
結婚2年目、私、夫、35歳です。
夫は義父の会社に勤めています。その会社の負債が1億を超えました。今月、売り上げが落ちて、下請け会社に支払いができなくなりました。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1500285411/


◎残業代が出ない会社で深夜まで働く俺を嫁が馬鹿にする。「タダ働きなんてボランティアや遊びと同じ。休みくらいゆっくり寝かせろ?毎日遊んでるくせに何言ってんの」
------------------------------------------------------
◎私の出産と2歳の子の運動会とトメの退院が重なった。旦那はトメの退院に付き添うって。私「じゃ子供の運動会は誰が見に行くの?」旦那「ならお袋を一人で帰らせろってか!」
------------------------------------------------------
◎30過ぎてバイトのくせに祖母に甘やかされ世間知らずで上から目線の弟。子供を連れて遠路はるばる帰省してきた私と夫に「客かよw子供の躾もろくにできないくせにw」と暴言
------------------------------------------------------
◎せっかく料理上手の嫁をもらったのに「共働きで時間がないから」と手抜き料理ばかり。俺より早く帰宅するんだから毎日手の込んだ料理を出して欲しい
------------------------------------------------------
◎新入りの女「敬語使ってもらっていいですか」俺「は?おいおい、半人前のくせに偉そうなクチきくなよw」→「俺さんが敬語を使ってくれない」と上司に相談してるらしい
------------------------------------------------------
◎食事中の嫁にコップ取ってきてって言ったら「私は家政婦じゃない!」とキレられて口をきいてくれない。みんなそんなに嫁に気を遣って生活してるの?俺が無神経なの?
------------------------------------------------------
◎嫁「お前が激務で育児を手伝う暇がないと言うから私は専業主婦になった。なのに子会社に戻りたいとか我儘にも程がある。私に仕事を辞めさせておいて自分は楽したいとか絶対許さない」
------------------------------------------------------
◎同居話で揉めて以来嫁と俺母が犬猿の仲。ところが幼稚園の手作りグッズを嫁が作れず仕方なく俺母に頼むことに。俺母「作ってもいいが嫁子が一人で取りに来い」
------------------------------------------------------
◎「出張に行ったついでに2~3日遊んでくるね!」と旦那。「私は妊娠中で動けないのに一人で遊ぶんだ、悲しいな」って返事したらメールの返信がそっけない
------------------------------------------------------
◎私「臨月なんだから飲み会は控えて」夫「仕事の一環なんだよ!仕方ないだろ!同期はドンドン出世してるんだよ!お前はなぜ足を引っ張るんだ!」
------------------------------------------------------
◎「うちもDNA鑑定する?」シャレで言ったら嫁が発狂。絶対クロだと確信して検査したらシロだった。だったら問題ないじゃん?なのに嫁も俺の親も...
------------------------------------------------------
◎旦那が奨学金を返すためにご飯も食べずに節約してる。せっかく公務員と結婚したのに専業主婦にもなれず月2万のパート。友達の話を聞くと自分が惨めで嫉妬してしまう
------------------------------------------------------
◎息子(養子)と娘(実子)が交際したいと言い出した。私は大賛成。ところが夫が猛反対。「娘をずっとそんな目で見ていたのか。お前なんか貰うんじゃなかった」
しかし、夫がいなくなると、義父の会社は大変になると思います。給料がもらえなくても働くことが責任なのでしょうか?辞めることは非情でしょうか?
辞める辞めないなんてことより、保証人になってないかを確認するのが最優先
夫は平なの?役員だったりしない?株式だったら夫の持ち株は?
父親の会社で働いてて会社がヤバイ、となったら辞めればいいってもんではないよ
転職するとなると基本的に同業になるだろうけど、
親の会社がヤバイからってさっさと逃げ出す息子って・・・と敬遠される可能性は高いし
業界って広いようで狭いよ
遠くの他府県に逃げるってなら別だけどね
慌てる気持ちはわかるけど、それよりまず夫はどう考えてるのか、
会社は今後どうするのか、そのあたりを確認するのが大事だと思う
転職なんかよりまず今後会社をどうするのか確認しないと…
なんかズレてない?
保証人にはなっていないそうです。
会社は有限会社です。
夫は役員などにはなっていません。現場監督のような感じで働いています。
これからは、家族みんなで営業をして商品を売っていって会社を存続させる方向で義父は考えています。
夫はもともと継ぐ気がなかったそうです。なのにダラダラと在籍し続けた報いでしょうか?
今は私と娘、私にとっての義実家どちらも、どう守ればいいのかわからなくなってしまっているようです。
これから頑張るにしても、お給料もでず、私の稼ぎだけでは暮らしていけません。超極貧生活になると思います。離婚して娘だけを育てるのなら、私一人でも支えられますが。
やはり、ここでやめたら世間的には最低の息子と成りますよね。
会社がそんな状態になっていて、肝心の夫はどう言ってるの?
といっています。何度聞いて見ても、曖昧な返事が返ってきます。
旦那さんにとっては家族なんだから
義実家か自分の家庭か、どちらかひとつなんて簡単に選べないよ
あなたの実家は頼れない状況なの?
母に話したら「帰ってきていいよ」といってくれています。お金を借りるという事は無理そうです。
義実家は夫にとっては家族。確かにそうですね。
私はとても冷たく、できの悪い女です。
夫が会社に残れば助けられるかもしれない。でも、会社に残れば私たちは生きていけないです。
私が子どもを義母に預けて夜も働けばなんとかなるかもしれませんが、義実家を助けるために子どもとの時間を犠牲にしてるのに、義母が娘と過ごしているのが悔しくて嫌です。
会社は資金がまわらなくなったら畳むしか、事業規模を義父ひとりで回せる規模に縮小するのが現実的じゃない?
なんで一家総倒れの一択なのかがわからんな
義父と義母ふたりで続ければいいんじゃないの?
私もそう思ったんです、一家総倒れになるよりは夫がやめれば人件費も安くなるしと、甘く考えていました。
そしたら、周りから「無責任だ」「後継なのになぜ辞める」「家業を継いで立て直せ!」「俺は新聞配達して家族を支えていた!」と言われました。
私たち家族は収入もなしに働き続けて行かなければいけないんだ。と途方にくれています。
>夫はもともと継ぐ気がなかったそうです。なのにダラダラと在籍し続けた報いでしょうか?
これが原因でしょうね。
夫がどういう風に関わるようになったのか分かりませんが、
卒業後、他で働くことなく楽な方へ流されたのか、
結婚を機に貴女との生活を優先して転職されたのか分かりませんが、
周囲では後継者として振る舞い、扱われていたのでは?
そこまで大変な状況になる前に、
夫が外貨(家業外で)を稼ぎながら、静かに家業を縮小させるなり、
稼ぐ手段を模索するなり方法はあったハズ。
それらをせずにいるということは、楽な方へ流れていきたい性格の夫なのでは?
そして貴女はここまでなる前に、何かしてきたのかな?
夫は楽な方へ流されてきたのです。
後継者として扱われてきています。
もっと早く家業外にでておくか、同業種の大手などで学び、家業に活かせるようにするべきだったと思います。
私は結婚2年目で1年目には義母が病気で倒れ、その看病、手伝いをしていました。
会社の危機は最近知りました。
結婚したばかりの頃に、義父に私の持つ資格でお客さんを呼べるようなイベントを提案したりしましたが、採用されずそれから私は不要だと感じなかなか手伝いを言い出せずにいました。
旦那を転職させても親子の縁が切れるわけじゃないし、
今後あなたの知らない間に借金の保証人になったりってことだってありえる
旦那は危機感ゼロっぽいし、再教育しなおすにはちょっと時間足りなすぎる
会社たたむのもたぶん無理
自転車操業でヤバい状態になって、それでも会社手放せないオッサンいっぱい見てきたわ
末期になるともうまともに判断もできなくなるけど、オレの会社への執着心は一層強くなるからどうしようもない
これが旦那祖父母から何か言われるとか、旦那父が頭が上がらない親族に言われるなら別だけど、
今まで使ってやってた無能息子と、その嫁に言われたって聞くはずないしね
子供がいるならなおさら巻き込まれないように逃げたほうがいいと思うよ
こんな程度のことで改善出来ると思っているような経営者じゃ潰れるのは時間の問題だわ…
プランもビジョンもなく本当にただの自転車操業の無能オヤジに付き合ってこのまま保証人にさせられる懸念もあるけど
会社潰れた後の始末と元経営者の無駄に高いプライドゆえに再就職など当然するはずもない使い道のない年寄りの面倒をみさせられることを考えたら旦那さんが今親を見捨てることは出来ないというなら離婚か母子で実家に戻り別居がいいんじゃないかな。
旦那さんのことを愛してる、離婚したくないなら支えるか今まで通り>>135が働いて家計を支えるしかないよね。
実家に戻らず離婚して旦那さんは実家に戻って>>135は母子手当てもらって旦那さんに会いつつ生活するというパターンもあるけど。
旦那と離れたくない、支えたいという気持ちはとてもあります。
昨日の夜話し合ってみたら、義父の経営方法について何度も改善しようと話をしていたそうです。それでも、変わらず、よくわからないコンサルタントに飛びついたり、経営方針をコロコロ変えたりして聞いてくれなかったそうです。
その度辞めようと思ったけど、いなくなると仕事が回らなくなるからと残っていたそうです。
夫は今回、転職したいという気持ちの方が強くハローワークにもいっていると聞きました。
親を捨て下請けの会社への責任をとらない、人として最低な事をしようとしていること、私に言うと気にし過ぎるため、言えなかったと昨日の夜教えてくれました。
下請けへの責任を考えるのはイチ従業員ではなく経営者の義父。
旦那さんが後継者として経営に携わっているならまだしも、労力だけアテにして聞く耳持たない老害ワンマン無能経営者。
しかも労力だけアテにしてるけど自分の無能さで現状をまねいてるのに家族だからタダ働きで当然、でも意見は聞かないってホントにクズだわ。
それはどこから借りたのか、何件から借りたのか
そもそも担保になるものがなくてどうやって?
1億も支払いが滞ってる状況で自転車も何もないでしょう
夫が保証人ではないっていうけど義父一人もしくは義両親だけでそれだけ膨らむ状況がありえるの?
個人事業主の人だけか教えて
みたいなのをよくやっていたり、お金をかけてボランティアをしたり、月謝を取らず講師を呼んで教室を開き、講師に謝礼を渡す…など、私には理解できない経営をしています。
担保は家2件、会社、土地、が私の知ってる限りです。
後継がいるという事で借入できているそうですが、銀行にもうやめておいた方がいいと言われたようです。
工事を請け負っていて1件の費用が2000万位かかります。
借金とかきましたが、銀行からの借入金が1億を超えています。
ありがとうございました。
万が一危ないってわかったら方々から手を打たれるよ
だいぶフェイクを入れさせていただいています。
仕事内容や担保は書いた通りではなく似たようなものになります。ですが、書き込みすぎも怖いのでこれで終わりにします。最後まで心配していただきありがとうございました。
このままでは潰れるから金を貸してとかの要請には決して応じず、最後の破産費用だけは出す心づもりをしておいたほうがいい
高級外車ですと、1台の金額が高く負債が積もったのかと思います。
店舗改装などで借り入れが増えたようです。
みなさま、ありがとうございました。
〆てるのに長文レスで申し訳ないけども、他人事じゃないので書かずにはいられない
中小企業だと一億二億の借り入れはよくある
業界にも依るし、収益がどれ程あるかで全然違ってくる
でも給与が払えてないなら収益も上がってないってことだから、流石にヤバい
借りても焼け石に水、つーかもうまともなとこからは貸してもらえない
旦那実家が破産した後の身の振り方をしっかり調べておいたほうが良いよ
まず口座凍結され、少なくとも義父はお金もカードも使えなくなる
担保になってる家は競売にかけられるから住むとこなくなるし、破産したらブラックになるので賃貸の審査も本人は無理
そしたら今後は息子であるあなたの旦那さんが様々な事を担うことになる
あと、経営者は生命保険が会社名義ってこともあるから、万が一のことも考えて確認必要
旦那さんの転職に関しては、同業や地元は厳しいかも
人の噂には角は立てられないし、有る事無い事言われて憶測がはしるものだから…それで困ることもあるかも
念の為、口座のお金は自分名義に移しておいた方が良いよ
書類上の離婚をすることになるっつーケースもある
長文ですまんけど、経験も踏まえて…
親切に細かく教えてくださりありがとうございました!
★コメントの多い人気記事★
---------------------------------------------------------------------
◎私「男女両性産まないと負け組だよ?」義兄嫁「どうして?性別なんて選ぶものじゃないでしょう」さも気にしてません風なのがムカつく。私の方が上なんだよ認めろよ
---------------------------------------------------------------------
◎嫁が生理の時にタオルを当てて浴槽に入るんだがこれって普通なの?浴槽内にタオルを入れられるのが不快なんだが
---------------------------------------------------------------------
◎「女として見れなくなった」旦那からのレスに泣いて7年耐えた。同僚の娘姉妹を見て「娘に妹を作ってやろう!だからどうかな?(ニコッ」脳天気な提案をしてきた旦那に怒り爆発
--------------------------------------------------------------------
◎嫁が微熱を理由に家事をちゃんとやらない。37度の熱ごときで朝も休日も寝てる。検査ばっかり受けて病名がつかないから金もかかるしいい加減にして欲しい
---------------------------------------------------------------------
◎事件で亡くなったお子さんの名前に関する話で友達と笑ってたら旦那に「不謹慎だ!」と激怒され口をきいてもらえない。なに笑ってるのって聞かれたから答えただけなのに
---------------------------------------------------------------------
◎長男が離婚して孫娘に会えなくなったから仕方なく遠方の次男嫁に連絡したら「あんなに可愛がってた元長男嫁さんはどうなさったんですかぁ~」って嫌味たっぷりに言われた!
---------------------------------------------------------------------
◎嫁が作った子供服を見て同僚が「うちの子の分もお願い!」→引き受けてきたと嫁に伝えたら激怒された。俺「ちゃちゃっと作ればいいじゃん、断るなら自分で断ってよ」→実家に帰られた
---------------------------------------------------------------------
◎結婚写真はロングヘアで撮るって決めてるのに「早くしろ」ってトメがうるさい。とうとう勝手に撮影の予約を入れられた。夫に抗議しても「我慢しろよ…」としか言わない
---------------------------------------------------------------------
◎元嫁から子供の養育費を払えと連絡が来た。激務の俺に罵詈雑言を浴びせ子供も抱かせず「俺くんになら何を言っても許されると思った」と抜かしたくせに今更物乞いかよ
---------------------------------------------------------------------
◎息子より偏差値が20も高い学校に姪が入学した。悔しくて仕方なかった。その後姪が落ちこぼれた。うれしくて小躍りした。今度姪が結婚する。相手は息子の倍の年収。悔しくてたまらない
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた
【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」
【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな
【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ
【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた
【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる
【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた
【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった
【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった
【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」
【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた
【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!
【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された
夫は妻子のこと考えずに家業に専念できるし、妻も負債を気にしなくていいわけだから。