくて?
677 名無しさん@HOME 2013/04/19(金) 08:19:30.44 Q
しかし義弟嫁、このまま例え離婚になっても
何か制裁が無いとムカつくな
まあキチには関わらないのが正解か…
678 名無しさん@HOME 2013/04/19(金) 08:44:53.94 0
☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆
◎姪の誕生会で義兄家に呼ばれた。6歳の息子「あっ、シチューに髪の毛入ってる」一同「…」義兄嫁「娘の誕生会をメチャクチャにされた!謝罪しろ!食事作りに来てやり直せ!」
◎【それは親友じゃない】親友「彼氏できたの」私「会わせて」→34歳のオッサンだった。私「やめた方がいいよ」親友「は!?余計なお世話。タヒねブス」
◎息子がニューハーフと結婚したがってるって聞いたら親は引くかな?しかもそういう店で出会ったって聞いたら余計引く?
◎俺「歯も生えてきたしミルクにしない?」嫁「は?あんたどうせ起きないでしょ!どうせ瓶を洗うの私でしょ!」そんなに言わなくても。俺だって育児したいのになぁ
◎【前編】嫁「消防団の集まりにどうしても出なきゃダメなの?」俺「だって俺が出ないと他の人が困るし」嫁「家庭を蔑ろにしてまで?」俺「…」
◎箱の裏の説明書きを読まず適当にお好み焼き作った程度のことで嫁にガミガミ説教される。食えれば別によくない?俺より下のくせに生意気なんだよ
◎軽度発達障害の俺に嫁が料理をやらせてくれない。少しくらいやらないと覚えないと思って勝手にやったら焦がしてしまった。しかも嫁に激烈怒られた。うう、ひどい
◎子持ちで時短勤務の先輩とフルタイムで残業ありの私が同じ給料だった。納得いかない私「辞めます」社長「今辞められたら困る」私「じゃ私も時短勤務にして下さい」社長「えぇ…」
◎ママ友とゆっくりおしゃべりしたくて3歳児健診に誘ったら断られてしまった。「二人目産まれて余裕がなくて」って断り方ひどくないですか
◎39歳の私に遠縁のばあさんがしつこく見合いを薦めてきた。私「クチャラーだし下品だしどうしても好きになれない」ばあさん「39歳にもなって贅沢を言うな!何がなんでも結婚せい!」
◎義母が亡くなった。夫「葬式や諸々の手続きはお前が仕切れ」私「えっ、同居の義姉さんにお願いするのが筋では」夫「長男の嫁が段取りをするもの」←いやいやおかしいでしょ
◎うちの娘がお友達の家でルールを守らず注意しても聞かないからと出禁になった。それ以来距離を置かれてる。謝罪したのにひどくない?
◎独身の姉が同人誌やブランド品に散財してる。嫁「将来私たちにタカってこないでしょうね!?」親「資産運用してるから心配ない」そんな訳ないだろ…姉に物申したい
◎甥っ子のお嫁さんに甥っ子を通さず直接連絡するのって変かな?せっかくラインで繋がったのでおいしい野菜や子育てのアドバイスなんかをしてあげたいんだけど
◎母が一人で父と障害のある妹の世話をしている。大変なので同居して介護しろと嫁に言ったら断られた。家族が大変な時なんだから支えてくれてもいいじゃないか
◎嫁「同窓会に行きたい」俺「(なんか怪しい)行かないで欲しい」嫁「なら貴方も旅行に行かないで」俺「あれは俺が幹事だから無理」嫁「貴方は何でも自分は良くて私は駄目なんだね!」
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた
【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」
【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな
【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ
【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた
【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる
【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた
【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった
【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった
【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」
【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた
【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!
【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された
借りパク→売却する泥棒にプライドもクソもあるかよ犯罪者